※ この記事には広告・PRが含まれています
CATAL(キャタル)の特徴
基本情報
1時間あたりの料金 |
グループ :4,320円
マンツーマン:なし |
---|---|
特徴 |
無料体験 土日も開講 日本人講師 |
口コミ一覧
説明会で良さげだったので、小4から息子を通わせましたが失敗でした。何もわからない息子に、いきなり本を渡されて書き写しと読む練習をさせられるのですが、説明も文法指導もないのでちんぷんかんのまま。ある程度話せる帰国子女、または既に英検4級程度の英文理解ができている人向けだとおもいます。1年半泣きながら通い、なにもわからないままだったのでやめさせました。私自身帰国子女で学習塾で英語講師をしていたので、結局私が教えました。
ちなみに、講師はネイティブ並みに話せますが、講師同士のお喋りも多く、そういう雰囲気を楽しみたい人なら良いのでは?という感じです。
18人のユーザーが参考になったと言っています
日本にいながらバイリンガルのような英語力を身に着けることができると聞いて、キャタルに通わせてみました。講師は全員バイリンガルだそうですが、大学生のアルバイトがほとんど。質の良さという点では疑問です。熱心な先生もいるのでしょうが、正直、アルバイト感覚で授業を行っている人が多いような印象を受けました。英語はネイティブ並みなのでしょうが、日本語は弱そうな人もいて、文法など受験英語をしっかりと学びたいという人には向かないと思います。事務の人の対応もイマイチで、うちは休会させるときにゴタゴタしました。結局、その後退会しましたが、帰国子女の子供には向いているのかもしれませんが、普通の子供にはあまり向かない学校だと思います。
38人のユーザーが参考になったと言っています
キャタル渋谷校ですが、通い始めてからは学校の英語の成績がグンと伸びました。本人も楽しそうに通っていたのが何よりでした。先生は若い方ばかりでしたが、それも話しやすかったり身近な感じで良かったと思います。料金はやや高い思いますが、成果は確かなものでした。英検準2級にも合格できましたし、これからもっと上を目指して頑張りたいとやる気を出しているので、通わせて良かったと思います。
2人のユーザーが参考になったと言っています
コース一覧
-
月額コース /月額51,840円
想定月謝 51,840円 入学金 27,000円
☑1時間あたり 4,320円 ☑4回/月 ☑1回180分 ☑月謝制
その他費用:システム管理料3600円
グループ
二子玉川ライズ校
総合評価:2.7
講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:2 設備・サポート:3
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育