※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
英語学習の重要性は何となくわかっていたのですが、周囲には英語を流ちょうに話すことができる人というのはほとんどいません。ですので英語圏のネイティブの方が在籍しているペッピーキッズはそれだけで貴重ですし、とにかく先生、そして他の方の目をしっかりとみて話すことができるようになったのがうれしい!違う言語でコミュニケーションするには努力と相手を知ろうとする気配りがとても必要ですが、自然にそういったスキルが身についていっているような気がしています。発音も非常にきれいになりましたよ。
0人のユーザーが参考になったと言っています
早いうちから英語に慣れておけば苦手意識を持たなくなるかなと願いを込めて、3ヶ月前からペッピーに通わせています。レッスンはとても良いと思います。子供達が集中できるよう、先生が声をかけたり熱心にみてくれています。外国人の先生のレッスンも子供は新鮮なようで楽しんでいるので、自然とネイティブな英語に親しめていると思います。自宅のある岡村から一番近かったのが諏訪教室だったので、今は自転車で送迎していますが、山のふもとの寂しい場所なので大きくなっても一人で通わせるのはちょっと心配な立地です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
恵那中央教室は場所がわかりやすくて教室もきれいなのでいい印象を受けました。月謝は2歳半~小学校高学年までが一律なので途中で金額がアップすることもないですし教材は先に購入するので毎年教材費としての出費がないのでわかりやすいです。1年分の内容として区切られていないのでペースがつかみにくいですが内容を理解するというよりは英語に触れる時間の確保が大事なので手の届くところにいつも置いておくのがおすすめです!
0人のユーザーが参考になったと言っています
正直月謝はかなり高いです。教室運営費と発音のカードリーダーのレンタル料を入れると月に12,000円近くになると思います。3歳の子供の習い事としては高すぎる気がするのですが、自宅近くに他の英会話スクールが無いのでペッピーキッズクラブに通わせています。
子供だけのレッスンなので、初めの頃は私と離れることで結構泣きました。慣れるまで時間がかかりました。今はようやく慣れて、参観日に参観していても、私のことを気にすることなくレッスンを楽しんでいます。
先生は明るくて子供のテンションに合わせてレッスンをしています。月に1回ネイティブの先生とレッスンができます。ネイティブレッスンをもう少し増やして欲しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳の娘と一緒にペッピーキッズクラブへ通っています。2歳から英会話教室へいかせた理由はやはり早いうちから、英語のシャワーをたくさんあびさせたいと思いました。いろいろと調べてみてきになったのがペッピーキッズクラブでした。ここは1歳から通う子も多いようですし、先生も外国人の先生と日本人の先生の両方から学べるというところも気にいっています。ペッピーキッズは楽しく英語を学ぶ!!というのをモットーととしているので小さな子でも楽しく通えると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳の子供を通わせ始め、たくさん英語を学んでもらってます。小さい頃に英語を学べる環境を与えてあげられて良かったです。
先生がけっこう熱心ですね。子供のテンションを上げるのがすごく上手な先生なので、いつも楽しくレッスンを受けられています。
月に一度外国人講師のレッスンがあります。いつも日本人講師ではなくて、そうやって本場の英語を話す先生を招いてくださるのは親としては非常に嬉しいです。生きた英語を吸収していってほしいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
中学生になって本格的に英語がはじまりどんどん難しくなっていき授業についていけないとあせり自分から英語の塾に通いたいというので検討してみたところ塾よりも英会話教室のほうがおすすめといことでペッピーキッズクラブへ入会しました。ペッピーキッズへ通うようになってからはレッスンがおもしろくないと言っていた娘ですが授業が楽しいといっています。あせらず基礎からやり直していますが家でもがんばっています。今までの英会話教室とは雰囲気もレッスンのやり方も全然違ってペッピーキッズのほうが娘にはあっているようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学生の兄弟をこちらへ通わせており、1年目です。英語に触れられることがとにかく楽しいみたいで、英語学習を張り切ってます。二人ともワークブックを見て自習したり、モラモラを使って英語の発音の練習をしてみたりなど色々なことを楽しんでいます。主人も最初は教材費が高いだけで効果は無いんじゃないかと言ったりもしていましたが、二人の成長ぶりを見て、今では教室に通わせて良かったねと言うようになりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年長の子を通わせています。子供が興味津々になって取り組めるレッスンなのが良いです。いつもワクワクしながら「今日はどんなレッスンだろう」と楽しそうに通う姿を見て、この教室にして良かったなと改めて思います。
家では音声教材のモラモラとピクチャーカードを活用して自習してます。ピクチャーカードは400枚以上あり、長く続けていけば英語の語彙力というのはかなりのものが身につくんじゃないかと思います。
あとは季節ごとにイベントがあります。異文化交流というのは普通ではなかなか体験できませんので、貴重な体験となってます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
息子が5歳からペッピーキッズにお世話になって、4年目になります。教材にしても教え方にしても、子どもの興味をひく仕組みになっていると思います。息子は先生にもとても懐いていて、おかげで英語大好きになりました。60分レッスンでカリキュラムもきちんとしてますし、月に1回外国人先生の指導も受けられるので、お月謝8000円弱は妥当なのかなと思います。ただ、教材費が結構します。家でも使えるワークブックやタッチペンなど、内容は充実しているので仕方ないのかもしれませんが。息子は教材も気に入って家でも自主的に勉強してくれてるのが救いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育