※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
イオン平岡第2の方に子供を通わせています。オールイングリッシュのレッスンは子供の脳に良い影響を与えてくれていると思います。教材もすごく良いものなので購入できて良かったです。
40万円ほどかかるので最初は正直迷いましたが、今は購入して良かったと感じています。英語の読み書きの練習もできますし、英語の基礎を養っていけると思います。
先生は活発で明るい方ですので、テンション高く子供を盛り上げることが上手な先生です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語を習わせるならきれいな発音を身につけて欲しかったので、発音に力を入れているペッピーキッズクラブに通わせています。ソルマーク式やフォニックス、モラモラという音声教材を使った学習法を取り入れているそうで、聞くぶんには本格的なイメージです。実際のレッスンでは、歌ったりゲームをしたりと遊びながらのレッスンの中にその学習法が組み込まれている感じです。とっかかりが遊びなので、子供も抵抗なく英語に親しむことができていると思います。通い始めて半年位経ちましたが、飽きずにモラモラやCD教材で練習しています。発音も良く、単語も随分たくさん覚えているので効果はあると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
週一回のレッスンですが、英語に対して興味を持ってくれているので、今のところは、通わせて良かったと思っています。ただ、教材費については分割もできますが、躊躇してしまう程、高いです。でも自分が学生時代から英語に対してつぎ込んできた金額を考えるとそれぐらいかかっていると思い、通わせることにしました。教材は量が多く、紛失しないように注意していないといけないのが面倒くさいですが、かわいらしく、子供が興味をもつようにできています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語力を高めて、自分の可能性を広げてもらいたいと思っています。英語で自己表現することの楽しさを感じてもらいたいです。英語だけでなく、様々な教育も行ってもらえるので内面もすごく成長しました。いつもは日本人のバイリンガル講師ですが、月に1回外国人講師が来てくれます。
外国の講師と実際に喋ってみたり、本場の発音を聞くことで良い刺激につながっているように感じます。英語を聞きとる耳になるには努力が必要なので、コツコツと頑張ってもらいたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
来年小学生だし英語を習わせるのもいいな~と近くの英会話教室を物色してみましたが、ペッピーの渋沢教室は学校からすぐなのでやっぱり通いやすいに越したことはないですね。まだ当分は大丈夫ですが6時間授業になった時に直接通えるのも魅力だと思いました。英語がわからないからと心配していましたが入学を機に習い始める子が多いので同じ境遇の子がいてホッとしていました。「May I come in ?」と言ってから教室に入るので英語モードに切り替えができてるみたいです(^_^)
0人のユーザーが参考になったと言っています
市原姉崎教室に4歳の子を通わせてます。幼児向けの英語教室を色々と探していて、ちょうど近所にペッピーキッズクラブがあったので問い合わせしてみたところ、空きがあるとのことですぐに体験レッスンの申し込みをしました。体験後はすぐに入会申し込みをして、今週から通ってます。通い始めたばかりなので英語の効果のほどはまだまだ分かりませんが…楽しく通ってます。教材を家でどのように使えば良いか、スムーズに英語を覚えていくためのコツなども先生が教えてくれます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小さなころから子供に英語を習わせたいと思っていたのですが、あんまり良さそうな教室が無く通わせるのは辞めようかと思っていたのですが、最後にこちらの教室に体験で行ってみようと思い立って行ってみたのがきっかけで、入会しました。色々な教室へ見学などに行きましたが、ここが一番感じが良かったです。とにかく先生が優しいんですよ。これなら子供も嫌がらずに通ってくれそうだと感じましたね。
外国人講師の方はユーモアたっぷりです。生きた英語を学べて、英語圏で使われる本場の英語やイントネーションを吸収していける内容が大変気に入っております。
0人のユーザーが参考になったと言っています
早めに英語に触れさせたいと思って、近所にあった英会話教室に通わせてみることにしました。まだ幼稚園児なので、英語の勉強をしているというよりも、遊びに行っているという感覚みたいです。あまり意味がわかっていないながらも、英語の歌を歌ったり、覚えた単語を披露してくれたりするので、こうやって徐々に英語を身に着けて行ってくれたらいいなと期待しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
学校の友だちが通っているようで子供が通いたいと言い出したので英語を習ういいきっかけになりました。郷東教室は校区内だし近いので距離的にもちょうどよかったです。お勉強?というよりは英語を聞いてジェスチャーを使って覚えたり先生の真似をして英語を言ってみたりどちらかというと自由な内容なので机に向かっての勉強はちょっと苦手という子でも大丈夫です。学年が上がるにつれて本格的になるみたいなのでうまく切り替えができればいいなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
水口教室の先生たちは子供の扱いにとてもなれているというか、子供以上にチャーミングで明るく元気に英語を教えてくれます。最初は緊張していた私の子供もすぐにその性格が感染してしまったというか(笑)、大きな声で正しい発音で英語を話したり歌ったりするようになりました。まだネイティブの先生には恥ずかしがってしまうところがあるのですが(1ターム1回しか会わないので)、そのうちに慣れると感じています。近くにショッピングセンターもあり、スクールの帰りには新しく言葉を覚えたご褒美にお菓子を買ったりしていますけど、これも長続きする秘訣かも…。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イオン平岡第2教室
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育