※ この記事には広告・PRが含まれています
グノキッズの口コミ・評判
口コミ一覧
先月海外赴任から戻ってきたばかりで、子供が英語を話せる環境の確保をしようと英会話スクールを探していたところグノキッズが出てきました。こちらは、講師の方たちも一緒にレッスン内容を考えているというだけあって、ネイティブの講師の経験がとても活かされたレッスン構成になっているのが魅力だと思いました。いずれも向こうの学校でやっていたことに似たような内容のレッスンが開催されていて、息子も溶けこむのに時間はかかりませんでしたし、多少のレベル差があっても講師が2名体制なので、少人数制レッスンにもかかわらずさらに少ないグループに分けることも可能とのこと。柔軟に対応できる指導方針に好感が持てます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幼稚園生の子どもを白金高輪校に通わせて半年ほど経ちます。ネイティブの先生がいっぱいいて、外国の学校のような雰囲気がいいなと思います。ネイティブの先生同士が会話している姿は、大人が見ても勉強になります。
レッスンでも外国のおもちゃや教材に触れることができ、子どもも楽しみながら学習に取り組めています。特にプロジェクトワークという、テーマに合わせたロールプレイを行って英語のトピックを学ぶ学習法はとても画期的で面白いと思います。時には科学者、時にはアーティストなどに子ども達がなりきって英語で発表します。8週間という期間で1つのプロジェクトの発表会が行われるので、親として楽しみの一つになっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
白金高輪校へ1歳の子を入会させました。まだ小さいから英語を習うのは早い?なんて思う気持ちもあったのですが、子供にチャンツやフラッシュカードを習わせたいと考えていました。せっかく通わすなら本当に役に立つ、使える英語を習得してほしいと思ったので、費用は高めですがグノキッズを選びました。
遊んだおもちゃを片付けるときも英語で語り掛けます。講師に英語で指示されると、指示通りのことができるようになっていて、成長ぶりに感動しました。
褒められるといつも嬉しそうに笑顔でいる我が子を見て、私もつい笑顔になってしまいます。
この教室は小学校高学年まで通えるようなので、長く通えたら良いなと思っています。まだまだ先ですが、英検もいつかは受けさせたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
保育園のママ友に誘われて入会しました。以前から噂は聞いていたのですが、最初の体験レッスンで本当に良い英会話スクールだと思って入会を即決しました。とても親しみやすい講師陣とスタッフの方々で、安心して任せられると思いましたし、教室の雰囲気がとてもアットホームなのが良かったです。通ってる子供たちも元気に楽しそうにレッスンをしているのも印象的で、なによりみんな発音がキレイ!これには本当に驚きました。よっぽど教え方が良いのと、カリキュラムがしっかりしているのでしょうね。渡された教材も素敵なものばかりでまだ通う前ですが娘が興味津々で眺めています。今度の初レッスンがとても楽しみです!
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供が1番楽しめる英会話教室に入れることにしたので、グノキッズが気に入ったようなので息子を日本橋校に入会させました。グノキッズは体験型レッスンを取り入れているので、子供が英語を自然に身につけるようなカリキュラムが組まれていると思います。アクティビティが充実しているのでレッスンに飽きることもありませんし、発音の練習、単語の学習も豊富に行われます。これだけのインプットを行なっても子供はしっかり覚えていくのでビックリしますが、最近では家でも英語や日本語の区別なしに、自分の言いやすい方の言語で話ししています。これがバイリンガルというヤツなのか!と驚いていますが、本人はいたって普通です。早くから英語を学ばせるというはこういうことなのだと納得しました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英会話スクールは講師で決まると思っていたので、日本橋校の講師陣を見た時に一発でここにしようと決めました。グノキッズの講師は子供の心理をよく理解している方ばかりなので、子供が自然と英語を好きになるように、楽しめるようにうまく誘導してくれるのです。それだけでも十分なのですが、グノキッズは2人の講師が同時にレッスンを担当するので、指導も行き届いています。レッスンでは役になりきって英語を話すシチュエーションを学んだり、アクティビティやゲームなど、本当に内容が充実しているので子供が飽きることもありませんし、最近は英語の授業では積極的に発言することが増えてきました。グノキッズで習いだしてから子供がどんどん成長しているので見ていて嬉しく思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供の学校での英語の授業に備えて、Gnokidsで英語を習っています。Gnokidsはネイティブの講師が1クラスに2人同時つくという特殊なスタイルの英会話スクールで、多くの親御さんがこのシステムを気に入っています。私も近所のママ友さんからGnokidsの評判を聞いて小学2年生の娘を入会させました。小学校低学年とはいえ、レッスンの内容はとてもハイレベルな印象を受けました。私の知っている英会話スクールでは、低学年だとやることは英語で歌やゲームなどの遊びが主体のレッスンでしたが、Gnokidsでは音読、ボキャブラリー練習、文法、演劇スタイルの英会話、フォニックス学習などを行っていきます。それって中学レベルの英語では?と思うようなことも習ってくるので、成長スピードが早いのもGnokidsの特徴かもしれません。
0人のユーザーが参考になったと言っています
中学校の入学前にもう少し英語に慣れてもらおうと思って小学校6年生から自由が丘校へ通わせています。学校でも学んでいますが、少し英語が苦手のようで心配していましたが、グノキッズはオリジナル教材をつかって、遊びながら学べるのが娘には合っているようです。隣の小学校の友達もできたようで、前よりも人見知りがなくなってきたのも、親としては嬉しく思います。はじめてのおけいこでしたが、先生方やスタッフの方々がとても親切で安心して子供を預けられています。振替制度があるので、急な用事や体調不良でも対応してもらえるのがいいですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
年少の娘を通わせています。年少の頃は、言語の習得に適していると言われているようです。このころの子供というのは好奇心旺盛で、失敗を恐れないという点も英会話習得に向いているようです。
我が子も、積極的に講師に何かを尋ねたり、自分から行動を起こすようになっていて、英語も耳から入ってくる音を素直に聞きいれているようです。意味が分かっているのかは微妙ですが、確実にネイティブな発音が身についてきています。
レッスンの始まりには必ず歌と踊りで楽しくウォームアップする時間が設けられているのも良いと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
最近の学校では小学生でも英語学習が始まりますので、英語を嫌いにならないように小学2年生から娘を成城学園校に通わせています。結果的には英語が大好きになってくれたので良かったですが、それ以上に英語の実力がどんどん付いてくれて嬉しい限りです。通常、学校の学習ではなかなか英語を話す機会がありませんので、Gnokidsみたいに少人数のグループレッスンだとアウトプットをする時間がたくさんあって子供の英語学習には理想的な環境が用意されていると思います。講師も2人付いてくれるうえに、1コマ90分というのがとても良いです。なかなかこれだけ長い時間英語に触れていられれう英会話スクールも珍しいのではないでしょうか。
その分、しっかり英語が頭に入っているのでしょう。家でも英語を話すことが多くなってきたと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:英語力維持