※ この記事には広告・PRが含まれています

澤田英語学院 首里本校 の特徴

総合評価:4.479件)

講師:4.7 カリキュラム・講座:4.6 コスパ:4.1 設備・サポート:4.2

お気に入り

那覇市で英会話教室に通うなら澤田英語学院へ!沖縄の英検名門校で、数多くの英検合格者・有名大学合格者が卒業しています!

沖縄県那覇市首里平良町にある澤田英語学院は、沖縄の英検名門校で、今までに多数の英検合格者や有名大学合格者を出した実績のある英会話教室です。
沖縄県は英語立県を目指しており、児童生徒の英検合格率を全国一に引き上げる方針と発表されています。澤田英語学院はその実現のための力に大きく貢献しているスクールです。英検やTOEFL・TOEICコースもあり、小学生で3級、中学生で2級、高校生で準1級・1級の合格者は珍しくありません。
講師は、指導力豊かなネイティブスピーカーと米国大学院終了、英検1級・国連英検特A級を有するプロフェッショナルのバイリンガル日本人講師陣を採用。ハイクオリティーな指導で、英語の4技能「聞く・話す・読む・書く」を並行的に訓練して「使える英語」を習得します。
クラスは英検・TOEIC・TOEFLにそれぞれ対応した対策クラス、高校3年生を対象とした“大学受験クラス”、英検合格のための集中コース“日曜特訓クラス”、小学生を対象とした初級クラス“STEP(児童)クラス”、そして昭和薬科大附属中学・高校へ通う生徒を対象とした特別クラス“昭和薬科クラス”を展開しています。
那覇市首里山川町に山川校(首里高校となり)・西原町字翁長に坂田校( 坂田小学校向い ) にも開校しています。

澤田英語学院 首里本校の口コミ一覧

首里本校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

平日の通常コースと合わせて日曜特訓にも通っています。現在は英検準2級を持っていますが、高校1年生のうちに大学受験に向けて2級を取得するのが目標です。3級までは独学で勉強して合格しましたが、準2級以上になると問題のレベルも上がり、2次の面接対策も不安があったので、知人に紹介してもらって入りました。日曜特訓では、ネイティブスピーカーの先生から面接指導を受けることができ、丁寧にポイントを絞ってアドバイスをくれるので自分が苦手にしていることがはっきりと分かり、合格には何をどうすればいいか、という対策が打てるようになりました。通常のじっくり基礎固めからしてくれる授業も好きですが、短期間でギュッと英検合格に必要なエッセンスを取り込める日曜特訓をとても気に入っています。

6人のユーザーが参考になったと言っています

首里本校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

日曜日にレッスンのある日曜特訓クラスに高校生の娘が通っています。平日は学校やアルバイトで忙しいので、日曜日に集中的にレッスンのある澤田英語学院には助かっています。大学受験に少しでも有利になるようにと思って、娘に勧めました。まだ通い始めたばかりですが、少しレベルの高い授業についていくの必死なようです。でも、英検2級以上取得してもらうためには仕方ないのですよね。英語が好きだった私の妹も学生時代に澤田英語学院に通っていました。地元では、本当に有名な英語スクールでおススメです。

3人のユーザーが参考になったと言っています

首里本校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

首里校に小学生の子どもを通わせています。沖縄では英語の名門校として有名なので、英語はここで習わせようと考えていました。とは言え最初は、英検や受験対策のイメージが強いので英語が初めての子どもに対し難しすぎる授業だったらどうしようと思っていました。でも子どもが受講しているSTEPクラスは、英語入門クラスでネイティブの先生と楽しく学べるクラスだったので安心しました。加えて、バイリンガルの日本人の先生から読み書きの指導もしてもらえます。こちらのスクールはバイリンガルの日本人の先生の評価がとても高いようなので、ネイティブの先生と両方のレッスンが受けられるのは得した感じがあります。

2人のユーザーが参考になったと言っています

澤田英語学院の他教室の口コミ一覧

総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

山川校のTOEICクラスへ娘が通っています。志望校へ合格するにはTOEICで高得点を取っておく必要があるため、TOEICの専門コースがある澤田英語学院を選びました。
最近では大手企業では、TOEICを活用するところが増えているそうです。それだけ英会話の需要が広まっているということなのでしょうね。この資格で高得点をたたき出しているというだけで、良い企業に勤められる可能性が広がりますし、何かと就職の際に有利です。
エントリーシートのTOEICスコア記入欄に高得点の数字を書けるということは自分の自信にもつながっていくことでしょう。

1人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

社会人5年目です。上司に昇級試験を受けることを勧められ受けることになったのですが、その中にTOIECの点数も含まれていたので初めて受けるTOIEC試験に不安がありました。英語系の検定に強いとのことだったので、山川校に通うことにしました。元々英語検定の方は2級を持っていたので同じようなものなのかなと思っていましたが、全く違う雰囲気の試験だと教わり驚きました。澤田英語学院に通わなければ全力で試験に臨めなかったかもしれません。TOIECの試験では無事目標点数をクリアでき、先日会社の昇級試験にも無事合格することができました。また機会があれば通いたいと考えています。ありがとうございました。

1人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

趣味で長年英会話を学んでいましたが、何か資格が欲しくTOEICコースに1年前から通っています。効率的に集中して学べるので、順調にスコアを伸ばせて満足しています。自宅学習のポイントや解き方、特に時間配分には一緒に戦略を考えてくれました。とても親身になって答えてくれるので、学習のモチベーションも保てています。授業もレベルの高いレッスンが受けれます。TOEICを勉強するようになってから、英会話の質も上がったように思います。満点目指して頑張りたいです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

情報・地図

住所 沖縄県浦添市屋富祖2丁目4-10 3F
交通手段 古島駅
特徴

無料体験 ネイティブ外国人

澤田英語学院の近隣の教室一覧

地域・スクール名で探す