※ この記事には広告・PRが含まれています

英検アカデミーの口コミ・評判

総合評価:3.7(376件)

講師:4.0/ カリキュラム・講座:3.8/ コスパ:3.0/ 設備・サポート:3.5/

お気に入り

口コミ一覧

吉祥寺教室 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:その他

吉祥寺駅からちょっと離れた場所にある英アカの教室に通っています。学習目的となっているのは、なんと言っても受験対策です。英アカの先生は私の弱点などをしっかり把握しながら、「じゃあこんなことを勉強してみよう」と毎回アドバイスしてくださいます。レッスンで使う教材も学校で実際使っている教科書の対策だし、文法の部分も何度も何度も質問してしまいますが、いやな顔をせずに教えてくださるので、とても助かっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

吉祥寺教室 総合評価:3.1

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:2 設備・サポート:2

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:その他

うちの息子は高校で英語が一気にできなくなり、親としてどうにかしてやりたいという思いもあり英検アカデミーへ入会させました。高校で使っている教科書の対策や、息子のレベルに応じたプリントなど、しっかりと対策を講じて指導してくださるので、さすが英語塾だなと感じております。

0人のユーザーが参考になったと言っています

成城学園前第二教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:受験

中学、高校と6年間通っていました。レッスンはわかりやすかったし、試験前にはしっかりと対策をしてくれて、家で勉強するためのプリントとかも用意してくれました。おかげで英語だけは常にトップクラスの成績を取れて、受験でも志望校に無事合格できたのでよかったです。うちの学校からここに通っている子はけっこう多かったけど、ほとんどの人が満足していたと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

自由が丘教室 総合評価:4.0

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

娘が英検アカデミーの自由が丘校に通っています。ネットの口コミなどを見て評価が高そうだったので通わせてみましたが、大正解だったと思います。まず、担当になった先生がとても素晴らしい方で、娘のやる気をアップさせてくれました。今までは、なかなか自分から勉強しようとしなかったのですが、英検アカデミーに通うようになってからは、自ら机に向かっているのを見てビックリ。もちろん、それに伴って成績もグングンアップしていきました。モチベーションを保ってくれることを願ってます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

吉祥寺教室 総合評価:3.1

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:中学生 受講目的:留学準備

中高一貫校に通っている娘の英語がどうにもなりません…。現在、中学校2年生になり、いよいよ基礎ができていないとやばい学年になっているのですが、いまだに文法などがわかっていない模様で、毎回のテスト点数が散々なものです。わらをもつかむ思いで吉祥寺にある英検アカデミーへ通わせました。英語の基礎となる英文法を一つひとつ丁寧に教えてくださる、わかっていない部分は教科書とは別の資料などで補足してくださる・・・など、丁寧に指導をしてくださっている様子です。まだテストがないのでなんとも言えませんが、指導方法はしっかりしているという印象です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

藤沢第二教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生 受講目的:受験

私は小学5年生の頃からここに通っていますが仲の良い友達と一緒に入ったこともあり、すぐに慣れて楽しみに通っていました。集中して勉強できたので小6の時に英検3級に合格する事ができました。今は中学のうちに2級を取得できるように目指しています。講師の先生は的確なアドバイスをしてくれるのでとても信頼しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

大宮教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:中学生 受講目的:受験

個別指導で、しっかり見てくださるのは良いのですが、慣れてくると個人的にだれてきます。先生はきちんと教えてくださっているのに申し訳なかったです。講師を変えられるので、ある程度の期間で変えてもらうのも一つの方法かもしれません。授業料は平均的な値段だと思います。場所は、駅から5分ぐらいのところにあったので、とても通いやすく良かったです。自分的にはしっかり勉強できる良い環境だと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

たまプラーザ教室 総合評価:3.1

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:その他

いわゆるよくある学習塾の英語特化版が英検アカデミーです。レッスンは、英検および定期試験や受験対策がメインとなります。マンツーマンレッスン、グループレッスン、セミプライベートレッスンと、自分の要望に合わせて学び分けできますし、部活帰りなど日程を相談できるので、柔軟に通えるところが気に入っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

四条烏丸教室 総合評価:3.8

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

英検アカデミーに受験を控えた息子がお世話になっていますが、ここは先生選びもきちんとしていて、質の高いレッスンを受けることができると思います。定期的に保護者を含めた面談も行ってくれ、現在の状況なども把握しやすいです。個人レッスンなので料金は高めですが、それだけの価値はあるかなと思っています。学校の授業よりもずっとわかりやすいそうですよ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

神戸三宮教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

無事に英検準2級を取得させることができました。英検アカデミーというだけあって英検への備えは万全です。一番助かったのは面接の対策がしっかりしていたことです。個別授業でベテランの先生が見てくださるので本番さながらの面接を何度も経験できたのが大きいです。他にも英語の基礎をしっかり固めて英検合格に必要な力を養ってくれたり、英検対策のテキストもオリジナルの教材があって効果があったりしたのではないかと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す