※ この記事には広告・PRが含まれています

マーガレット外語学院の口コミ・評判

総合評価:4.5(146件)

講師:4.8/ カリキュラム・講座:4.6/ コスパ:4.2/ 設備・サポート:4.5/

お気に入り

口コミ一覧

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:趣味

以前、スカイプのオンラインレッスンを受けたことがありました。安いのは良かったのですが、先生が英語教育の経験がない人が多く、ダラダラと会話するだけで、英語が話せるようになったのかイマイチだったことがありました。次は、きちんと英会話スクールに通おうと思い、地元で有名なマーガレットの勝田台校に通うことにしました。講師陣が、みんな大学卒業者か英語教育にかかわったことのある人なので、安心して授業を受けることができました。一般コースの夜間・土日なので、ちょっと月謝は高いですが毎回身になっているので、そんなに気になりません。

5人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

息子は小学校低学年でまだまだ遊びたい盛り。しかしこれから学校での英語教育もどんどんレベルが上がってきて、学校外で習っていないと授業についていくのも大変だという話を聞きました。英会話スクールに早くから通っていることそうでない子とのレベルの開きも大きくなってきていると聞きますし、このままで大丈夫なのかと心配でしたので良いスクールはないかと聞いたところママ友にマーガレット外語学院を勧められました。
無料体験で興味を持ってもらえるか心配でしたが、ネイティブの先生がうまく興味を引いてくださったおかげで息子も通う気になってくれたようです。まだ1か月も通っていないので、いつまでやる気が続くかわかりませんが今のところ楽しそうなので安心しています。

5人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:趣味

趣味を見つける為に習い事でもしようかなと思い、前から興味のあった英会話を習う事にしました。無料体験レッスンを受けて一番アットホームな雰囲気のあったマーガレットに決めました。フリートーキングではみんなで自由に話し合うのですが、それがとても楽しいです。言葉が出てこなかったり、間違っても先生や周りのみんなが優しくフォローしてくれたり、笑いに変えてくれたりしてくれるので積極的に英語で話せています。また、急に欠席しないといけなくなってもレッスン無料振替制度があるので、残業が入ってしまった等の時でも無駄なく通えるのは嬉しいです。今私の目標は海外アーティストの歌をカッコ良く歌いこなせる様になる事です

5人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

2歳の子どもと一緒にレッスンを受けています。ネイティブで癖のないキレイな発音で学べる英会話スクールを探していました。京成津田沼校は先生が全てアメリカかカナダのネイティブスピーカーで、お友達のお子さまが通っていて良いということだったので決めました。
45分間、全て英語でレッスンは進められます。最初は親の私もついていけるか少し不安でしたが、先生が子ども達の様子を見ながら進めてくれるので置いてけぼりになることはありません。先生の言葉をそのまま真似て覚えていきますが、やっぱり小さい子ども達はすごいですね。何度か通ううちにとてもキレイな発音で先生の言葉を復唱できるようになり、私が居なくて大丈夫だろうというぐらいレッスンに夢中になっています。

3人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

娘が二和向台校の小学生コースに通っています。
こちらのスクールでは、教師は全員アメリカ人カナダ人のネイティブスピーカーによる北米英語が徹底されています。というのも、児童英検やTOEICなど英語に関係した各種試験は基本的に北米英語に基づいていることから、子供の時からきれいで正確な発音の北米英語に接っしておくことは試験で役立つ英語を習うという意味で有利と言えるでしょう、と無料体験レッスンでご説明いただいた時に、なるほど!と思い、通わせることを決めました。
60分の授業では、ネイティブの先生40分と日本人の先生20分のチームティーチングです。英語をたくさん聞いて話した後に文法などのルールを日本語で確認するので、内容がうやむやにならずしっかり定着することができているようで素晴しいシステムだと思います。

5人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

以前通っていた英会話スクールは立地の問題で辞めてしまったのですが、マーガレット外語学院に通うようことになって結果的にとてもよかったと思っています。ネイティブの先生がいるところまでは同じなのですが、日本人講師の方もいらっしゃって、子供がわからないところなどはしっかり日本語で教えてもらってから理解することができています。また、月謝もとてもお手ごろですし、振り替えシステムがとても使いやすいのが気に入っています。前のところは前日までのキャンセルしか振り替えはできなかったのですが、マーガレットでは当日キャンセルでも振り替えが可能なのは本当に良いと思います。子供も毎日楽しく通っていますし、どんどん英語のレベルが上がっていっているので自信がついてきているみたいです。

5人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

仕事がら県内のあちこちを回っているので、予定に合わせて3つの教室を使い分けています。北米の先生で統一している分、どの教室に行っても発音に違和感を感じることがないのでレッスンを受けやすいです。曜日や場所が決まっているとそこの予定を空けておかなければなりませんが、マーガレットの場合は曜日も時間も場所も自由に選んでレッスンを受けられるので、スケジュールが組みやすくて便利だと思います。
ひとくちに英語と言っても地域で発音は全く違うと思いますので、もしかしたら世界各国を回りたい人には不向きかもしれませんが、私が仕事で相手をするのは北米の方ばかりなので、ベストな環境で学習できていると感じます。

2人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

私は現在大学生で来年就職活動を控えており、何か実績になるものを作ろうと思い、TOEICコースを受講し始めました。働きたい職場では大抵、条件でTOEICの一定スコアが必要となっているのですが私は本番に弱いためテスト対策をしっかりしているところという理由もあります。 また京成津田沼校は個人レッスンもあり、しっかりと先生が教えてくれるのでわからないこともすぐに理解できるようになりますしとても助かります。今は就職活動のために受けていますが英語はこれから先もずっと役に立つので就職してからもこのままに通おうと思っています。よろしくお願いします。

4人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

中学2年の息子を通わせています。週1回で55分間のレッスンとなりますので、勉強量は足りるのかどうか?と心配なところでしたが、家でもしっかりと自習できるように指導してくださいますので今のところ週1でも問題なさそうです。
講師は全て英語で語り掛けます。ヒアリング力が自然と身につく仕組みになっているようです。息子は通い始めた最初の頃は長文の英語なんてチンプンカンプンという様子でしたが、今では長い英語の文章でも難なく話せますし、意味も理解できている様子です。

4人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

学校が外語大なのでもっと英語のレベルを上げたいと思って通っています。大学でも英語に触れる機会はありますが、長時間にわたって英語を話すということはあまりないため、もっと英語でアウトプットする時間が必要だと考えました。一般英会話コースというものがあり、フリートーキングやテキストによる演習音楽や時事ネタを使ったアクティビティーなど様々な方法で英語に触れることができます。参加している生徒さんたちもとてもリラックスした様子でいつも英語を楽しんで学んでいますし、私も社会人の方たちにまざっていろいろなお話を聞けるのはとても勉強になります。

4人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す