※ この記事には広告・PRが含まれています
テスコ英会話の口コミ・評判
口コミ一覧
幼稚園児から中学生まで、一貫した英語教育を行ってくれる学校です。だから、生徒の入れ替わりはあまりありません。いつでも入会OKな学校ではないので。その分、先生も生徒一人一人をしっかり見てくれていると思います。料金は安いのですが、そのせいか場所が、普通の住宅地の中にある家だったりと、ちょっと辺鄙な場所にあるのが難点ですね。三郷教室も交通の便があまりよくないし、車で送り迎えがしにくいです。それでも、しっかりと英語の力はついているようなので、もう4年くらい通わせています。子供も英語が好きになってくれているし、最近は英語の本も自分から読むようになってきているので、とりあえずは満足です。このまま受験のときに英語が得意科目になってくれればと期待しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
テスコさんに通わせて良かったなと思うのは、最近パワーアップした英検にも対応してくれているところです。最近の英検はより実用的で、本当の意味での英語の実力が無いと合格できなくなりました。他の子どもたちが苦労している中で、うちの子はテスコ英会話に通っていたおかげで一回で合格できました。家でも勉強していますが、どうしてもリスニングの練習は教師にやってもらわないと上達しませんし。しょっちゅう柏教室には外国人の講師も来ているので、そこで本番さながらに練習出来たり、スピーチコンテストで切磋琢磨したりできるのもうれしいです。恥ずかしがり屋の子どもがいても、そういった機会を設けてくれているので、人前で話す訓練にもなり本当に実用的です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
旭町教室で週に2回特別コースに通っています。こちらのコースで1年学んでから正規のコースへ編入する形になると聞いています。すごいシステムだなと思いましたが、実際通ってみて色々と納得することが多く正規のコースへ入学できる時に知っていれば色々違ったかもしれないのに、と残念な思いです。今はちょうど募集に合った年齢でラッキーだったと思うことにしています。フォニックス学習というものは初めて知ったのですが、子どもに経験させることができて本当に良かったです。中学に上がる前に何とかマスターしてくれれば、と切に願います。英検などの試験を受ける時もリスニング中心で見ていただけるのも助かります!文法ならまだしも会話や発音は家庭学習では教えにくいので、補完してもらえるのはありがたいですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
テスコ英会話では、独自の教科書を使って授業を行ってくれています。この独自の教材も高額ではありませんし、とても良心的です。英会話だけでなく、読み書きの基礎となる文法などにも力を入れてくれているので、中学の英語の授業にも問題なくついていけるでしょう。たまにネイティブの先生による授業もあり、子供たちにとっても刺激になっているようです。スピーチコンテストなども行っているので、話すことに力をいれてないということではありませんよ!高校受験などに必要な英語力をつけながら、話す力もつけてくれるという理想的な英会話教室だと思います。子供も授業が楽しいと言って、喜んで通ってくれていますし、よい英会話教室を見つけたなと満足しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
中1の息子を通わせています。教室はマンションの一室なので決して広くはなく、椅子のみでの授業になりますが、週2回のレッスンの割には他の英会話教室に比べて料金が安いです。それも教材費込みの料金なのでお得ですね。教室が手狭でも、まさにアットホームな感じで先生と生徒の距離が近いので、一人ひとりに合ったきめ細やかな指導がなされていると思います。ネイティブの講師はいつも来ているわけではありませんが、日本人の先生も発音などそれなりにレベルの高さがうかがわれます。教材はスクールオリジナルのテキストなので、それも低料金に繋がって良いのではないでしょうか。大手の英会話教室にはない親しみやすい雰囲気は息子も私も気に入っています。通えるのは中3までなのが残念なくらいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学校に上がる前から永楽台教室へ通っています。テスコ英会話は中途での入校ができないので、子どもの英語の進捗度が管理できています。中にはついていけない子がいますが、その時には、その子に集中的に力を入れて底上げをして、すぐに全体で進行の遅れを取り戻す感じです。なので、小学生の時に英検jrを受験する時には、テスト前には受ける子も受けない子も合わせて受験に即した勉強をしてくださいました。今中学になって、塾と英会話教室は目的は異なりますが、学校のテストに合わせてのレッスンもしてくださいます。おかげで、中学では英語の成績がとても良くて感謝しています。学校のテストだけできてもと思われるかもしれませんが、実際には、それ以上に英会話の実力や覚えた英単語の数は、そこら辺の高校生を既にはるかに凌駕していると親としてみていて思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
娘のお友達がテスコに通っていて、英会話教室を探しているといったら紹介してくれました。最初は週に2回のレッスンは多すぎではないかと思っていたのですが、お値段もそんなに高くないし、娘も気に入ったようなので、入会させてみることに。普段の授業は日本人の先生ですが、時々ネイティブの先生も来てくれます。初めて英語に接する娘にとっては、日本人の先生のほうが緊張せずにすんで、かえってよかったみたいです。最近ではネイティブの先生とのコミュニケーションも慣れてきたみたいで、楽しかった!と言ってくれるようになりました。英会話だけでなく、文法なども結構しっかりと教えてくれるので頼もしいです。月に1回、保護者も見学できますよ!授業の様子が見れて、安心できます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年中から高根木戸教室へ通わせて現在小学中学年ですが児童英検など受けたりと実のある教室になってます。テスコ英会話の先生たちは日本人なので英語が得意ではない親でも日本語で色々と様子など聞けるので良いです。参観日があるので、子どものレッスンの様子や状況なども知ることができますし、密室授業ではないので親にも子どもにも優しい英語教室と思います。年末には皆勤表彰などもあって何かと子供のやる気をださせるような企画を立ててくださいますし、おかげで英語嫌いと言われたことは一度もありません。小学生からは週2回になりましたが、すすんで自分からレッスンの用意をしていたり予習などもしているので楽しいのだと思います。本人が希望するなら交流プログラムにも参加させてあげたいと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ネットで外人の友達ができたのでもっとうまくコミュニケーションがとりたいと思って塾を通おうと決めました。だから家で一番近いこの塾にしましたが、それがグッドチョイスでした。絶対ペラペラ友達と喋りたいと思ってたので独自の教材を使って教えてくれるこちらのテスコ英会話塾をみて熱が伝わってきたのでもっとやるきが沸騰いてきました。月謝料金になってるのですがこちらもそんなに高くなかったのでいいところだと言えますね。授業が終わって友達と話して、その話にでてきたワードなどを講師さんに言ったら詳しく説明してくれましたのでとてもうれしかったです。一ヶ月たってからは友達に英語本当うまくなったなとほめてもらえたので達成感が物凄かったです。それほど丁寧に教えてくれますので完全にペラペラに話せるまで引き続き通おうと思ってます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
上の子がテスコに通い終えていて大学受験を終えました。下の子はまだ中学生でテスコの生徒です。上の子の時から感じていたことですが、こちらの英会話教室は、話す聴くだけでなく、書くにも対応できるような文法や、大学受験でも十分通用する構文を習わせてくれるので、後々非常に役に立ちます。おかげで上の子はセンター試験の英語ではかなりの高得点を取得することができましたし、下の子は上の子の時もそうでしたが、学内のテストで敵わない子供はテスコ生に幾人かいる程度で上位に常に食い込んでいます。話す聴くのほうも、ばっちりで、国際社会に通用する子どもに育ってくれて本当にありがたいです。親戚の住む地域では、ここまで良い英会話教室はないようでして、本当に運が良かったなと感じています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
三郷教室
総合評価:3.8
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育