※ この記事には広告・PRが含まれています

スマイル英会話の口コミ・評判

総合評価:4.5(80件)

講師:4.6/ カリキュラム・講座:4.4/ コスパ:4.5/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

小学生になったので、娘を英会話スクールに入会させることにしました。小学生コースで週に2回、英語を学んでいます。学校でも少しだけ英会話を学ぶ機会があるそうなのですが、クラス全員でやるので、当然しっかりと学ぶことができていません。なので最大人数5名のスマイル英会話で小数人で指導をしてもらっています。普段は教室内で座学をしたり、会話をしたりすることがメインですが、ハロウィンやクリスマスの時のイベントでは公園に行ったりするなど楽しいことがたくさんあるようです。始めたばかりなので、わからないことだらけのようですが、少しずつ英語ができるようになって行くのが嬉しいそうです。このまま頑張ってほしいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:受験

最大でも5人までというアットホームなスマイル英会話、気に入りました。通わせているのは4歳の娘です。私立の小学校へ入れたいので、出来るだけ学力は上げておきたいと考えています。幼児教室へも通っていますが、英語だけに力を入れている教室へも通わせたいと考えて、スマイル英会話を選びました。
名古屋校は講師が優しく、一人一人に目が行き届く環境で指導してくれますので子供のストレスにならないと思います。
レッスン料金も安いです。入会金や年会費も無料でした。教材費も1年間で5000円以内でおさまりますので良心的です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:--- 受講目的:受験

小学校で英語の授業が始まりましたが、ローマ字を覚えたりするのが苦手なようでお友達が通っているというスマイル英会話に通わせることにしました。娘はお友達と一緒で少人数クラスなので、ネイティブの先生の授業でも緊張せずに受けられているようです。少しづつ理解してきているようで、家で復習しているときも前に比べて楽しんで勉強しているという感じがします。娘は小学生クラスからの参加なので、昔から通っていた子に比べるとまだまだ発音練習や発言することを恥ずかしがっているかもと先生から聞きましたが、その辺もきちんとフォローしていただけるので親として安心して娘をお任せしています。ただ、英語を話す楽しさがわかってきたようなのでこれからに期待したいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:受験

子供に英語の早期教育を考えていたのですが、あんまりお金はかけられないので、なるべく安くて良いところを探していました。入会金も年会費も無料の英会話スクールという点だけでなく、外国人の先生が指導に当たってくれるので本場の発音をしっかり身につけることができるのが特徴だと思います。また、入会するのに年齢制限がなく、0歳児でも参加することができるのも大きな特徴だと思います。うちは0歳の娘を名古屋校に通わせていますが、小さいうちから英語を耳に入れることで英語の音をしっかり聞き分ける力がつけることができますし、学校で授業が始まった時にも遅れることなく勉強することができるのでとても良いと思います。私も子供と一緒に英語に触れられるのは子育ての息抜きにもなりますしとても助かっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

スマイル英会話は、その名前の通り、子供が笑顔で楽しく通える工夫がされていると思います。
通っているのは小学生の娘ですが、中学受験を控えていますので今の段階で英語力を上げておきたいというのが狙いです。スマイル英会話は個々の希望するレベルの英会話を習えますので、効率が良いように思います。学習内容は難しい場合も割とあったりするようですが、難しいと余計にやる気が出る子ですので、達成したときの喜びを味わえるのが何より嬉しいみたいです。高校生までは通う予定でいます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:受験

スマイル英会話は、良いです!ネイティブな発音が幼児の頃から身につくようになります。うちの子は今年少ですが、英語での挨拶や自己紹介など、ネイティブな発音で話せます。
外国人講師から本物の生きた英語を耳にできる機会をつくれるので、自然と英語を覚えていきます。
子供の間違った発音などもその都度、丁寧に直してもらえますし、聞き取りやすいきれいな英語でレッスンをしてくれますので子供もきれいな英語で話せるようになります。幼児期の頃から英語を聞かせておくと、母国語のように違和感を覚えずに習得できるのだとか。
これからも通わせたいと思える英会話教室に出会えて良かったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

息子が今年から中学に入り、英語の授業がわからないと言い出したのでこの段階でつまずいていてはマズイと思いネットで評判の良かったスマイル英会話に通わせました。通わせた結果、息子は基礎でつまずいていたらしく結果的にはすぐに英語の成績が上がりました!学校のテキストに沿った勉強をするそうです。なので学校の補足やわかりにくいところをわかりやすく教えてくれるので苦手なところを集中的にできるため力がつくと息子が言っていました。英検対策もしっかり行ってくれるのでせっかくですので中学生の間に英検2級を目指して息子には頑張ってほしいと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

スマイル英会話はとにかく英会話スクールとしての質が高いと思いました。0歳児から入会できる英会話スクールは、近隣でもなかなかありませんし、級ごとにクラスが分かれているので目標も立てやすいです。大人コースありますから、かなり幅広い分野の人を対象にできています。入会金や教材費などはかかりません。先生もかなりユニークな方が多くて、ベテランの方が多いと思います。わからないことはなんでも答えてくれますし、子供のことを一番に考えてくれています。私の息子は中学生で、英語検定4級を持っています。それなりのレベルなので、教えることは簡単ではないと思いますが、経験値が格段に違うので、安心して任せることができます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

小学生の娘は、昨年英語検定5級に合格しました。その時は他の英会話スクールに通っていたのですが、引っ越してきたこともあり、新しい英会話スクールを探しました。他の小学生よりもレベルが上なので英語力を落とさないようなレベルの高いクラスを探していました。そんなときに見つけたのがスマイル英会話のアドバンスコースです。アドバンスコースは英語検定の5級か4級を持っていないと入ることができないコースで、かなりレベルが高いです。引っ越した先でもしっかりとした英会話スクールがあって安心しました。次は英語検定4級に向けて勉強をしています。なかなか難しいですが先生のサポートも借りて頑張ってほしいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:受験

英会話自体はもちろんですが、異文化体験にもとても良いと思います。季節に応じて年に数回行われるハロウィンなどのイベントを子供達は大喜びで毎年楽しみにしています。現在、五歳の娘を幼児コースに通わせて1年ちょっとですが、アルファベットの読み書きを覚え、絵本を単語を拾いながら自分で読めるようにまでなっています。教室のアットホームな雰囲気が、英語の上達の近道になっているんだろうなあ、と思っています。月謝が他の教室から比べてお手頃で、月々6000円というのもありがたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す