※ この記事には広告・PRが含まれています
イーオン(AEON)の口コミ・評判
口コミ一覧
会社の同期や上司は皆、英語を話すことができるので、ぞくぞくと海外への仕事を任せてもらっているため、私も早く英語を使って海外で活躍できるようになりたいと思い、イーオンへの入会を決意しました。受講しているのは「基本+実践」を学ぶもので、グループレッスンとラウンドアップを組み合わせているので、基本的な文法などを復習しながら実践的な会話力を鍛えることができると感じます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
AEONには中学の頃から通っています。高校2年生の春に初めて1人でホームステイで海外に行かせてもらいました。憧れのイギリスで過ごした時間はとても貴重な体験で、何もかもが新鮮でした。フットボールチームの有名選手に英語で話し掛けることができたことは最高の思い出になりました。これまでAEONで学んで来たことがどんどん口から出てきて、自分は海外でも英語が通用している!と思うと大興奮でした。帰国後は英語でやりたいことが増え、イギリスの大学に進学したいと考えるようになり、今はそこに向かって頑張っているところです。英語を話せるだけで世界への扉が大きく開くということを実感しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンへは、キャリアアップのために通わせてもらっています。ここは、講師の質が違いますね。レッスン内容もそれぞれの生徒のレベルに合わせた英会話です。講師は、英語初心者がどうすれば英語が上達するのかという点をきちんと研究されていて、効率よく英会話が上達する方法を伝授してもらえます。
全国展開しているイーオンならではのネットキャンパスや、振替制度があったりなど仕事と両立することも安易です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ずっと英会話に憧れていたものの、自分から英語の勉強をしたことはありませんでした。そんな時に、友人がイーオン長岡校に通い始めるつもりだと言う話を聞き、私も一緒に入学しよう!ということになりました。1人ではなかなか腰が重かった私も、友人となら気軽に始められるかと思いスタートしましたが、レッスンが毎回とても面白く英会話にハマってしまいました。いつも仕事中は「今の言葉は英語で言ったらどうなるだろう?」とか「こういうシチュエーションでは何を言うのが適切なのか?」といったことばかり考えるようになり、わからないことはメモして先生に質問するということを繰り返しています。おかげで英語の上達スピードもとても早いと褒められ、力試しで受けてみたTOEICでも700点をクリアすることができました。英語を話す楽しみと喜びを知れたきっかけをくれた友人と長岡校には感謝しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
私は海外旅行に行くのが好きで学生時代から時間とお金に余裕ができるとすぐに旅行にいっていました。コミュニケーションは身振り手振りと簡単な文章、単語と単語をならべてなんとかなっていたのでこれまでは特になんとも思っていなかったのですが、先日訪れた国で英語が話せないために悔しい思いをしたことがきっかけで、英語を習うことを決意しました。
イーオンのレッスンでは基礎からしっかり学ぶことができ、テキストによる知識のインプットと会話練習でのアウトプットをたくさん繰り返していくことで実際に使える英語力を身につけていきます。学習と実践の中で英語に必須となる4技能も学ぶことができるので正確な文法や正確な発音なども身につけていくことが可能です。
レッスンは基本的に英語で行われるため、私の場合慣れてきた頃には英語を英語のままで理解できるようになり、以前よりもスムーズに会話ができるようになりました。
確実に成長しているという実感があるのでこのままもっともっと頑張っていこうと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
来年にホームステイを控え、ドキドキワクワクしています。
しかし現実的に私の英語力ではまともに会話することもできず、イーオンの留学&ホームステイ準備コースにお世話になっています。
以前ホームステイを経験した先輩から日本でいかに準備できるかで、現地での過ごし方や得るものも大きく変わってくると言う事を耳にし、気を引き締めながら授業に取り組んでいます。
ホームステイなので受け入れ側にしばらくお世話になることになります。長い時間を過ごすのでまずは目と目を合わせながらコミュニケーションをしっかり取り、信頼関係を育む必要があります。
イーオンではこのような基礎的な練習もしっかりと指導してくれるので、何もわからない状態からでも安心して通うことができます。
留学まであともう少し期間があるので、しっかり準備をして120%楽しめるように取り組んで行きたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
海外旅行が趣味で年に1度友達と一緒に出かけます。いつもツアーガイドの方や英語が話せる友達に任せてしまっているのでこれからは自分の力で海外旅行を楽しみたいと決意しイーオン大府校へ入会しました。最初は旅行先で困らないくらいの英語が学べたらと思っていたのですが、少しずつですが先生と会話が成り立っていくうちに現地の人とも会話を楽しみたいと思うようになってきました。はじめての英会話コースを受講しており、1ヶ月あたりの受講料は約1万円くらいです。月謝制ではないところは初めの投資額としてはきついと感じましたが、1ヶ月あたりで換算すると他とあまり変わらないかなというのが印象です。最寄り駅の大府駅から徒歩10分以内で行けるので立地としても便利な場所にあると思います。先生も生徒一人一人に合わせた速度や単語で話してくださるので毎回苦なく通うことが出来ています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
先生がいつでも親身になって相談にのってくれます。イーオンの先生は生徒を大切にしてくれます。マンツーマンレッスンなので余計にそう思うのかもしれないですが、先生の接し方は丁寧です。分からないところがあっても「なるほど!」とこちらが納得できるまで、何度も教えてくれます。
仕事が夜勤と日勤で交代制ということもあり、きちんと通えるか心配でしたが、今のところ何の問題もなく通えています。レッスンに行けなくなったというときでも、連絡を入れればすぐに振替ができるのも助かってます。今後も、英語力向上のために通い続けたいと思います。
Nick先生が面白いので、お気に入りの先生です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
留学を控えていたのでイーオン高槻校の留学短期コースへ通うことにしました。最初はどこにいこうか悩んだのと大学生なのでそんなに高いところはいけないし。入会金だけはらってやっぱり合わないからやめたいというのも怖くてまずはおためしコースが高槻校にはあるということで10回コースをお願いしました。イーオンの講師はネイティブ講師と日本人講師がいるのですがどちらのサポートも受けられるのが魅力です。またクラスも最大8名なので多すぎずちょうどいい人数かなと思います。あまり人前で話すのが得意ではないので。。。またイーオンは先生が質問しやすい雰囲気を常につくってくれているのでありがたいです。またクラスの生徒さんは皆留学経験者 ・これから留学する人なので色々話もできてとてもいい刺激になっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イーオンの良いところは、振替制度がある点とクラスが細かくレベル分けされていて自分に合ったクラスで学習できる点だと思います。仕事で急な残業を言われることもしばしばあるため、レッスンに行けない事態がよく発生します。イーオンは振替制度がしっかりしているので、ちゃんと連絡すれば確実に振替ができますし、スタッフの方も柔軟に対応してくれるので振替しづらいといったこともありません。クラスは11段階に細かくレベル分けされています。グループレッスンで8名近く生徒がいても、他の人とレベルの差を感じて自分の学習が進めづらくなるようなことは全くありません。クラスメイトとはだいぶ仲良くなりました。みんなそれぞれ目標があるため、良い刺激になっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています

金沢校
総合評価:3.8
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3
受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職