※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

千歳烏山校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:英語力維持

留学から帰国して以降英語力が衰えているように感じたので、英語力維持を目的にイーオン千歳烏山校に入学しました。私が選んだのは外国人講師とマンツーマンで話すことができるプライベートレッスン中心の授業です。平日の昼間に通っているのですが、デイタイムプランで費用が安くなっているので助かっています。留学していたこともあってある程度の英語が話せたので、個人的には新しいことを学ぶというよりは沢山話すことで感覚をキープしたいという所でした。しかし、いざレッスンを受け始めてみると細かい部分の間違いなどを教えてくれるなど新たな学びもあります。現在は大学生でそろそろ就職活動を控えているのですが英語を使える企業に就職したいと思っています。そうなると、TOEICなどの試験も必要になってくるのでTOEICコースの受講も考えています。確かにお金はかかりますが、先生方はTOEICで高得点を取っていますし、英語にまつわる話や海外での話など色々な話を聞けるのも楽しいので、このまま続けていこうと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

下北沢校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:留学準備

大学に入ったら留学したいと考えていたので、留学対策のためイーオンのレッスンを受けています。イーオンのレッスンでは、自分よりはるかに歳上の社会人の方などとも一緒のグループレッスンになるので、普段聞けないようなお話が聞けてとても楽しいです。学校の授業では居眠りをしてしまうことも多いのですが、自分で発言しなければならない場面も多いし、話も面白いので、楽しくレッスンを受けてます♪留学までに英語力を上げて、ペラペラにかっこよく英語が話せるように頑張ります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

四日市校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:主婦 受講目的:日常会話・旅行等

英会話を習いたいと個人的にずっと思ってのですが、なかなか最初の一歩を踏み出せずにいました。私の悩みを聞いた友人が一緒に始めてくれたのがきっかけで、イーオン四日市校に通うことになりました。最初とても不安で、私なんかが英語を話せるようになるのか、完璧な英語を話さないと笑われてしまうのではないかなどいろいろなことを考えてしまいました。しかし、やさしい先生がたに支えられ、少しずつ英語を話せるようになりました。イーオンには生徒が快適に英語を学べるようにさまざまな制度が用意されています。忙しい方に便利な振替制度や、私のように不安が多い人にはカウンセラーがついてくれるのでいろいろな悩みを相談することができます。こうした制度によって長く通うことができるのがイーオンの最大の特徴なのではないでしょうか。

0人のユーザーが参考になったと言っています

マリエ富山校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

私の周りはイーオンへ通っている人が多くて、特にMelani先生の評判が良いんです。ちょうど英検を取得する必要があった時期だったので英会話教室を検討中でした。イーオンへ体験レッスンへ行ってみたら、先生方の雰囲気がすごく良かったので、ここで英語を教わりたいと思えました。
日常英会話コースへ通っていて、担任はMelani先生です。笑顔が素敵な先生で愛嬌があるので生徒からも人気が高いようです。
イーオンに通い始めてからは英語をたくさん話すようになりました。あまりに英語にハマり過ぎて、日常生活の中でも英語が出てしまって家族の驚かれることも(笑)これからもイーオンで楽しくレッスンを続けます!

0人のユーザーが参考になったと言っています

各務原校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事帰りでクタクタになった帰りに通うことも多いんですが、イーオン各務原校の先生は「hello!」と元気よく挨拶してくれます。先生の笑顔を見ると自然とこちらも笑顔になれますから、癒しの空間になっています。仕事で海外の人と話す機会が多くなったので、イーオンで習った英会話を活用する機会が増えてきていい感じです!
イーオンはそれぞれのレベルに合わせた指導を行ってくれるというのもありがたいことですね。自信を持って英語を話せるので、その分仕事が円滑に進むようになったので上司にも褒められました。
英会話教室というと、何となく厳しそうなイメージがあったんですがイーオンは楽しく学べます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

宝塚ソリオ校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

英会話は習ってみたいと思っていましたが、自分に理解できるのかどうか自信がなく、挑戦できずにいました。
でも、一度きりの人生、悔いのないように自分が挑戦したいと思うことには何でもチャレンジしてみようと思い、イーオンへ入会しました。イーオンは、英語初心者でも臆することなく人前で英会話ができるように促してくれます。
ロビーには常に外国人の先生がいてくれて、レッスン語にも英語で会話することができます。何気ない会話でも、英語で話すことができるって素晴らしいと思います。
自宅学習プログラムも利用しながら、家での自習も頑張っています!

0人のユーザーが参考になったと言っています

岡山表町校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:主婦 受講目的:趣味

イーオンの岡山表町校に通い始めてから3年が経ちました。社会人の時から趣味として通い続けていました。現在主婦になっても通っています。私がイーオンで日常英会話を勉強していたこともあって、新婚旅行ではかなり役に立ちました。実際に海外に行くことなんてあるのかな…と疑問に思いながらも趣味で通っていたのですが、実際に使うことができて大満足です。主人もそれを見て通い始めることになりました。通っている時間は違うのですが、スポーツとは違って男女に違いがなく行えるところも英会話の良いところだと思うので、これからも主人と共通の趣味として楽しみたいと思います。いつか子供ができたとき、イーオンに通わせてあげたいなと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

富士校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

勤めている会社が海外展開をし始めたことをきっかけにそろそろ英語力は持っておいた方が良いと危機感を感じて、イーオンへの入会を決めました。レッスンを受け始めてから、同じようなビジネスマンが自分より頑張っている姿などにも刺激を受けて、一人ではなかなか続かなかった英語の勉強が、毎日取り組めるようになりましたね。また、レッスンではわからないところを質問しながら受けることができるので、1レッスンごとに確実にレベルアップできている実感があり良いです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

松戸校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

海外旅行に行った時に現地の人とたくさん交流したいなといつも思っていたので、思い切ってイーオンに通う事にしました。少人数制のグループレッスンなので、自分の気付かなかった部分を他の生徒さんが質問してくれたりして気付かせてもらえた事もあり、グループレッスンの良さを実感させてもらっています。レッスンの雰囲気も和やかに楽しく進んでいくのでレッスンの内容に夢中になってあっという間に時間が過ぎていく感覚です。先生も外国人講師と日本人講師といて下さるので、外国人講師には発音や言い回し等を教えてもらい、日本人講師には英語ではうまく伝えられない細かな質問をさせてもらっています。皆さんのおかげで英語を勉強する事に対してすごく積極的になり、毎日が楽しいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

前橋校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

英語を学びたいけどもガリガリ勉強するタイプのスクールは嫌だなと思っていたので、イーオンは私にぴったりだと思いました。イーオンはとてもアットホームな雰囲気のロビーが気に入っています。レッスン前には先生とフリートークする機会もあり、実践する機会がたくさんあるのも良いですね。自分が気になったことはすぐ先生に聞くことができますし、日頃から予習復習をしながら疑問点は書き溜めておいて、レッスン前か後に先生にいつもするようにしています。おかげでどんどんレベルが上がっていきTOEICの点数も当初に比べて200点をどアップすることができました。英語上達の秘訣は何よりも楽しむことだと実感しました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す