※ この記事には広告・PRが含まれています

NOVA(ノバ)の口コミ・評判

総合評価:4.1(1524件)

講師:4.2/ カリキュラム・講座:4.1/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

赤羽駅前校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:2

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

体験レッスンが楽しかったようで、前向きに入会を考えていたのですが、連絡いただけるはずが、電話もなく、、、受付の方の対応が少しいい加減でした。新機の開講もしていただけないようです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

富士校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:定年後 受講目的:日常会話・旅行等

通い始めてもうすぐ一年程度ですが、冨士校には10年以上継続している方が何人かいらっしゃいます。みなさん超初心者レベルからのスタートで、今ではネイティブ講師とスムーズに会話できるまでになっているということでした。自分も初級レベルからのスタートでしたが、この一年で二段階レベルアップすることができました。週に一回のレッスンでさほど熱心に学習したという感じはありませんが、それでもちゃんと上達しているのは嬉しいですね。NOVAは他のスクールと特別違う点は特にないように思いますが、継続していれば成果が出るので、長く続けている人が多いのだと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

阪急梅田校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:定年後 受講目的:趣味

NOVAの「VOICE」が楽しくて開催日はしょっちゅう参加しています。受講生が集まり自由なトピックでフリートークができる場で、レッスン受講でもらえる1ポイントで、時間無制限で参加できます。出入りも自由なので、用事がある前に少しだけ参加して抜けることもでき、NOVAに入会したらぜひ活用してほしいイベントです。VOICEきっかけに仲良くなり、プライベートでもお茶をしたりする友達を作ることもできました。英語を通じて多くの人と交流できる場所です。普段レッスンで学んだことを練習できる場でもあるので、自分の英語が通じるか試すことができます。VOICEに参加するようになってから、英会話が一段と抵抗なくできるようになりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿西口校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

以前通っていたスクールでは授業料が高いうえに教材も購入しないといけなかったので、今回NOVAに通い始めて良いなと感じた点の1つは、テキストを借りることができることです。確かに購入していないと宿題の際に困りますが、先生によってはテキストをあまり使わない方もいるので、少し様子を見てからテキスト購入を考えようと思います。ネイティブ講師は明るく気さくに話せる方が多く、出身もアメリカ人やイギリス人と様々。いろいろな国の発音が聞けるのは良いと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

蔵前校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

ロビーでレッスンの前にも先生が英語で雑談に加わってくれたりします。先生はとってもフレンドリーで話しやすい雰囲気を持った先生が多いです。
グループレッスンで週1回通っています。グループレッスンは4名までで、だいたい3人か4人でレッスンしています。3人の時は話す時間が少し増えてラッキーだと思っています。
レッスン時間は40分なので最初は短すぎるんじゃないかな?と思っていましたが、40分頭を英語でフル回転させていると疲れるので私には丁度いいです。人数も丁度いいと思います。
英語が話せるようになったら、英語を使う仕事に転職したいです。なのでもっと上達したらマンツーマンレッスンでビジネス英会話を学びたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

恵比寿校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

NOVAのレッスンは1回40分で少し短いですが人数もグループ3~5人なので話しやすいとは思いましたがマンツーマンを選べました。マンツーマンであればその日のレッスンは自分できめれますし苦手なところを中心にとか少しビジネス英会話を今日はお願いしたりと本当に自分のすきなようにできているのでマンツーマンにしてよかったです。私はみんなでわいわい会話するのもいいなと思うのですはノバにはボイスというフリートークの場があり1日1ポイントで参加できるのでこちらを利用して別で楽しんでいます。

1人のユーザーが参考になったと言っています

池袋東口校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

池袋には東口校と西口校があるので迷いましたが、どちらが自宅から・仕事帰りから行きやすいかじっくり考えて東口校を選びました。NOVAはどこの教室でも受講できるので、外出先によっては西口校に行って受講することもできます。NOVAは完全月謝制で比較的割安だと思います。月4回のグループレッスンにしましたが、価格は1万円ジャストです。レッスン時間は少し短めの40分ですが、定員4名なので講師の目もちゃんと行き届いていると思います。固定曜日制はペースを保てるので、毎週前回より上達したかもという実感が持てます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

浦和校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

NOVAの固定レッスンへ通い始めたおかげで特定の分野ではなく全体的に自分の英語力が上達したなと感じています。というのもこちらのコースはその都度その用途で使いわけることができるので、テスト前はテスト勉強。日常英会話を勉強したい時には日常英会話の授業と内容を変更する事ができます。最近になって留学に興味が湧いてきたので、留学準備コースにも関わってみようと思い、「3万円プレミア留学コース」にも申し込みをしました。こちらは短期集中で必要な事(現地での受け答え・簡単な会話集)を要領良く習得できるので、時間がない方や短期間で集中して取り組みたい人にはおすすめです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

三軒茶屋校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

週に1回でも外国人講師との英会話ができたらと思い、NOVAのグループレッスンに通っています。月謝が一番安い固定制にしているので、毎週同じ曜日で同じ時間の受講です。クラスは少人数なのは良いと思います。入会して1年の間に講師が数人変わりました。私はいろいろな国出身の講師の英語に触れることができて満足ですが、人によってはあまりコロコロ講師が変わるのは嫌かもしれません。

0人のユーザーが参考になったと言っています

横浜本校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳 受講目的:子供の教育

4歳の子供がNOVA横浜本校に通っています。NOVAはレベルがレベル1~レベル4まであってレベル別で月謝が違います。ほかの英会話教室はまだ4歳くらいですとレベル別はなく年齢ごとで月謝がきまっているのでNOVAみたいなのは珍しいと思います。うちの子は2歳からほかの英会話教室へ通っているのでレベル3のクラスに通っていて月謝は8600円です。ほかにテキスト代が3000円ありますが他の英会話教室とあまりかわらないと思います。講師は全員外国人なので小さいうちにネイティブにふれあうだけでも発音もみにつきますし小学生高学年くらいになったときに英語への苦手意識もなくなるだろうと思い今通わせています。先生もやさしくユーモアのある先生ばかりなので子供も毎週楽しく通えています。 このレベル別のクラスわけがきにいり入会しましたが大正解でした。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す