※ この記事には広告・PRが含まれています

ECCジュニアの口コミ・評判

総合評価:4.1(2081件)

講師:4.3/ カリキュラム・講座:4.3/ コスパ:3.7/ 設備・サポート:3.9/

お気に入り

口コミ一覧

守山吉根2丁目教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

幼馴染がECCに通うようになり、せっかくだから一緒に行こうかということになりECCに行き始めました。
親の不安とは裏腹に、こどもたちは英語がとても楽しいようで、二人で「これ英語でなんていう?」とクイズを出し合っています。
ECCの良い点は、長年研究され開発された教材が豊富にそろっていること。またその内容が子どもが興味を持ちやすいように楽しい内容であることです。
通信教育などの自宅学習が不得意だった子ですが、ECCのテキストはリビングに持ってきてまで読み進めるほどです。
楽しみながら英語が勉強できるなんて、子どもにも負担がかからずにとても良いと思いました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

美しが丘西教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ECC美しが丘のレッスンでは、カラフルで子どもが喜ぶ教材を使いながら、親子一緒にレッスンを受講します。先生がまずお手本を示してくれた後、歌ったり踊ったりするレッスンで、親にとっても子供の興味を引くポイントが学べるレッスンだと感じました。自宅でも取り入れやすいレッスンと教材なので、英語と触れ合う時間が確保できて良いと思いました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

上水南町1丁目教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英検2級取得を目指しECCジュニア「上水南町1丁目」に高校2年生の息子を通わせています。英語は得意な方ではあるのですが、目を話すとすぐに遊んでしまうので、ある程度強制力の働く英会話スクールに通わせられればと思っていました。ECCジュニアは月謝も安く、気軽に始められる雰囲気もあり見つけてすぐに入会を申し込みました。最初は渋々通っていた息子ですが、テスト勉強だけでなく速読トレーニングやディスカッションも行うレッスンが気に入ったようです。先生も非常にレベルの高い方でアメリカの大学を卒業しているそうです。これを機に勉強の仕方も覚えてくれれば良いのですが・・・。

0人のユーザーが参考になったと言っています

千種希望ケ丘教室 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

私立幼稚園の受験に向けて、教育の一環として早期に英会話を習わせたいと思い、ECCの体験レッスンに申し込みました。
親子参加型で自分自身で子どもに英語を教えてあげられるので、自宅でも食い違いがなく指導が出来てよいと思いました。
体験後、教材やECC認定講師の方のレベルも納得がいくものだったので早速入会。
受験の為に通わせた教室でしたが小学生になった今、本人の英語力がグングンUPしていったので親の私が驚いています。
会話力や読み書きなど、いろんなスキルが身につくECCはとてもオススメのアットホームは英会話教室です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

舞子台3丁目教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

私が中学生のころに受けた英検は3級までで、その際も面接で落とされてしまいました。子どもにはそのような挫折を絶対に味わせたくないのでこちらの英検対策コースで勉強に励んでもらうことにしました。生徒さんの中には小学生の時点で3級合格する人もいますのでカリキュラムについては安心していました。また講師さんも人当たりが良く、子どもたちの面倒を見ることがとても上手でしたのでそれらすべてで満足いくことができるスクールだと思います。ちなみにこちらでは小学生までの間に3級を取ることはまったく普通のことのようですね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

美しが丘3丁目北教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ご近所に住むオーストラリア人家族とひょんな事がきっかけで親しくなりました。日本語もある程度喋れるのですが、こちらが単語やジェスチャーだけでなくもっと英語が喋れたら、色々な話題について深くコミュニケーションが取れるのになと思い、まずは子供達だけでもと自宅からすぐのECC美しが丘に通わせ始めました。まだ1ヶ月しか経ちませんが、先日のオージー家族とのBBQの際に英語で「Thank you!」や「Sure」などと受け答えしている娘を見てビックリしたと同時に嬉しかったですね〜!本当に子供の吸収力はすごい!これからがとても楽しみです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

成育教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

成育にあるECCジュニアに中学校年生の娘がレッスンを受けています。中学になり本格的に英語がはじまり最初から娘はすでにつまづいてしまい急いで通うことにしました。ECCのレッスンでは、学校で勉強する文法などの基本的な知識と、会話を並行してレッスンしてくれるので、授業にも対応しているカリキュラムです。よく会話中心の英会話教室がありますがECCジュニアはそんなことないです。実際、レッスンを受け始めてから、だいぶ基礎ができてきてやっとですが学校の授業にも安心してついていけるようになったようです。もう少し早いうちから通えばよかったなと少し後悔です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新高4丁目教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:--- 受講目的:子供の教育

娘が友達とECCジュニアに通っています。小学校からも家からも近いので子供だけ で通わせるにも安心の立地でもあるのは大きな魅力ですし長く続けるにはやはり立地は大事ですね。
受講料は少し高いかなと思いますが教材もいいもので満足しているのでこの金額でも今は納得しています。テキストや教材全般は豊富で自主学習もしやすいようになっています。日本人の先生ですが発音もネイティブ並みでとても綺麗です。娘の発音も同じように綺麗になっていくのでうれしいです。レッスン以外にも暗唱大会やハロウィン・クリスマスパーティなどがあり子供にはとてもいい環境で英会話が学べています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

ひよどり台教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

主人の仕事で引っ越してきたのがこちらのエリアで、右も左も分からなかったのですがECCの教室があるのはすぐに知ることができました。ひよどり台教室は子どものためのレッスンを重点的に行っているのが特徴で、先生は確かに子供の扱いに慣れており、特に集中力を目一杯出させるやり方が上手だな、と体験レッスンで感じることができました。アメとムチの使い分けと言いと複雑に感じる方もいるかもしれませんが、子供の努力をしっかりと褒めてくれるのは親としてもうれしいものですね。費用は普通だと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

東札幌2条教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

以前、上の子を外国人講師だけの教室に通わせていましたが、思うように結果が出て来ないので違う教室を探していました。通わせて知りましたが、全く文法を理解していませんでした。ECCジュニアに通わせてからは文法も理解したようで、さらに英語が好きになったようです。現在、子供は下は幼稚園、上が小学生ですが、二人ともレッスンが大好きで、毎回レッスンを楽しみにしています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す