※ この記事には広告・PRが含まれています

NOVA(ノバ)の口コミ・評判

総合評価:4.1(1524件)

講師:4.2/ カリキュラム・講座:4.1/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

立川校 総合評価:2.9

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:2

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

立川駅前のNOVAでマンツーマンレッスンを受けています。通い始めた当時の英語力では仕事で対応しきれなかったのが入会のきっかけですが、1年経ちそれなりに英語力はアップできてると思います。
フリープランにしましたが、思ったより予約は取りづらい気がします。平日の昼間は取りやすいけど仕事終わりの夕方以降は取れないことが多いので、もう少しコマを増やしてもらえたらありがたいです。あとは、親切丁寧な講師とやっつけ的な講師がおり、レッスン内容の差が結構大きいです。その点、高くはつきますがフリープランなら講師が選べるので、毎回充実したレッスンを受けたい方にはそちらをお勧めします。

2人のユーザーが参考になったと言っています

西那須野校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

社会人になっても英語を続けたくてNOVAに入会しました。自宅から自転車ですぐの距離にある西那須野校に通っています。私は自由にレッスン日を予約できるフリープランでグループレッスンを受講しています。土日や祝日に教室が開いているのでレッスンを入れやすくて助かっています。固定プランに比べたら授業料は少し高くなりますが、それでもリーズナブルな金額だと思います。入会金無料で月謝制なので、迷っている方でも気軽にスタートできると思いますよ。

1人のユーザーが参考になったと言っています

安城校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

NOVAのグループレッスンに半年ほど通ってます。以前通ったスクールは好きな日に自由に予約が取れるシステムで、間が空くとモチベーションが下がってしまい結局退会。なので、NOVAには固定プランがあるのが入会の決め手でした。毎週同じ曜日時間に通う方が私には楽で、コンスタントに通い続けられるのでちゃんと英語も身につきます。講師は皆さん明るくポジティブで、生徒一人ひとりに真摯に対応してくれます。最近は私も性格が明るくなった気がします。

1人のユーザーが参考になったと言っています

古淵校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:中学生 受講目的:受験

NOVAのグループレッスンを受けています。中学受験で通いはじめました。英会話を習うのは受験のためというのが目的でしたが今では留学も考えていたので受験対策もできて留学の準備ができる英会話教室を探していたところNOVA古淵校をみつけました。マンツーマンレッスンですので全て自分のスタイルで受講できるのが魅力です。他にもボイスで会話の練習もできるのできにいっています。先生はネイティブでレッスン中はずっと英語なのでリスニング力は大分みにつきました。話すことで自然に文法も覚えられるので、学校の英語の成績もあがりました。将来留学もしたいです。

2人のユーザーが参考になったと言っています

赤坂溜池校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

NOVAに通っている大学生です。受付スタッフ以外全員外国人なので初心者の私は最初はかなり緊張しました。でも先生は外国人のほうが教室も、レッスンの雰囲気も全然ちがいます。本来の発音を耳にすることもできますし。
基本的には英語でしかコミュニケーションが取れないので最初はあせることもありましたが先生・スタッフ・生徒さんがサポートしてくれてすぐに心配は なくなりました。他にNOVAはノバプラスという短期集中コースがあるのですがこのコースはビジネスや英検・TOEICなどの対策に利用できて助かっています。

3人のユーザーが参考になったと言っています

新潟万代校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:2 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

英検1級にどうしても合格したくて、その面接対策でNOVAでマンツーマンレッスンを受けています。
マンツーマンなので先生に試験管になってもらい、たくさん練習ができます。マンツーマンレッスンを月2万で受けられるのは安いような、そうでないような気もします。1回5,000円はかかることになりますからね。他の英会話スクールでマンツーマンでレッスンを受けたらきっともっとすごく高いんでしょうね。でも多くのスクールはコースで前払いなので、NOVAは月謝制な点も安心感があります。
そしてやっぱりマンツーマンレッスンは良いです。先生とも仲良くなれますし、色々な話しができて、友達のように悩みを相談しあったりできます。

3人のユーザーが参考になったと言っています

蒲田校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

講師陣の質は高いと思います。全員外国人ですが、訛りがひどい人もいませんし、教え方もわかりやすく丁寧です。NOVAは有名スクールの割に低価格ですし、どちらかというと楽しく学べるスクールのイメージで講師のレベルもあまり高くないといったウワサもあるようですが、実際はそんなことはありません。レッスンカリキュラムはしっかりしていますし、会話練習時も間違いがあれば都度しっかり訂正されます。レッスン、指導共に満足しています。ただペースはどちらかというとゆっくりなので、ストイックにスピード感重視で学びたい人には物足りないかもしれません。じっくり学びたい人や、英会話が初めての方などにはお勧めできるスクールです。

4人のユーザーが参考になったと言っています

福山駅前校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

教室はビルに入っていますが、かなり凝った内装でカフェのような作りの教室です。NOVAは昔からある大手のスクールなので、オシャレな雰囲気だったのが意外でした(笑)。駅前留学という通り福山駅から歩いて1分ぐらいで着けます。先生は全員外国人なので、レッスンを何回か受講していたら自然に耳が慣れてきます。仕事帰りで疲れていると気が抜けてしまっている時もあり、そのぐらいゆるい感じで受講していたにも関わらず以前より確実に英語が聞き取れるようになりました。よほどでない限り先生から怒られることはないので、この優しくゆるい雰囲気が継続できる理由だと思います。

2人のユーザーが参考になったと言っています

木更津校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

高校、大学と英語科にいましたが英会話ができないのがコンプレックスでした。本当は長期留学に行きたいところですが、仕事を辞めない限り実現できないのでNOVAで駅前留学することにしました。まず本当に駅チカで木更津駅からすぐに行けることに感動しました。これなら続けられると確信。レッスンは自分の予算の都合上グループレッスンにしましたが、4人までなので十分だと思います。実際レッスンを受けてみて、時間は短いにしても物足りないと感じることはほとんどありません。自分的にはちょうど集中力が途切れない時間なのでバツグンです。英語が身についているかはまだわかりませんが、今まで問題なく通えているのでいいスクールだと思いますよ。

1人のユーザーが参考になったと言っています

千里中央校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

NOVAに3年ほど通っています。ここのいいところはスタッフがとても熱心で少しのことでも相談しやすいですし対応もとても速いのでストレスがたまることはありません。先生のことや生徒さんのことやレッスン内容など、少し通うのがきつくなってきたなど何でも相談にのってくれます。生徒一人ひとりのカルテを作って登録しているそうです。なのでこのカルテがあるのでどこの校舎でレッスンをうけてもいつもと同じ状態でレッスンがうけられます。私はそのときの自分のスタイルにあわせて教室をかえていますがいろいろな教室でうけるのも新鮮で楽しいです。毎回講師が生徒のカルテに理解度などを引き継いでいるため、自分のことを常に先生が把握してくれているのでやりやすいです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す