※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

千歳烏山校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

私が通っている教室の先生は海外経験があるため、日本人が海外に行ったときのエピソードなどを話してもらっています。もちろん外国人のネイティブの先生もいて、プライベートレッスンではぎこちないながらも英語だけでコミュニケーションをとることができるようになりつつあるのでしっかりと成長できているなという実感があります。とはいってもまだまだレベルアップしていかないといけないので引き続き頑張っていこうと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

泉佐野校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

イーオンへ通っている大学生です。今は大学へ行きながらバイトをしているのですが英語はやはりできれば人生もかわりますし就職するにも選択肢が増えるから絶対英語だけは勉強しておいたほうがいいと先輩にいわれ続けてきたので英会話は頑張ることにしました。イーオンは大学生コースがあってその中でもいろいろなコースがあるのですが私はスタッフの方に相談したら一番大学生に人気がある初級・実践英会話コースに通っています。このコースは就職や留学にむけて英語力をつけていきたい人にはおすすめということで自分もこれで納得し通っています。イーオンのいいところはカウンセラーの方が常にいるのでいつでも相談できるのはこころ強いです。将来へ英語も使った会社に就職したいのでこのままイーオンでがんばりたいと思っています!!

0人のユーザーが参考になったと言っています

垂水ウエステ校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

うちの近所では小学校高学年から英語の授業が始まるので、ウチの子供もなるべく早く英語に慣れさせておきたいという思いからイーオンに息子がお世話になることにしました。子供のうちから英語に親しんでおけばリスニングなども身につきやすく英語が早く覚えられるそうです。また小学生のうちから英語に興味を持ってくれれば大人になってからも就職などで困らないのではと期待しています。
イーオンは少人数のグループレッスンで先生が2人体制なので生徒一人一人をしっかり指導してくれるのもオススメポイントです。また学校のように書いたり、読んだりするだけじゃなく発音などの話すことも学べるので無駄なく効率的に英語が身につきます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

アルカキット錦糸町校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

ツアーではなく、個人で海外旅行ができるようになりたくて イーオンのお試しコースを受け始めました。飽きっぽい私にとって、この10回設定のお試しコースはぴったりでした(笑)。イーオンは最初に自分のレベルチェックからスタートして、具体的な学習目的や目標などを丁寧にヒアリングしてくれ、それに見合ったコースを提案してくださるので、安心してレッスンを受けることができますよ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

東京駅八重洲口校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事で海外との取引が多く、将来的に英語は必須だったのでイーオンで英語の勉強を始めました。受講しているビジネス英会話のコースは、少人数制のレッスンでビジネスでも使える正確な英会話を学習しています。レッスン構成が実際のシチュエーションを想定しながらの会話英語中心のレッスンということもあって、即使いたくなるような表現が多く、新しい知識を身につけることを楽しみながらレッスンを受けることができるのが良いです!

0人のユーザーが参考になったと言っています

本八幡校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

海外留学をすることになり、行く前の準備としてイーオンに通っていました。入会した時点で留学まで3か月しかなかったのでグループレッスンではなくマンツーマンでのプライベートレッスンを選択しました。ネイティブの講師の方にお願いしてまず発音を正しく直してもらいました。単語一つ一つはもちろん、私が行く先の国でよく使われる表現を現地の人っぽく言う言い方など個人に合わせたレッスンをしてくれたのでプライベートレッスンで良かったなと思っています。カウンセラーの方も学習方法などアドバイスしてくださいますし、レッスンを受けていない日本人の講師の方が留学の情報を教えてくださったりスタッフ皆さんに助けてもらい無事留学することが出来ました。すごくアットホームな教室で居心地が良かったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

四日市校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

接客業で英語を使うことが多く、定型文のようなやりとりであれば問題なくこなせます。しかし、苦手なのは電話対応です。電話対応はほとんどの場合が特殊な事情があることが多く、正確にお客様の用件を聞き取ることができません。また、対面と違い電話の音声は聞き取るのがより難しいので苦手です。より良いサービスを提供するためにも英語を上達させたいと思いイーオンに入学しました。接客業ということもあり、レッスンに通えない日もありますが、そういうときは上手く振替制度を利用しています。仕事が忙しい人でも無理なく通うことができるのはイーオンの素晴らしいところだと思います。また、ネイティブの先生から教わっていて助かるのは、ジェスチャーなど普段日本人が使わないボディランゲージを学ぶことができることです。お客様によっては言いづらいことなどをジェスチャーで伝えてくることもあるため、非常に助かっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

姫路ターミナルスクエア校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:高校生 受講目的:受験

高校生の息子が大学受験のため、AEONへ通っています。もちろん大学受験用の英語を教えてもらうことがメインですがネイティヴの先生に教えてもらえることもあり、日常会話もしっかりと学べているようです。また息子はイーオンに通い始めてから留学したいと言い始めて始めて夢ができたようなので親としてもとても喜ばしかったです。留学のためには、みっちりと英語の勉強をしないといけないと思いますのでウチの息子にできるのかが心配ですが先生もとても優しく熱心に指導してくださるので信頼しています。大学生になっても通い続けたいと息子も希望しているのでこのままイーオンで英会話を完璧にして欲しいと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

蕨校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:趣味

イーオンに通いはじめました、社会人になって前から英会話を習いたいと思っておりお試しコースから入会しました。こちらの決め手はレッスンの振替が出来ることで、レッスン費や教材費は決して安くはないのでキャンセルした時にお金が無駄にならないのは魅力的でした。グループレッスンはネイティブの先生が担当してくださり会話を中心に進んでいきますがただ話しているだけではなく「聞く」「読む」「話す」「書く」ということをバランスよく身につけていけるのでカリキュラムの質は高いと思います。オリジナルのテキストも良くできており非常に使いやすいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

柏マルイ校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:主婦 受講目的:日常会話・旅行等

定年を迎えたら夫婦で海外旅行などを楽しんでゆっくり過ごしたいねとずっと話しているので、夢を叶えられた時の為に英語を習っておこうと思い、イーオン柏マルイ校に通う事にしました。イーオンはレッスンではもちろんの事、レッスン以外の時間にもいろいろな外国人の先生とお話し出来るのでとても楽しいです。いろいろな国の事を聞いたり、先生一人一人のアドバイスも頂けたりします。最近は私も英語で詰まる事が少なくなってきたので思いのほか会話がスムーズに続くようになってきて学習の成果を実感できるようになりました。イーオンはレッスン以外で実力を確認出来るのも良い所だと思います。将来は私がリードして海外旅行出来る様にこれからも頑張りたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す