※ この記事には広告・PRが含まれています

ワンコイングリッシュの口コミ・評判

総合評価:4.4(264件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.1/ コスパ:4.9/ 設備・サポート:4.2/

お気に入り

口コミ一覧

新宿校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:その他 受講目的:日常会話・旅行等

英会話スクールというとなんだか心の準備もお金も相当必要な気がして通いたいなと思いながら腰がひけてました。ワンコイングリッシュに行ってみようかなと思ったのはまずお金に腰がひけなかったこと(笑)そして新宿校に行ってみてそんなに覚悟は必要なかった!と感じた雰囲気に乗せられて初めての英会話スクールに入会でした。とにかく気軽に通えるのでガツガツ英語!という雰囲気じゃないのが気に入ってます。最初は喋るのもおずおずだったので周りに迷惑かもと心配してたんですが、先生には「だからみんなスクールに来てるのよ」と言われクラスもほぼ同じメンバーということもあり、話すのも慣れてきました。授業も楽しいし授業料も安いし思い切って飛び込んでみて本当よかったです!

0人のユーザーが参考になったと言っています

横浜校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:英語力維持

ワンコイングリッシュでグループレッスンとマンツーマンを組み合わせて通ってますが、料金が安くこの組み合わせで通えるのはここならではと思ってます。ディスカッションも必要だと思うし、集中して個人レッスンもしたい方にはお勧めのプランです。私は以前他のスクールに通っていて、ある程度の会話力はついたこともあってやめたのですが、やはり使っていないと瞬時にでてこないことも多くなり、話す機会をつくるために通った感じです。この料金でそれをキープどころか引き続きステップアップできると思うととてもお得に感じながら通えてます。願わくば日曜日も開講してくれるとありがたいところですが、価格的にそこは抑えているところなのでしょうから、現状でこの金額に満足としたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:その他 受講目的:キャリアアップ・就職

駅に近いこと、料金ができるだけ安いことが条件で探してみました。プライベートレッスンに通ってますが、他の英会話スクールで個人レッスンする約半分近くの料金で通えてます。先生は選べませんが、教えてくれてる先生は優しくてフレンドリーな明るい先生でレッスンが楽しくできます。相性とかあると思いますが、ワンコイングリッシュの先生はどの先生も悪い評判を聞かないので質がいい先生を揃えているのだと思います。この料金でこの内容で英会話が習えるところは他に見当らないのでしばらくは続けると思います。ステップアップクラスに行くにしてもコースが充実してるのでワンコイングリッシュで十分満足できると思うし、スクールで会う他の生徒の方とも色々出会えて話も弾むので同じところで長く学べるのはプラスだと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:英語力維持

いつか留学、英語圏へビジネス出張などを夢見ている間にあっという間に40代半ばになってしまいました。いつも漠然と英語学ばなくちゃと思っていました。自分の子供も地元で英語教室に通わせています。子供の上達に負けてはいけないので、日々会社帰りまめに通って60分間学んでいます。私の英語は受験英語のみで、英会話教室にも初めて通っている有様でまだ初級です。話せないし英単語しか思い浮かばないのでお粗末なものですが、楽しく充実しています。英語圏の習慣なのでしょうけれども、やたらと誉めてくれるので非常に良い気分で学んでいます。1年たらずで自分は凄く上達した気分になっていて、まだ初級ですが自信がついて積極的に英会話で応戦しています。上達していく自分を見守ってくださっている講師y仲間がいるので、楽しみになっています。「その程度でよく自信満々になれるね」と妻に皮肉られますが、「1年後をみてろよ」と言い返しています。もう1年通う気満々ですが、それも500円だからサラリーマンのお小遣いで継続できるのです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

五反田校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

これからは英会話というか、色々なやり取りを英語で出来なければ通用しないと思うので最低限の免疫をつけたくて英会話教室に通うことを検討していたのですが、ワンコインイングリッシュに友達が通い始めたのですごく気になっていました。本当に1時間500円で授業が受けられるということで驚いています。私でも知っている大手の英会話教室で講師をされていたという先生もいて、授業内容は本当に充実しています!グループレッスンなのであまり見てもらえないかもという不安もありましたが、私のクラスは6名体制なのでかなりよく見てもらっているという実感がありますね。1クラスは最大でも7名と決まっているそうなので、安心だと思います。全く不満がないので、長く続けられそうです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:英語力維持

英語力維持のために大手の英会話スクールに通っていましたが、いつもレッスンの雰囲気がピリピリしていたのと、他のメンバーの「私あなたより英語できますけど?」みたいなアピールが毎回ウザくて退会しました。
もっとのんびり、ほかのメンバーとも楽しく会話したいなと思い自宅から近いワンコイングリッシュの体験レッスンに行きましたが、びっくりするくらい雰囲気が良かったので体験レッスン後にすぐ入会を決めました。毎週2回のグループレッスンでは一応テキストを使うのですが、私のいる上級クラスではほとんどフリートーク状態なのでたくさん話せていい感じです。また、担当の先生はフィリピンからアメリカに移民した方で、アジアのカルチャーと欧米のカルチャーについて話すことが多くすごく勉強になって面白いです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

横浜校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

趣味の海外旅行をもっと楽しめたらなという気持ちからワンコイングリッシュで英会話をはじめました。
教室が駅から近くて通いやすいのと、遅い時間に始まるレッスンがあるので、仕事が忙しくても無理なく通えています。
毎週1回のグループレッスンは担当の先生とクラスメイトが一緒なので、回数を重ねるごとにとても仲良くなりました。教室にちょっと早く着いたときなどはみんなで英語の練習がてらその日の出来事などを発表しあっています(笑)
通い始めたばかりの頃はなかなか言葉がうまく出てこなかったのですが、今ではあまり考えずに基本的なフレーズが自然と口から出せるようになりました。今の調子でもっともっと英語が上達するようにがんばっていきたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

渋谷校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:--- 受講目的:---

こちらのワンコイングリッシュは、安さを売りにしているのですが、いいところはそれだけではありません。担任制というのがあって、私達の英語力アップを総合的にバックアップしてくれます。これが思った以上に良くて、500円でどうやってこれを実現させているんだ?と不思議になるほどです。担任はレッスンを持ってもらっている先生がなってくれるので、レッスン中に毎回それぞれの生徒を気にかけてくださいます。その分すごくていねいに教わることができ、着実な英語力アップが見込めます。そして、こうしてていねいなレッスンをしていただけるので、クラスの雰囲気もとてもいいです。立地もよく、雰囲気もよく、価格も安いということで、長く通い続けることができる英会話スクールなのではないかなと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

ネットで見かけたワンコイングリッシュ。なんと1レッスン500円だったので、新宿校で体験レッスンを受けてみることにしました。ちなみに、グループレッスンの体験は500円でプライベートレッスンは1500円とのこと。私が受けたグループレッスンは最高7人まで。値段が安いのに、少人数制というのも好感度高いですよね。受付のスタッフの方や先生、そして一緒にレッスンを受けた方たちもみんな明るくて、すごく雰囲気がいいスクールでした。説明をしてくれたスタッフの人も、押しつけがましくなかったのでよかったです。体験レッスンを受ける前のレベルチェックはなくて、体験レッスンの申込をする時に自分でクラスを選ぶようになってます。レッスン中のやりとりで先生がレベルチェックをしてくれて、レッスンを受けた後にどのレベルのクラスがいいか教えてくれます。色々と他の経費がかかるので、500円のみでレッスンを受けれるわけではありませんでしたが、それでも画期的な値段設定だと思いますよ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

ワンコインイングリッシュは担任制とは聞いていましたが、講師の数も多いし色々なクラスを体験したいんだと相談したところ、申し込みの数だけ違う講師の体験レッスンを紹介することもできるし、入会後に別のクラスを体験することも可能だという回答をいただきました。そういうわけで、いくつか気になった講師の授業を一回ずつ受けてみました。受付のスタッフさんには驚かれたので、ここまでする人はあまりいないのかもしれませんね。結果は、どの講師もすごく熱意があって教え上手だし、良かったです。本当に60分500円で教えてもらっていいのかなという内容で、工夫されている感じがよくわかりました。特に不満はなかったのでそのまま申し込みをしようと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す