※ この記事には広告・PRが含まれています
ECCジュニアの口コミ・評判
口コミ一覧
ECCジュニアで取り上げられるトピックに、とても魅力を感じました。ありがちな文化や生活の的な話だけにとどまらず、理科、社会、家庭科など、バラエティに富んだ内容を英語で学習できるのがとても良いと思いました。また先生がとてもやさしく丁寧で、子供の扱いがとても上手です。なので安心して子供を預けられました。また教材がおもしろく、特にDVDはおもしろいので、親子でよく見ていました。
1人のユーザーが参考になったと言っています
月寒西教室がECCジュニア初体験でしたが、教材が楽しい作りになっているので飽きっぽい私の子供でもけっこう集中して勉強している感じです。正確には勉強というよりも遊びの感覚で英語に触れているのだとは思いますが、このようにして言葉を覚えていくのは日本語だって同じですのでとりあえず信用していますよ。料金は長く続けることを考えるとそれなりのものになってしまいますが、これは勉強すべてに言えることですね。まあ少人数ながら子供たちをまとめて教育するのは技術も必要でしょうし、割高だとは思いませんね。
2人のユーザーが参考になったと言っています
幼稚園のお友達と一緒に週に1回英語教室に通うことになりました。ECCジュニア秋津駅南教室は幼稚園帰りにそのまま行ける場所で、子供達のレッスンの間はママ友とお茶をしたり買い物に行ったりしています。初めての習い事だし、なんとなく英語というものの存在が分かればいいかなと思っていましたが、親の想像以上に子供は興味を持ったことを吸収していく力があるようです。毎回習ったことをどんどん教えてくれますが、こんな単語も知っているの?!とビックリしています。まだ小学生ではないですが、すでにアルファベットの大文字の読み書きをします。日本語のひらがなと違ことに興味を示したのか、家でも楽しそうに書いています。
2人のユーザーが参考になったと言っています
上沢通教室は家からとても近いので小学校1年のころから通わせています。ある程度英語に慣れさせるつもりで始めたのですが、今ではカルチャー教室などでたまに会うネイティブの人とも気後れせずに話せるようになっており、何となくですが将来の可能性が広がった手ごたえを感じています。もちろんまだまだブロークンですし定型文以外のフレーズを出されてしまうと言葉に詰まってしまうとはいえ、私よりも英語を好きになっていることは間違いがなく、加えて異文化をルーツに持つ方とのコミュニケーションを心から楽しんでいる様子です。また分からないことを先生に聞いたり自分で調べたりするクセも身につきました。
1人のユーザーが参考になったと言っています
ネット上やママ友の間でも評価が高かったので、ECCジュニアに通わせています。家から近い旭区の鶴ヶ峰2丁目教室でお世話になっています。
やはりカリキュラムも教材も良くできていますね。日常生活にあるようなテーマを扱ってくれているので、親しみやすいし学んだことが身につきやすそうです。先生のレッスンも、集中力の続きにくい子供たちが60分間夢中で聞いていられる魅力のある指導だと思います。面談の時に子供の学習について詳しくお話してくださるのも、ちゃんと見ててくれてるんだなと安心できます。
2人のユーザーが参考になったと言っています
息子が小学生になって近所のECCジュニアに通い始めました。日本人の先生だし友達と通うということで集中できるのか?発音はネイティブにはかなわないのは?と思いで英語が身につかないので はと心配でしたが、教室内では基本英語を使って話すようです。また先生は日本人ですがバイリンガルということもあり海外経験もあり発音もとてもきれいです。年に2回ある参観でクラスの様子を見学しましたが、様々な角度から英語に触れる楽しいレッスンで子供達も時間内は集中力もありちゃんとレッスンしていました。先生は生徒1人1人の性格もしっかり把握して、その子その子にあった対応で英語を楽しくでき、いつでも質問ができるような環境を作ってくれます。教室内もとてもいい雰囲気でとても楽しいようです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
英語を吸収しやすい幼い時期に英会話を習わせたくてECCジュニアに入りました。4歳の息子です。
レッスンは幼児のクラスなので遊びが中心です。先生が英語で言った通りにジャンプしたり、座ったり、立ったりするアクティビティがゲームみたいで楽しいようです。アルファベットもようやく全部読めるようになりました。今度は書く練習です。
ECCジュニアは全国的にかなり有名な英会話スクールですが、料金はイーオンや他の大手に比べてかなりリーズナブルです。日本人の先生が自宅でレッスンをしているのが理由だろうと思います。子供が楽しく英語が身につけられる良いカリキュラムです。
3人のユーザーが参考になったと言っています
大学進学後には留学も視野に入れており、日常的な会話などをリーズナブルに教えてくれる英会話教室を探していました。こちらでは子供向けの簡単な英語はもちろん、高校生以上の人を対象にした会話に重点を置いたコースも用意されていましたので利用しようと思ったのです。バイリンガルの経験豊かな先生がしっかり教えてくれるので、最近はテレビの英語もある程度聞き取れるようになったと喜んでいます。料金に関しても私はそこまで割高だとは思わないので多くの人におすすめしたいですね。
2人のユーザーが参考になったと言っています
早期英語と決めていたので早いうちから情報収取をしていました。その中でECCジュニアの「知育あそび」がきになりました。ただネイティブ講師を希望していたのですがECCジュニアは日本人の先生とのことでそこがすごくきになりましたがここの教室の先生は「バイリンガル先生」です。外国人の先生、日本人の先生それぞれにメリットがありますが、3歳の子供にはやはり日本人の先生がいてくれる方が安心のようです。
私自信も日本人の先生の方がコミニュケーションもとれて助かっています。
3人のユーザーが参考になったと言っています
息子がとても人見知りで内気な性格なので、最初はとても心配でした。他の子ども達と一緒に遊びながら元気にやってくれたらそれでいいかなと思いECCジュニアには個人宅なのでアットホームな環境でレッスンができるかなと思いECCジュニアに入れました。小学生のコースは低学年(1、2、3年生)と高学年(4、5、6年生)とに分けられていて、うちの子 どもは低学年のクラスで現在学習しています。継続的に通えるカリキュラムになっているので結構長く通われている生徒さんはECCは多いようです。最初は馴染めるか心配していましたが、アクティビティ形式のレッスンのため、自然とクラスにうちとけてお友達もできたようで今は英語をすこしづつ楽しめているようです。
2人のユーザーが参考になったと言っています
練馬3丁目教室
総合評価:3.8
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育