※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

市川校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:日常会話・旅行等

好きな海外アーティストの曲をそのまま耳で聞いて理解したいと思って、イーオン市川校へ通っています。日常会話+音読コースなのですが、英語学習の指導が本当に手厚いと思います。しっかりと指導してくれる先生ですので、レッスンが退屈だと感じることもありません。
レッスンは、毎回面白いです。今日はどんなレッスンだろう♪といつもワクワクして通学していますよ。
外国人講師以外に日本人の先生もいます。日本人の先生は文法に詳しかったりしますので、細かく解説をしてくれますのでとても勉強になります。
質問も気軽にできます。自習室も自由に使えますし自宅よりも落ち着いて自習できますので助かってます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

東戸塚校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

イーオンへは高校生の息子が通い始めました。説明会も親子で出席し、イーオンの教育方針などに共感したので入会させていただきました。講師の方は優秀な方が多く、親切です。
息子に一番ぴったりな学習方法や、予習や復習の仕方、学習するにあたっての注意点などなどアドバイスをくれます。家で使う教材の上手な使い方などもサポートしてもらえるので、本当に良い教室です。
英語の文章を頭の中でつくり、ネイティブな発音でそのまま発語することができるように、息子が一番やりやすい学習方法で指導してもらえます。
息子が留学を考え始めましたので、今後は留学に向けたカリキュラムに変更してもらうつもりです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

パルティせと校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

独学で英語の勉強を続けてきてはいたのですが、ヒアリングやスピーキングのスキルというのは独学での勉強ではレベルアップに限界があるので、イーオンには会話レベルを上げることを目標に入会をしました。ビジネス英会話コースでは、基本的な英文法の見直しとともに、会話の流暢さを身につけるレッスンが入っているので、とても良い勉強になります。初めて数ヶ月ですが、やっとちょっとレベルアップできた気がします。仕事でなかなかレッスンに行けない時も振り替えがききますし、オンライン学習サイトも充実しているので、助かりますね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

湘南台校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:高校生 受講目的:日常会話・旅行等

英語が話せるようになりたくてイーオン湘南台校に入りました。私は現在、高校生ですが将来は海外で働けるようになりたいと考えていて、学校の勉強や受験勉強にもなり会話も身につけられるイーオンに入ることにしました。イーオンのレッスンを受け始めて感じたのは基本をバランス良くしっかりと学べるということです。学校の授業のように座学だけでなく、会話練習もたくさんあるので、話す力を伸ばすことができますし、ネイテイィブの先生がいるので本場の英語をきくことによってリスニング能力も伸ばすことができます。 またレッスンでは常に正確な英語を使うことを意識させてくれ、様々なフレーズも教えてくれるなど、入学時に比べて聞き取りやボキャブラリーも増えてきたなという実感があります。高校を卒業しても通い続けるつもりでいるのでじっくりと時間をかけながら正しい英会話を身につけていきたいと思ういます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

豊洲シエルタワー校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

会社で英語を使う機会があるので、簡単なコミュニケーションくらいなら取ることができていました。今度、英語でのプレゼンを任されましたが、英語の文法や発音に自信がなかったので英会話を習うことに決めました。イーオンは自宅からも近く、通勤がてら通える場所にあるので、こちらにしました。ネイティブ講師の方とのマンツーマンレッスンを中心に指導してもらっていますが、通い始めて1カ月ほどで、発音が抜群に改善されました。レッスン中の音読が効いているのだと思います。またネットキャンパスで発音の口の動きも確認できるので通勤中に確認したり、家でも真似して練習しています。同僚や上司の驚く顔を楽しみに、これからも勉強頑張ります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

博多校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事でも使えるレベルの英語力を身につけるため、AEONに駆け込みました。
自分には縁が無いと思っていた部署に異動になってしまい、英語が必須になってしまいました。今の英語力では仕事に支障をきたすと思い、先生を独占して学べるプライベートレッスンを受けています。
プライベートレッスンはもちろん先生と私の1対1でのレッスンなので、自分の職業に合った英語をピンポイントで学ぶ事が出来ます。その職種特有の専門用語みたいな物がどの仕事にもあると思うのですが、そういう細かいところまで教えて頂けるので、とても実践的だと思います。発音も先生に徹底的に鍛えてもらっているので、取引先の前で話しても恥ずかしくないレベルにはなったと思います。短期間でここまで成長できたのは、本当にAEONのおかげです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

有楽町イトシア校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:趣味

私はイーオンの有楽町イトシア校に通っています。職場と家の間にあるので、仕事の後に通うことができますし、土日に行くときは定期券内なので交通費もかかりません。すごくアットホームな有楽町イトシア校は、英語を楽しく学ぶことはもちろん、お友達もたくさん作ることができます。以前までは職場と学生時代の友人としか遊ぶことがなかったのですが、今ではイーオンでできた友人と遊ぶこともあります。英語をしっかりと学ぶことはもちろん、人間関係をさらに広げることにもつながりました。もし、転職などで引っ越したとしても頑張って有楽町イトシア校に通いたいです。それくらい楽しい仲間と優しい先生が揃っている後者です。これからも通い続けたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

春日部校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:主婦 受講目的:日常会話・旅行等

英語が飛び交っている教室に入ると、異世界に来てしまったのではないかという錯覚に陥りますが、イーオン春日部校では初めての生徒さんでも楽しく英語が学べるように配慮してくれる先生がたくさんいます。いつもユーモアのある楽しいレッスンをしてくれるので、レッスンのある日はワクワクしながら通っています。また、英語意外にも海外と日本の考え方、習慣の違いなど、とても興味深いお話も聞くことができますし、自宅での学習方法のアドバイスなどもしてくれるので助かっています。初めは自分が英語を話せるようになるなんて考えてもいなかったですが、通い続けていくと自分の英語が確実にレベルアップしていることにある日気づきます。そこから先は英語の勉強することが楽しくて仕方がないという状態になりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

相模大野ステーションスクエア校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

息子が仕事でアメリカに住んでおり、私も長期休暇の際は妻と尋ねたりしていました。しかし、その度に英語ができないせいで不便を感じていました。そこで一念発起して会社の近くにあったイーオン相模大野校に通うことにしました。イーオンの授業は11の細かいレベル分けしたレッスンを行ってくれる、自分の英語力にあった授業を受けることができます。英語が苦手で単語での会話しかできなかった私はLevel 2からのスタートでしたが、日本人対する英語教育を長年請け負ってきたイーオンならではのテキストや外国人と日本人の両方の教師の特徴を活かした教育で少しずつではありますが話せるようになってきています。次に息子のところを行くときは英語を話して驚かせてやりたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:趣味

趣味と呼べるものが一切なかったので、実用的な趣味の一つとして英語を習おうとイーオンに通うことにしました。英語を習う際に自分が一番危惧していたのは「続くのか?」という問題です。その点イーオンには英語学習を長続きするたくさんの仕掛けがあり助かりました。例えば、イーオンには様々な理由で授業に参加できなかった場合、授業日を振替ることができます。だから授業料を無駄にしたり、自分だけ授業から取り残されることがありません。またイーオンはカウンセリング制度も充実しているので、英語に関する悩みをなんでも聞いてくれて大変助かりました。プラスで言えば私がイーオンの良いなと感じた部分はウェブキャンパスです。このウェブキャンパスはネット上で英語コンテツに触れることができ、常に英語を感じることができ学習が長続きしました。これらのおかげで私も英語学習を諦めずに続けることができ、今ではすっかり英語が趣味と言えるほどになりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す