※ この記事には広告・PRが含まれています

ECCジュニアの口コミ・評判

総合評価:4.1(2081件)

講師:4.3/ カリキュラム・講座:4.3/ コスパ:3.7/ 設備・サポート:3.9/

お気に入り

口コミ一覧

久が原2丁目教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

近所に新しく開かれた教室で、子供が「習ってみたい」と言い通い始めました。4・5歳児のクラスで習っています。体を動かしたり、ゲームや劇遊びをしたり、子供を飽きさせないレッスンをしてくれてると思います。わーっと楽しい時もあれば、アルファベットの読み書きは落ち着いて座ってやったり、メリハリもあります。フレンドリーな先生なので子供も懐いていて楽しみにレッスンに通ってくれています。通い始めてから発音がとても良くなり、性格も積極的になったと思います。教室は交差点の角にあるので、出入りの際にしっかり見ていないと危ないと思います。

1人のユーザーが参考になったと言っています

瑞穂雁道教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

教材の豊富さと、先生のレベルが高いと評判だったECCに通い始めて5年が経ちました。
少人数制でアットホームな教室なので、変に子どもが興奮しすぎることもなく英語を学べています。
日本人のバイリンガル先生は、発音指導もできる英語のプロ。そのサポートとして用意されているECC独自の教材で、ネイティブの発音を常に耳にすることができるようになっています。
うちの子はオリジナル教材のDVDが特にお気に入りで、操作方法を覚え自分で再生して毎日見ています。

2人のユーザーが参考になったと言っています

月島4丁目教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

幼稚園の息子が月島4丁目のECCジュニアに通って1年経ちました。指導に熱意を感じる素晴らしい先生で、子供との接し方もとても良いので信頼してお任せしています。外国人講師の方がいいのかなと悩みましたが、子供一人ひとりの理解度を把握して教えるペースを合わせてくれたりと、日本人先生ならではの配慮があるので、この教室にしてよかったなと思います。先生は発音もとても良いですし、ネイティブ音声を聞ける教材もあるので、発音もちゃんと身につきます。月謝はやや高めですが教材費などは安価な方なので、継続もしやすいです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

芹が谷5丁目教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英会話といえばECCというイメージで、芹が谷5丁目にあるECCジュニアに我が子を入会させました。長年英会話スクールをやってきているだけあって、カリキュラムは子どもが楽しめる内容で構成されています。絵本の読み聞かせは子どもの情緒を育てると思いますし、アルファベットの読み書きは運筆を育ててくれます。カリキュラムもお教室だけでなく、自宅学習にも楽しい作りになっているので、子どもは家に帰ってきてからも宿題でないのに勉強してくれています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

下丸子駅前教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

駅近で人通りが多く安心して通わせられる教室です。先生はとても明るく気さくで、子供のレッスンについての相談など親身に答えてくださる方。小・中学生の生徒さんも先生を慕っていますし、保護者からも信の厚い先生です。
教材、カリキュラム共に子供が親しみやすいものになっていると思います。ガリガリ勉強するのではなく、遊びながら楽しく英語を身につける感じです。かといってダラダラ遊ぶだけではなく、幼児クラスでも読み書きもありますし、先生が一人一人の進み具合を見ながら教えてくれるので安心してしっかり学べます。

1人のユーザーが参考になったと言っています

千種今池3丁目教室 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

幼児のクラスからECCに通っています。緩やかに英語を学んでもらいたいと思っていたので、ECCではとてもいいペースで英語を学習出来ていると思います。
現在中学生ですが、学校の定期試験では常に高得点を取得できています。会話だけでなく、読み書きにもしっかりアプローチしてもらえるECCの英語指導は、親の私自身が宣伝したいほどオススメですよ。
またECCのレッスンはいつでも参観することができるので、何か不安なことがあれば教室をのぞくこともできます。小さいお子さんでも安心して通うことができると思います。
バイリンガルの先生は、日本人ならではのきめ細やかな指導ができるので、これからも通っていきたいと思っています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

田代教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生 受講目的:子供の教育

4歳から12歳までお世話になりました。
最初は親のすすめで乗り気ではなかった気がします、笑笑
でも気づいたら8年も続けていました!!他にも数々の習い事をやって来ましたが1番長く続きました。
季節の行事が楽しいし、ほかの学校の子達とも仲良くなれたので交友関係も広くなりました。
また、ECCのおかげで英語に自信がつき中学3年間オーストラリアで大好きだった英語と化学、そしてバスケをして過ごすことも出来ました!!
本当に人生を変えてくれた習い事です。
先生には本当に感謝してるし今でもたまに連絡を取りあっています。生徒一人一人を考えて見守りアドバイスをくれる先生が大好きです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

本宿町教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:その他 受講目的:日常会話・旅行等

幼い頃から大学生まで、こちらの教室でお世話になっていました。英語が大好きになったことはもちろん、クラスメイトみんなが私にとっては親友で、先生は私たちにとってのお母さんのような存在でした。そんな環境のなか、生きた英語を実際に話せるようになって、本当に満足しています。現在は、toeic900点に向けて勉強しています。英語学習をこの教室でできて、本当に感謝しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

羽沢2丁目教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

体験レッスンに行ったとき、先生を質問攻めにしましたが、とても丁寧に答えていただきました。羽沢2丁目教室の先生はとても感じが良く、子供たちをあたたかく迎えてくださるので、安心して子供を通わせられます。レッスンは遊びがメインですが、歌ったり、ゲームをしたりしながら、楽しく練習できるように進められています。宿題も出ますが、遊びの延長でできるので、宿題ですら楽しそうにしているのでECCジュニアに通わせて満足しています。

2人のユーザーが参考になったと言っています

名東西山台教室 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

TOEFL受験のため、自宅の目の前にあるECCに通い始めました。
海外の大学に進学するためにTOEFLの得点が必要なのですが、1回目に受験した時にはレベルが足りず再度試験を受けなければなりませんでした。
次は合格点を取らないといけないと力んでいましたが、ECCの先生と出会ってから英語の感覚と楽しみ方がわかったのか、どんどん英語力がついて行ったように思います。
先日受けたTOEFLの結果は基準得点をクリアしていたので、大学への条件付き入学を回避することができました。
目標も達成し、子どももとても満足しています。

2人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す