※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON)の口コミ・評判
口コミ一覧
自分の将来の夢に英語が必要であったため、英語の勉強を開始しました。高校の授業では受け身のレッスンが中心で、わからないところもなんとなくそのままになってしまうことが多いのですが、イーオン下関校は先生もスタッフも明るくフレンドリーで話しやすい雰囲気があり、レッスン外でも声をかけてくれるので、わからないところの質問はもちろん、学習方法などの相談もできて良いです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンは英語を楽しく学んで、間違っても良いからたくさん英語を口に出そうと言う風に教えてくれます。そのおかげで、最初は英語を話すことに抵抗を感じていましたが、少しずつ英語を話すということに慣れてきました。
長文英語もわりと素早く聞き取れるようになって、先生に聞き返すことも減りました。このままいけば来年の夏頃には英検へも挑戦できそうです。クラスメイトもみんな仲良しですし、レッスン後にもそれぞれ楽しい話を英語でしながら盛り上がったりしています。
すてきな英会話仲間ができるのもイーオンの魅力かなって思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
近年ITの発達により日本だけでなくBBCやCNNなどの海外のニュース番組も手軽にスマホで見ることができる時代になってきました。
私は家にテレビを持たず、情報を収集する際にはもっぱら雑誌や新聞から情報を得ています。
しかし日本に比べアメリカやイギリスのニュース番組の方がより世界で起きている多くの情報を得ることができ、それに慣れてしまうと日本のメディアは物足りないようにも感じてしまいます。
そこで海外のニュースサイトを理解しビジネスに役立てたいと思うようになり、イーオンで集中的に学んでいます。
授業中はメリハリのある授業で楽しくこなしているのですが、私にとっての一番のお楽しみはその合間にある休み時間。
ネイティブの先生を捕まえては今日放送された出来事をつたない英語で言ったり、相手に自分の意見を主張したりとひたすら実践を繰り返していました。
その結果今では海外出張の際にネタを小出しにもできるようになり、相手の意見と自分の意見の両方を言い理解できるようにもなり、成長したことを実感しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
現在大学生ですが、外資系の企業への就職を視野に入れているため英語力をあげておきたいと思い、英会話スクールを探していました。AEON博多校に決めた理由は、先生達のレベルの高さです。HPで講師紹介を見たときに驚きました。日本人の先生は、TOEICで900点以上だったり満点だったり、海外の企業で働いていた経歴があったり。外国人の先生も凄い方ばかり!!ここでなら絶対に使える英語が身につけられると直感で思いました。
その勘は大正解でした!大変な事も沢山ありますが、先生達がみんな熱心に親身に教えてくれますし、何よりもレッスン内容が楽しくて。就職に向けた英語力を身につけるという当初の目的よりも、もっともっと話せるようになりたい!知識を増やしたい!という向上心の方が強くなってきました。レッスンで学んだ英語を、ロビーで先生達と話すときに早速使ってみたり、成長する機会が沢山あります。博多校を選んで本当に良かったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンの日常英会話コースへ通っています。最初は初心者なのでとても不安でいくつかの体験レッスンへいってみてイーオンのスタッフの方がとても丁寧に説明してくれてここなら通えそうと思い入会することにしました。もともと英語が好きだったのですが独学で勉強しても全然上達しないのでやはりここはプロの力をかりて英会話の勉強をすることにしました。きっかけは大学で外人の友人ができたのですが私のいいたいことや彼女の言っていることがうまく伝わらなかったり理解できなかったりでもっと仲良くなりたい。意思の疎通ができるようなりたいと思うようになりました。彼女も逆に日本語の勉強をしているのをみてこれは私もがんばらないとと思いました。まだ通 い始めて半年ですがイーオンは先生がとても熱心ですしまめに声をかけてくれて私の状況を常に理解してくれているので通っていても本当にがんばらなくちゃ!!!という気持ちになります。やはり英語は独学ではなく教室へ通うよりみんなで会話することは重要だなと改めて感じました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
半年後に新婚旅行として妻と一緒にカナダに行く予定です。カナダに行く期間は4日程度ですが初めての海外旅行ということもあって英語が話せない私は多少不安もありました。そこで海外に行く前に基礎だけでも習おうと思って私だけでイーオンに通うことに決めました。イーオンは全国的にあって職場からも通いやすかったのが決めた理由です。
私が通っているイーオンの日常会話コースではグループレッスンなので楽しく生徒と先生が話しながら学べます。新しい人たちとも関われますし、何より楽しんで英語を学べるので良かったです。しっかりと実力がついてきているので海外に行く前に日常会話ができるようになっていたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学生のうちにできることはなんでもやる!という信念を持つ私は年に三回は必ず海外旅行へ行くと決めています。しかしある時、気がついたのですが、私は海外に頻繁に行くのに全く英語が話せないのです。私は海外の景色をただ目で見て、向こうの文化や人に触れることなく帰って来ているのです。これではせっかく高いお金を使って海外にいっている意味がないと感じた私は、イーオンのトラベル英会話コースに通うことにしました。イーオンのトラベル英会話コースはホテルのチェックインや電車の乗り換えで使える実戦的な英会話を学べます。またイーオンではしっかりとした長く話せる英語を教えてくれると同時に、短い構文でも知っている単語を組み合わせれば相手に自分の思いを伝えられることも教えてくれます。こういったことを知ると、実際に海外にいった際に積極的に現地の人とコミュニケーションが取れる様になりました。イーオンに通う様になって初めて本当の意味で海外旅行へ行けた気がします。
0人のユーザーが参考になったと言っています
アメリカへの留学から帰国してきて、真っ先に入会したのがイーオンでした。というのも、留学で感じたのは自分の英語のレベルの低さだったからです。中学からスタートして高校大学と8年の英語を勉強しているにもかかわらずこんなにレベルの低い英語しか話せない自分に嫌気がさしました。他の国の生徒さんたちは4、5年の勉強ではるかにレベルの高い英会話をしています。この差は、明らかに英会話の経験値の差だと思います。日本の教育では読み書きばかりを重視して、会話についてはほとんどトレーニングをしない傾向があります。これでは世界に通用する人材は育たないでしょう。 イーオンに入ってよかったところは、実践的な英会話を毎週こなすことができる点です。自分が今まで知らなかったようなフレーズなどを学べるととても嬉しい気持ちになるのでモチベーションが一向に下がらないというのもポイントではないでしょうか。
0人のユーザーが参考になったと言っています
仕事で英語でのプレゼンに参加することになり今よりさらに会話能力を高めようも職場の近くにあったイーオン諏訪校に通うことにしました。私は大学時代は英語をよく勉強していたのですがやはり何年も勉強していないとわからなくなるものですね。日常会話はできるのですがビジネス英語となると全くわかりません。イーオンはビジネス英語を教えてくれるコースもあります。少人数のグループレッスンですが年齢も20代から30代の方が多く、同世代の人たちで目的も一緒なので共に頑張れています。この年になって新しい友人ができるのは嬉しいものですね。グループレッスンにして正解でした。私は英語の読み書きは得意ですが会話や発音は苦手です。イーオンではネイティヴの先生が教えてくれるので学生の時のようなテスト用の勉強じゃなく実践的な英語を学べるのもイーオンの良さだと感じました。やはり英語を1人で勉強するとなると時間も労力もかかりますがイーオンでは行けばやる気になりますし、先生が丁寧に教えてくれるので頑張れます。今後も続けていきたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
海外旅行へ行きたいとずっと考えていますが、英語はすこしかじっている程度ですので会話が成り立たないため、イーオンへ通っています。
イーオンのこの神田校はコースが豊富なのが良いですね。どのコースにすれば良いか迷っていましたが、海外旅行を楽しむための方の専門コース、基礎英語力の短期速習コースにしました。
英語を勉強して海外へ行っても実際は、現地の方の発音が聞き取れずに戸惑うということが割と多いようなんです。そうならないために、イーオンで正確な発音や言い回しを覚えておきたいと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています

下関ゆめシティ校
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5
受講者:高校生 受講目的:日常会話・旅行等