※ この記事には広告・PRが含まれています
テスコ英会話の口コミ・評判
口コミ一覧
体験入学をいくつかした中で、テスコ英会話が子供の教育に一番いい環境なので、こちら一択となりました。他はショッピングモールの中にあったり、駅前の喧騒の中にあって電車通学が必要だったりと、なにかと子どもにとっても良くない印象で、なおかつ親としてもお金がかかり車の送り迎えも大変そうでした。しかし、テスコさんは小学校の近くでしかも周囲が住宅地なので、静かで、子どもが勉強で声を出したりしても苦情が来るような場所ではありません。非常に安心して通わせられます。また子供たちも積極的で先生の指導も素晴らしかったので、他の選択肢はありませんでした。先日一回目の授業参観に行きましたが、子どもも頑張っているのが見れて良かったです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
我が家は兄弟で我孫子北教室に通わせています。週2回もレッスンがあるのに、その割には料金は低額だし、年間割引とか兄弟割引とかもあるので、お得感があります。授業もきちんと英語の基礎から教えてくれるし、英会話だけでなく、受験を視野に入れた、文法などの読み書きもしっかりと学ばせたいという人におススメです。テスコでは、読み書きだけでなく、スピーチにも力を入れているので、英語で発表する力もつけることができますよ。総合的な英語力を身に着けることができる学校だと思います。場所が、駅前などもっと便利な場所にあったら言うことないのになぁと残念です。我が家の子供たちが通っている教室は、住宅街の中にあって、駅からは遠いので。でも二人とも楽しみに通ってくれていますよ。
1人のユーザーが参考になったと言っています
小学3年生のときに英語スクールを探して一度入会したときにいきなり英語での授業でレベルが初心者とはいえ全くついていけなかった経験がありました。すぐに入会をとりやめて違うところを探し、テスコにたどり着きましたが、まず入門クラスへ入って基礎をきちんと教えてくれてから通常コースクラスへ入れてくれたので、わからずに困ったということなくすんなりと教室に入れたようです。英語が嫌いになるまえで本当に良かったです。きちんと英語の最初の入口から教えてくれたのでもっと早く英語をやってる子に比べると話す聞くなどは少々遅れてますが、それでも理解して授業ができるようになってくれたので本当にほっとしています。子どもの1年はあっという間ですぐに成長していくのでタイミングを逃さないように必死でした。通ってる子たち自体はとても自然体でギスギスした感じはなく先生も明るく英語の先生らしい感じなので、のびのびと勉強してくれてると思います。
1人のユーザーが参考になったと言っています
これからはやはり英語ができなくてはと思い、どうせなら頭の柔らかいときから始めたいということで、息子が幼稚園生のときに通わせ始めました。色々な英会話教室を調べてみましたが、テスコ英会話は、そのレベルに達していない子供の途中入学は認めておらず、入会した子供を長期的に指導していくことを大事にしている点が、信頼できそうだと感じました。最初はやはりネイティブスピーカーの先生がレッスンしてくれる教室のほうがいいのではと迷いもありましたが、実際に通わせてみると、子供も緊張することなく楽しく授業を受けることができるし、時々はネイティブの先生が来てくれるので、幼い子供にはちょうどいいようです。とりあえず今は、嫌がらずに通ってくれているので満足しています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
学校での授業も早まったことですし将来的に英語を話せた方が世界が広がると思ったので英会話教室へ通い始めました。テスコを選んだのはアメリカやカナダへ行って約1ヶ月ホームステイをするという国際交流プログラムというものに魅かれたからです。なかなか個人でホームステイをするのは難しいですがスクールがバックアップしてくれるので安心して送り出せますしきっといい経験になると思ったからです。私自身も中学生の時に1週間ほどホームステイをした経験があるのですが何十年経った今でも思い出に残っていますし何よりも周りが英語だらけなので常にリスニングの練習をしているような感覚でたくさん吸収できたことを覚えています。子供にも貴重な経験をさせたいので対象の学年になるまでまだ数年ありますが英語が上達するようにサポートしていきたと思います。
2人のユーザーが参考になったと言っています
私は幼稚園から中学まで通っていました。先生がとても面白く、楽しく英語を学べるってこーゆうことなんだなと、中学卒業と同時にテスコを辞めてから実感しました。実際英語の方は、中学の定期テストでは高得点は毎回取れていました。また様々な学校の英語が得意な方が集まるスピーチコンテストに学校代表で出て表彰を何度もされたことあります。それはテスコで得た発音の正確さと、人前で堂々とスピーチをできる自信が身についたからだと思います。約10年間テスコに通って、サマーキャンプやクリスマスフェアなど沢山の思い出がありますが、1番は教室の皆と先生で沢山話をしたことです。普段の日常が1番思い出でもあり、高校入試で精神的に辛かった時とても助けられました。高校では部活で忙しく辞めざるおえませんでしたが、もう一度通いたいと何度も思ってます。もし今テスコの光ヶ丘教室に通おうか迷ってるご家族の方いらっしゃいましたら、試しに入って見てほしいです。
6人のユーザーが参考になったと言っています
私自身英語に苦手意識を持っていたので子供にはとにかく英語を楽しく身に着けてほしいなと思って光ヶ丘教室へ入学しました。テスコは英語の授業に向けた下準備ができるようカリキュラムが作られていて、割とゆったりとしたペースで学べるところがいいです。先生が子供の年齢に合わせたレッスンをしてくれるので難しくてわからないとつまずくことは少ないと思いますし4月から一斉スタートするのでクラスみんなで成長していけます。一人の先生が担任としてついてくれるから一人一人の得意不得意をちゃんと認識してもらえて安心です。内容としては読み書きの割合が少ない様ですがたくさんの英語を聞いて話すという事は家ではできないことなので重点的にやってもらえて助かります。
4人のユーザーが参考になったと言っています
近所にたまたまあった英語教室がテスコでした。近所に通っている子がいて、その子の英語の成績がとっても良いと聞いたので、うちの子も通わせてみることに。ここはいつでもだれでも入会できるというわけではなくて、まだ英語を習いはじめる前の年齢の子から始めて、長期通うことで成果を出すといった方針だそうです。うちの子が通い始めたのは幼稚園生の頃でしたが、小学4年生になった今、かなり英語が身についていると思います。多分、本格的に学校で英語の授業が始まっても、苦労はせずに済みそうです。授業は週に2回行われています。週に2回授業があるということを考えると、料金も良心的だと思います。これからもしばらくお世話になるつもりです。
4人のユーザーが参考になったと言っています
テスコ英会話教室は他の英会話教室にはない良さがあると思います。それは実践的なことです。一つは英会話の実力が本当に子どもにつくこと。もう一つは、英検などの実力テストでいい結果がでること。この二つがうちの子を通わせてわかったことです。子どもには良質の英語の教育を受けさせて、充実した人生を送らせてあげたいと思い通わせています。英検はその力試しだということも教室の先生はよく理解してくださり、それにあわせた勉強をしてくださり、また家庭での学習の仕方も参観日の日などに教えてくださります。子どもの年齢が上の子のママに話を聞くと、学校のテストでも同じように考えてくださっているというので安心してこれからも預けることができると思いました。
4人のユーザーが参考になったと言っています
テスコ英会話は年に何度か大きなイベントがあって子供はそれを楽しみにしています。学校以外で何か勉強したり遊んだりということがテンションをあげるようで、勉強をしに通ってるというよりは友達に会いに行ってる感覚。サマーキャンプは親と離れての旅行ですが、そこで会う他の教室の子と話してると自分の英語の勉強の仕方とか実力をなんとなくわかって帰ってくるようで、そのあとの勉強に身が入ってるような気がします。ライバルがいるというのはとてもいい刺激になります。英語発表会は高学年から参加できるのですが、競争心をそうして少し煽るのも勉強には必要と思います。テスコは今の小学校ではあまりみられないアメとムチの使い方を心得た教室だと思います。
4人のユーザーが参考になったと言っています
我孫子北教室
総合評価:4.4
講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:受験