※ この記事には広告・PRが含まれています

帰国子女アカデミーの口コミ・評判

総合評価:4.2(283件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.4/

お気に入り

口コミ一覧

たまプラーザ校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:受験

小2の時両親について東南アジア圏で生活し、帰国するまで現地のインターに通ってました。中学1年で帰国が決まってから、日本の学校に編入するための準備を現地でした時に日本の学校の帰国生枠を使うため帰国子女アカデミーがあることを教えてもらい、帰国後たまプラーザ校へ通うことになりました。日本語の文法は得意じゃなかったけど英語はイケたので苦じゃなかったし、クラスの雰囲気がなじみやすくておしゃべりもできて楽しく通えました!塾みたいな感じじゃなく、本人の意思を尊重するというか、自己責任というか、課題を出されてやってこないで恥ずかしいのは自分よ。。。みたいなのもあったので自然に自発的に参加してたと思います。本を読んでその感想を言い合ったりするなかで、言い回しなども覚えていきました。現地にいた時以上に英語力はついたと思うし、英検1級にも合格したし、無事に帰国生枠で高校も合格しました。これから帰国生の経験を生かしてもっと上を目指して勉強していこうと思ってます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

たまプラーザ校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:受験

現在高校1年生の息子が中学生のころから帰国子女アカデミーにお世話になっています。大学受験にあたり、国内の大学、海外の大学両方を受験したいということなので、受験対策コース、英検対策コースを取らせています。
息子が小学校6年生の時までカナダにおり、旦那がネイティブなので、会話は全く問題ないのですが、こちらの学校では中高と読解や英作文などはまったくやらないため、そこをレッスンで補っています。週に各1クラスで2回スクールに通っており、たくさんのエッセイの宿題を出されていていつも大変そうですが、本人的にはとてもためになっているとのことです。もちろん講師は全員ネイティブなので、ネイティブ基準でリーダーシップやどのように自分の持っている知識を相手に示すかということも多く学べるようです。日本の大学はもちろんですが、これだけしっかりと海外大学受験のための面倒を見てくれるスクールはほかにないと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

たまプラーザ校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

帰国子女アカデミーに最初に通わせたのは、中学受験のためでした。本当は受験が終わった時に一度辞めようかと思ったのですが、せっかくなら就職にも役立つであろう英検1級を取らせたいと思い、受験合格後も引き続きお世話になることにしました。中学1年で準1級を取得。1級は何度か不合格でしたが、中学2年のときに無事に取得することができました。息子が嫌がらずに通い続けることができたのも、フレンドリーな先生方や、同じような環境で育った生徒たちのおかげだと思います。時には宿題が大変だとグチもありましたが、教室に通うこと自体はとても楽しかったらしく、家に帰ってきたら英語で色々と報告してくれました。私たちの英語のブラッシュアップのためにもよかったです。目標達成したことと、スポーツに力を入れたいという本人の希望もあり、ひとまず通うのを辞めることになりましたが、きっと時が経つにつれて、寂しく感じることと思います。それだけアットホームで素敵な学校でした。

0人のユーザーが参考になったと言っています

たまプラーザ校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

帰国子女アカデミーはスタッフの方とも英語で話すのですがとても丁寧に対応してくれます。
欠席したレッスンの振替を同じ月か翌月に取らないといけないところが多い中、1年も期限があるので行きたい気分の時に振替ができていいです。
先生やスタッフさんたちはレッスン後や待ち時間にも気軽に話せるフレンドリーな方たちばかりで困っていることや迷っている時なども相談しやすいです。英会話教室ではクリスマスやハロウィンは定番ですが帰国子女アカデミーでは遠足や野球観戦など家族も参加できるイベントが多いので子供を通じて交流する場が持てます。保護者の方も英語で話される方がほとんどで親の私も英語を覚えるきっかけになり家族で英語に親しむことができます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

たまプラーザ校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

帰国子女アカデミーに通うのは子供なのでどんな先生に教わっているのか、どんな雰囲気で勉強をしているのか保護者にはなかなかわからないので他のスクールなんかでは普通子供から聞くしかないと思いますが帰国子女アカデミーではクリスマスやハロウィーンの時期になると子供だけではなく保護者や家族も参加できるパーティーを開いています。そこでレッスンでの子供の様子を聞いたりできるので子供を通わせている保護者としてはとても安心できます。他にも授業の振替1年間いつでも大丈夫だったり、休んでしまった日のレッスンで出た宿題を郵便で自宅に送ってくれます。サポートが充実しているのはとてもありがたいです。先生、スタッフの方はとてもフレンドリーで親切な方が多いので安心して子供を通わせることが出来ると思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

たまプラーザ校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

娘たちが5年生と1年生に入学・進級する春に海外から帰国し、それまでと全く雰囲気の異なる日本の教育環境に放り込まれ、娘たちはかなり戸惑ったようです。そこでこのアカデミーへ二人を入学させたのですが、まさに現地のスクールを思わせるような雰囲気で、日本語は一切使わないルールの中で先生方やお友達と自由に英語でコミュニケーションを図ることができました。日本の小学校になかなか馴染めなかった娘たちでしたが、ようやく心から落ち着ける居場所を見つけたという感じでした。もちろん楽しい雰囲気だけでなく、先生方の指導内容がとても素晴らしくて、子どもたちの知的好奇心を刺激し、自ら勉強したいという意欲を十分に引き出してくださいました。こうして娘たちも積極的に学び続け、その延長線上で志望校へ合格という結果を得ることができて、先生方やスタッフの皆さんにたいへん感謝しています。今後もぜひ素晴らしい指導を続けていただき、私たちのような親子が救われていくことを願っています。本当にありがとうございました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

たまプラーザ校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

たまプラーザ校に通わせています。クリスマスやハロウィンといったイベントがあると講師、生徒、家族を交えてパーティーをします。子供だけでなく家族も楽しみにしています。普段は少し顔を合わせるくらいの保護者の方ともお話をできたり保護者同士の交流の場にもなるのでこういった機会があるのはとてもありがたいです。日本にいながらも海外文化に触れあうことができるというのもなかなかできない経験だと思うので子供の教育にも良いのではないでしょうか。パーティーは子供たちはジュースを飲んだりお菓子を食べたり、親は親どうしてお酒を飲みながらおしゃべりをしたり、講師の方々はクリスマスはサンタのコスプレ、ハロウィンにはドラキュラのコスプレをしたりして楽しませてくれます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

たまプラーザ校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

日本に帰国する時に一番心配したのはやはり子供の受験でした。帰国したとして、日本語は喋れるけど学校の授業国語に追いつくか、英語は喋れるけど試験英語ができるのかなどの不安要素をとるためにどうしたらいいか色々調べ、まずは帰国生枠での受験をめざして、評判も良く実績がある帰国子女アカデミーでのレッスンを選びました。たまプラーザ校は雰囲気がとても良くオールイングリッシュのなかでのびのびと指導を受けられたのは良かったです。イベントも多くあり、仲間と交流を持ちながら受験に備えることができたのは日本の学校だけでは望めることではなかったと思うので良い選択をしたと思っています。
レッスンプログラムは主にリーディングとエッセイで指導を受けていました。文法力をあげることを主体にして読書もたくさんすることを勧められたおかげでずいぶんと力がついたと思います。本人のやる気ももちろんですが、それを引き出してくれた熱心な指導のおかげで無事合格することができました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

たまプラーザ校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:英語力維持

6年間のアメリカでの生活ののち、子供が小学4年生のときに日本に帰国しました。英語を忘れないようにと帰国子女アカデミーのたまプラーザ校で週に1回のレッスンを受けさせることに。レッスンは6人までの少人数制ですし、日本人スタッフとも英語で会話しなくてはならないという、100%英語のみという環境に身を置くことは、週に1回だけでも英語力維持にかなり効果があると思います。小学5年生になり、新しい学期が始まると、多くの生徒さん渋渋や渋幕といった受験のためのコースへと移動していきました。我が家は当初、受験は考えていなかったのですが、周りの雰囲気に流されたのか、仲の良かった子がコースを変更してしまったからか、子供も少しその気になり始めた様子。正直、今の実力では無理ではないかと思うのですが、本人にやる気があるのなら、やらせてみてもいいかなとは思っています。ただ、今のペースだと英語の維持が精一杯で、英語力を今以上にアップさせるのは、かなりの努力が必要だと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

たまプラーザ校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

我が家は帰国子女枠で高校受験を体験しました。インターナショナルスクールに通っていたので、一般的な英語は問題なかったものの、難関高校に合格できるかと言えばそれは別問題。日本の受験のことはほとんど知らなかったので、まず情報を集めるのに苦労しました。帰国子女枠で受験をするならそれ専門の塾に行かせた方がよいとのアドバイスを受け、帰国子女アカデミーを選んだのですが、受験対策としての塾の役割だけでなくホームシック気味の英語に飢えていた子供にとって、オアシスのような存在になってくれたようです。家に帰ってくると、授業の内容よりも雑談で話した帰国子女あるある話などを楽しそうに話してくれました。中3からは受験対策コースへ変更し、本格的に受験勉強が始まりましたが、たまプラーザ校には友達もいたのでお互いに励ましあって乗り越えてくれ、苦痛に思うことなく通ってくれたのでよかったです。志望校の対策なども事細かに行ってくれました。受験に対する色々な情報を集めることができただけでも、行かせた甲斐があると思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す