※ この記事には広告・PRが含まれています
ステージライン(stage line)の口コミ・評判
口コミ一覧
このスクールは外国人講師と日本人講師に分かれていますが、レッスンの進め方も講師によってずいぶん違っています。教材を使わずにひたすら会話中心だったり、文法重視で文章を読んだり要約するのが中心だったり、ゲーム形式でレッスンを進めたりなど様々です。クラスもレベル別に細かい段階に分けられています。そのため、きちんと見極めてクラスを選べば、自分が学びたい分野に特化したレッスンが受けられると思います。自分で自由にレッスンのプログラムを組めるので、たとえ合わないクラスに当たったとしても簡単に変えられるので気楽にトライできます。最初はどのクラスが良いのかちょっと悩みましたが、スタッフさんが気軽に相談に乗ってくれたので助かりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
趣味の延長のような気楽なレッスンでありながら、仕事にも十分使える英語力が身につきます。ステージラインの売りは、レッスン内容的にも身構えずに気軽に受講できる上に、スタッフや講師がフランクに接してくれるので、楽しく通い続けることができるところ。たとえば会話レッスンなどでは、うまく発言できなかったらどうしよう...という不安は誰しも持ってしまいそうなものですが、ステージラインではなぜかそんなに萎縮しない。心理的に何か工夫されているのでしょうか。それが理由か、そんなに頑張っている気はしないのにどんどんと成長している実感があります。先日の海外出張でも、自分が思った以上にすらすらと英語が出てきて、自分でも驚いています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
海外に住む友達を訪ねるにあたってフリープランで旅行することになったので、基本だけでもしっかり学んでおきたくてステージラインの仙台校に通うことにしました。キャンペーン中だったので無料レッスンもついていてお得でした。短期で集中的に通うということでスタッフさんに相談させてもらい、週3の授業で、さらに授業のない日もラウンジで勉強したり旅行の相談をしたりしてもいいという話になり大変お世話になりました。授業では日常会話がメインで、適当な会話かと思いきや旅先ですぐに使えそうなシチュエーションばかり取り入れてくれたので、今の設定でもう一回!みたいなことが多くどんどん使いこなせる感覚が楽しかったです。こちらも真剣で集中できたからかもしれませんが、すごく分かりやすくて素晴らしい授業でした!
0人のユーザーが参考になったと言っています
ワーキングホリデー前に少しでも英語に慣れておこうと思い、半年ほどステージラインに通っていました。ステージラインには留学用のコースがあって、専任の担当者がカウンセリングとレベルチェックを行ってくれます。
私は学校を卒業して以来まったく英語を勉強していない状態だったので、超初心者の状態からのスタートでしたが、担当のネイティブ講師にはたくさんサポートしてもらいました。宿題以外に自分で勉強してわからないことがあったりすればいつでも質問に答えてくれましたし、レッスンが終わった後なども時間があればちょっとした会話の練習もしてくれました。
結果としては現地でも最低限困らないくらいの表現は身についたし、何も準備ぜずに来た日本人よりは断然話せる状態からワーキングホリデーをスタートできたので大満足でした!
0人のユーザーが参考になったと言っています
外国人の方と接する機会がある部署に配属されて英語での電話応対やメールのやり取りが増えてくるので英語スキルの取得は必須でした。
私はステージラインの初心者におすすめのグループレッスンとマンツーマンがセットになった初心者応援コースを受け、自分に合ったレッスンを選んでいこうと思いました。
人と話すことは割と好きな方だったので外国人講師とのマンツーマンレッスンは自分のペースで進められてフリートークもできるのでやりがいがを感じました。
自分のやる気があればあるほど濃いレッスンになるからです。
英語に関しては簡単な会話しかできないと事前に伝えてあったので私が戸惑っていると繰り返しゆっくり話してくれますし、仕事でこんな場面の時はどうしたらよいのか聞きたい時も掘り下げて教えてくれるのでとても自由度が高くマンツーマンはかなりメリットがあります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
最初に予算ありきで英会話教室を探していました。ワーキングホリデーに行きたいけど誰にも習わず、どこでも試さずに出国することになるのは絶対怖いと思っていて、でも残っているお金はあんまりないという状況でしたので。ちょうどよくステージラインで入会金50%オフ、レッスンも無料プレゼントというキャンペーンをやっているのを見つけて即申し込みました。あまり選んでいる時間もないし、実戦できそうなら何でもいいという気持ちでしたが、体験の時にじっくり話を聞いてもらえて半年で英会話の上達が見込めるコースを受けることになりました。コースや詳しい月謝などは無知の状態で飛び込みましたが、最初にステージラインさんに行ってみてよかったです!実際上達したとはいえ万全とは言えない状態でしたがワーホリについてのアドバイスも頂けてとても助かりました……。
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来、漠然と英語を使った仕事がしてみたいと思っているため、実用的な英語を学ぶために新宿校に通い始めた。ステージラインは携帯からいつでも好きなときに予約が入れられるし、ドタキャンもレッスンの1時間前までOKだから、その日の気分で行くか行かないか決められるからいいと思う。レッスンの待ち時間や、レッスンが終わった後も、サロンに行けばいつでも先生がいるし、英語も教えてくれるから、ちゃんと活用すれば月謝もかなりお得になるのも気に入っている。先生やスタッフの人もみんなフレンドリーで雰囲気も良いし、同じような目標を持つ仲間もいるから、勉強しているという負担をほとんど感じないし、通うのが楽しい。学校ではなかなか学ぶことができない生きた英語を学ぶには最適な教室だと思う。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語圏の海外からのお客様が多い接客の仕事上、もう少し会話力をつけたくて仕事場からも通いやすいステージラインに通いました。一応仕事の時間は決まっているものの、接客の仕事は急にシフトが変わることも多いのでなるべく通う日や時間が融通が利くところと思ってましたが、ステージラインはまさに融通の利くというか自由に通えるところだったのでやめずに続けることができました。お客様とした会話のなかでどうしても意味がわからなかったものをレッスンで先生に聞いたりもできたし月謝以上にとっても役立ちました。
おかげで海外のお客様との会話でもたつくこともなく、感謝されたりすると嬉しくなってもっとがんばろうという気にもなりました。レッスンが実用に役立つものが多かったし、先生も親身に教えてくれたのはすごく良かったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
SNSで海外からのコメントがたまに入ることがあって、そのたび調べながらコメントを返しているのがもどかしくなったのがきっかけで通ってみようかなーと気軽な感じでスクール探しをしたらステージラインが月謝制で安くて入りやすく変に縛りがなかったので新宿校に通ってみることに。ネット英会話も考えたけどなんかさぼりそうでせっかくやるならスクールでと思いました。第一印象通り気負わずに受講できました(^_^)vもともとコメントの返信が目的だったので変に固い文章じゃなくくだけた感じで失礼じゃないコミュニケーションが取れるようにしたい事を伝えたら、レッスン内のところどころでそういう言い回しを教えてくれました。そんな気遣いがすごくうれしかったです。英会話習おうとか思ったことなかったし、通うなんて思ってもいなかったけど初めてのスクールがステージラインでホント良かったなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ステージラインでレッスンをはじめた頃はまったくの英会話初心者でしたが、今は中級でグループレッスンを受け、積極的に発言できるまでになりました。
そもそも自分はすごく恥ずかしがり屋で、いきなり人の輪に入って英語なんて話せるか超不安…という感じでスタッフさんに相談したところ、初心者用のコースを勧めてもらいました。毎月4回のレッスンで、マンツーマン2回、グループ2回というコースでした。確か料金は2万円くらいですごく安いのにマンツーマンレッスンできるのか!と驚きました。
講師はもちろんネイティブで、あまりにもわからない部分は少しだけ日本語でサポートしてもらえたので、初心者の自分でも全く無理なく今まで続けてこられました。英会話初心者さんにはとてもおすすめしたいスクールです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
新宿校
総合評価:4.4
講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5
受講者:社会人 受講目的:英語力維持