※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON)の口コミ・評判
口コミ一覧
仕事が外資系で海外にもいくつか支店がありだいぶ前に海外勤務希望をだしていたのをすっかり忘れてそろそろ私が海外転勤の辞令がでるらしいよと会社の中ではうわさになりこれはまずい!!と思い急いで英会話教室を探していたところ同じ会社で私と同じような状態で英会話教室へ通ったという先輩にイーオンを紹介してもらいました。イーオンはたくさんのコースがあるので迷ってしまうほどなんですがスタッフの方が詳しく丁寧に説明してくれて短期でスキルアップしたいということを伝えたら週2回で中級スキルアップコースへ通うことにしました。50分授業で1年通って280000円ぐらいでしたが1か月で計算して週2回であれば決して高くないと思いま した。実際先生もレベルが高く高学歴で実力のある先生でしたので納得のいくレッスンもうけられ1年でもだいぶ自信がつき海外へいくことができました。今は休会していますがまた英会話を習うのであれば絶対にイーオンときめています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオン五反田校へ通うきっかけは、英語力向上とTOEICテストのスコアアップを目指してです。
ここは、試験がうまくいくようにコツを教えてくれるだけではなくて英語の発音やイントネーション、英文法も細かく教えてくれます。
それぞれのレベルに沿って教えてもらえるというのは非常にありがたいですよね。
周りについていけるか心配…と思っているような方でも安心して通える英語教室です。それと、振替制度があるので残業のときや急な出勤のときに助かります。
駅の近くなので仕事帰りでも気軽に寄れる場所にあるというのも良いですね。レッスン帰りは外国人になったような気分で嬉しくなります。
自分の英語のスキルがどんどん向上しているのが分かります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英会話も文法も習いたかったので、イーオンの高校生よくばりコースへ通っています。イーオンで学んだ知識は海外で十分に活かされるし、海外の企業へ就職という夢も叶えることができそうなハイレベルな英会話も習うことができます。
イーオンで学べることは、英会話以外にたくさんあります。大勢の前で英語でスピーチする能力も身につきますし、講師がたくさん英語で話しかけてくれますので日常会話もスムーズに行えます。
大学受験にも特化した内容になっているので、総合的な英語力向上を目指せるのではないかと思います。
友達と通っているのですが、友達もイーオンは気に入っていると言っていました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
わたしは現在インターネットの輸入代行で働いています。 仕入れ先がいくつかあり、アメリカや中国・香港・マレーシアといくつかの国とやりとりをしているので、もちろん日本語は通じません。発注担当者は中国語・英語が話せるのでいいのですが、その者が休んだ時や出張の時に誰も喋れる人がおらず、業務自体が止まってしまう可能性もあります。そんな危機から社長から英語と中国語を学んで欲しいと言われ、イーオンで二ヶ国語を学んでいます。
英語は徐々に理解できるようになっていったのですが、中国語への理解が中々追いつかず四苦八苦していました。
そしたら見るに見かねた中国人のクラスメートが授業が始まり前と後につきっきりで教えてくれ、、そのおかげで今ではだいぶ操れるようになりました。
徐々に会社でも頼られる機会が増え、電話対応や出張などに行く機会も増え自分のスキルもメキメキと上達していることを実感しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
AEONの有楽町イトシア校は、JR有楽町駅を出てすぐのイトシアの中にあります。複合施設の中にあるということは、かなり大手で信頼ができるということだと思います。私が思っていたとおり、授業もすごくわかりやすいですし、温かい雰囲気で授業が進められています。わからないところは丁寧に教えてくれますし、何回でも教えてくれます。正直大手の英会話スクールだと、教え方が雑だったり、本当にCMみたくはなせるようになるのかななんて疑っていました。しかしそんなことはなく、生徒一人一人に目を向けて、しっかりと指導してくれています。駅から近いのはやっぱりすごく嬉しいです。私の場合は職場からもかなり近いので、より通いやすい環境です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
TOEICを受験するために他の英会話スクールに通っていたのですが、まったく英語を習得できているという手応えで感じることができなくてそこをやめてイーオンに入会することを決めました。カウンセラーの方はやめた経緯や次はどのように学んでいきたいのかということをしっかりと聞いてくれます。そして、私にあっているコースを教えてくれて、その情報をしっかり先生との間で共有してくれているのが嬉しかったです。英語力はみるみる向上し、自己採点で100点も点数が上がっていたのには本当に驚きました。手応えも感じることができましたし、このまま本番のテストを受けてもきっと自分が目指している点数まで届くと思います。イーオンにして良かったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
家事の合間の息抜きとして、英会話を習うことに決めました。どうしても家にこもりがちになってしまって、外部との接触も減ってしまうため、主人に相談したところ、通ってもいいと言ってもらえたので、イーオンの鈴鹿校に通っています。人と話していると、やっぱりストレス発散になると思います。それに、新しいことにチャレンジするのはとても楽しいです。日常英会話コースでは、主に趣味で通っている方や、海外旅行や日常英会話を練習したい人が通っています。私と同じ、主婦の人も通っているので、思いがけないところで友達を作ることができました。鈴鹿校はとてもアットホームな空間で、誰とでも仲良くなることができる素敵な場所です!
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学の第二外国語として中国語を選び、もっともっと中国語を深く学びたいという思いから、イーオンの中国語コースを受講しています。
英語は喋れない訳ではありませんが、中国語の方が魅力的を感じ、、英語を通り越して先に学んでいます。
語学は1つの言語を覚えてしまえば他の言語を覚えるのは楽と言われていますが、中国語を学び始めてからは全く別物だということがわかりました。
文字は日本語と少し似ている部分もありますが、発音や文法などは苦労することも多く、イーオンのネイティブの先生にいつも付きっ切りで教えてもらっています。
また場所を選ばない学習環境としてネットキャンパスというシステムがあり、基礎からじっくり学ぶのに、またモチベーションを保つために一役買っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
就職活動を目前に控えて、英語力を向上させようと思いました。大手企業への入社を考えているので、今の時代英語力は必須です。幅広い分野での英語力、料金、アクセスなどを考えて、入会したのはイーオンです。私は住んでいる場所の関係で勝川校に通っているのですが、イーオンはどこの校舎でも駅から近く、通いやすい場所にあるので便利です。私のような就職活動を控えた学生のために、大学生のための就活対策コースというものが用意されています。生徒たちは同年代が多く、これから待ち受ける就職活動へのやる気をアップさせてくれますし、情報交換の場としても活用できています。人と話すことで、英語以外にももっと有益な情報を得ることができて大満足です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
定年後の趣味として、妻と一緒にイーオンに通っています。夫婦で海外旅行に行ってみたい気持ちはありましたが、英語が話せないこともあり、躊躇していました。私は定年してからはあまり外に出かけるということもしなかったのですがイーオンに通ってからはいろんな年代の人と話せるためとても毎日が楽しいです。日本人の先生とネイティヴの先生の2人で教えてもらえるのでとてもわかりやすいですしクラスの人たちもやる気のある方が多いのでとても影響を受けます。質問もしやすいですし、わからないところを、理解できるまでしっかりと教えてくださるので、年を取っている私でも英語が話せるようになりました。イーオンに通って趣味ができたので本当に良かったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
泉佐野校
総合評価:3.8
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3
受講者:社会人 受講目的:仕事で必要