※ この記事には広告・PRが含まれています
スマイル英会話の口コミ・評判
口コミ一覧
将来息子が英語に困らないように今のうちから英語を習わせることを決めていました。息子は現在3歳で、いろんなことに興味を持つ年です。保育園にも通っているのですが、息子曰くスマイルの授業の時間の方が楽しいそうです。先生たちは、とにかく子どもを褒めてくれます。この歳の子供たちはなんでも自分でできるようになりたくて必死ですから、それ褒めてもらえるのが嬉しくてたまらないそうです。授業も息子が大好きな歌だったりゲームだったりと子供の心を掴んで離さないような授業が多いです。英語だけでなく、自分より小さなこと接する機会にもなっているので、勉強以外にもたくさん吸収できています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供には将来英語でも仕事ができるくらいの英語を身につけて欲しいと考えているのですが、自分で英語教育をしようと思っても、なかなか難しいのが現実でやはり英会話スクールに通わせることが一番だという結論に至りました。そこで候補として出てきたのがスマイル英会話です。こちらは0歳児から大人までの英語教育に対応しているので、長期的な英語の学習が可能です。また、入会金や年会費もかからないので手軽に始めることができますし、月謝も非常にお手頃なのでありがたいです。3歳児までの幼児クラスは、1レッスン30分と若干短いですが週に2回通うコースも選べるので子供の成長具合を見ながら調整できるのはとても良いシステムだと思います。年に2回のハロウィン、クリスマスパーティーもあるので親子で楽しみながら英語の勉強をしています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳と1歳の息子達をスマイル英会話さんで学ばせています。生まれて間もなくから我が家では、英語のCDや本の読み聞かせなどをしてきましたが、まともに英語を話せない私や主人の発音で果たして本当に大丈夫なのか、と悩んでいたところ、ネットでフォニックスという発音ルールを知りました。このフォニックスに基づいた学習方法と、うちの子達の年齢にぴったりの授業を提供してくれる点が気に入っています。私も下の子のクラスに一緒に参加していますが、フォニックスは私達大人もすごく勉強になり、このルールを知ったおかげで読み聞かせにも少し自信が持てるようになりました。子供達も毎週のレッスンを楽しみにしており、家の中で飛び交う発音の良い英語達に将来を期待しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
5歳の娘を通わせています。名古屋校へ無料体験レッスンに行き、子どもが楽しんでいてとても感じが良かったので入会しました。良心的な料金設定なので週2回レッスンを受講させています。夫婦共働きなので土曜日もレッスンがあるのがとても助かります。
英語は小さい頃から学習させるのが良いとは聞いていましたが、週2回のレッスンで本当に日々英語が吸収されていると感じます。まだ5歳なのに流暢な英語を喋ります。短い挨拶や簡単な単語しかまだわかりませんが、このままいけば小学生でペラペラになれるんじゃないかと期待してしまいます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
まだ1歳にならない子どもと通っています。0歳から通える英会話スクールは少ないですし、教室が自宅から遠くない場所にあるので通いやすくて助かっています。レッスン人数が多くて5人と少人数なので、ちゃんと英語が子どもの耳に届くし、一緒に受ける親としてもレッスンに入りやすくて良いです。入会金と年会費不要という点も素晴らしいと思います。
レッスンを受けて英語が身につくのはもちろんですが、小さい時から歌やゲームを一緒にして大人やお友達と触れ合うことで、英語以外の部分も身につけられると思います。子どもは少し人見知りの時期に入っていましたが、通いだしてそれが無くなったように思います。他の人に抱っこされても泣かなくなったのはスクールに通っているおかげかも?と少し思いました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳になる息子を通わせています。私は20代主婦です。私が学生時代に英語の授業でかなり苦労したこともあり、息子には苦労させたくないと思って名古屋校へ入会を決めました。まだ3歳ですが、もう3歳です。もう日本語を流ちょうに話すことができますし、動き回ることもできます。なので今のうちになじむことができるようにしたいです。スマイル英会話での授業はスクール名の通り、いつも笑顔に包まれています。うたったり踊ったりして体を動かすことが大好きな息子は、毎回楽しく授業を受けることができています。母親も一緒に受けることができるというのが、とても安心です。まだまだはしゃすぎてしまう年齢なので、しっかりと目を向けながら一緒に頑張りたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学5年生の息子が名古屋校へ通っています。スマイル英会話は、フォニックスの学習法を利用しているのが良いですね。息子は幼児クラスから通っていますので、英語の会話力や発音などはこのフォニックス学習のおかげで習得できました。
レッスンは英語の会話中心ですし、オールイングリッシュです。楽しいゲームもあります。ネイティブ講師と積極的に英語で会話することで、自然に生きた英語を習得できる、といったカリキュラムみたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
週1回通うより1.5回、1.5回より2回と、英語の面白さに魅了されて徐々に回数を増やしています。現在は4歳の幼児コースに息子を通わせていますが、これまでに受験を目的にした学習塾に入れていました。しかし、息子がそこでの空気に上手く馴染めず、毎回渡される宿題をやる度に泣いたりぐずるようになっていました。英語が嫌いになってからじゃ遅いと気付きスマイル英会話に変えたところ、一クラス5人の少人数制で先生とのコミュニケーションも取りやすくのびのびとできるようで、息子も英語を楽しそうに学ぶようになりました。これからも継続して通わせたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
中学生の娘はもうすぐ受験です。とは言ってもあと一年あるのですが、今から勉強しておかなければ間に合いません。近所で評判の名古屋校に通っています。娘は英語検定4級を持っているので、中学生の1つ上のクラスに通っています。受験までに最低でも3級を取得したいと考えているので、毎日一生懸命勉強しています。海外ドラマが大好きで、それを見ながら耳も鍛えています。将来は海外に渡って仕事がしたいそうなので、英語検定にます合格することを目標にしています。3級になると急に難しくなりますから、今から少し不安なようです。しかし先生のサポートがあるので、勇気付けられています。大人になっても通いたい、とお願いされちゃいました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年少さんの娘を幼児クラスに通わせています。保育園にも通っているのですが、今のうちから英語という語学の文化に触れて欲しいという願いから名古屋校へ入会を決めました。授業は体を動かすものが多く、お友達と手を繋いだり体を寄せたりするものが多いです。自然と友達づくりにもなりますし、親としても嬉しいです。週4回の授業で、月謝は6000円とかなりやすく感じます。教室もきれいに整備されていて、子供達が学びやすい環境を作ってくれています。保育園でもスマイル英会話でも最年少で、少し甘えすぎなところもありますが、これからクラスに下の子が入ってくるときもあると思うので、しっかりケアしてあげたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4
受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:受験