※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
子どもが中学生になり、高校受験を考え始めると、英検の取得は外せないというのが我が家での共通の見解でした。しかし、本人に聞いてみると自分の勉強だけで英検に合格するなんてとても無理、という話だったため、英語教室を探すことに。しかし、子どもは外国人の先生は怖いと言い、私はネイティブの先生からの指導も大事だとお互いに平行線で中々教室が決まりませんでした。そんな時に目に止まったのがペッピーキッズクラブでした。湘南台西教室は雰囲気もとても楽しそうで、何より日本人の先生がメインで時々外国人の先生の授業が受けられるという点が決め手となりました。まだ文法・英検対策コースを始めたばかりですが、これからの成長が楽しみです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブに、小学生の息子が通っています。学校の授業がだんだん難しくなってきて、遊んでばかりはいられないと私自身が焦っていて、これから必要になるはずの英語を学んでみるのはどうかと思いました。講師の方は外個人と日本人の方がいらっしゃるので、より本物に近い発音を学ぶことができますし、教室では全て英語で話すというのが気に入ったポイントです。また教材にもこだわりがあり心理学を応用しているので、使えば使うほど英会話が身につくようで喜んでいます。
1人のユーザーが参考になったと言っています
小学生の頃から海外留学を夢見ていた娘ですので、サポートするために本物の英語を教えてくれるスクールを熱望していました。ペッピーは基本的に英語のみの授業ですが、学校で習う英単語や文法も話すにはたいへん重要なものであることに気づかされており、また好きではない科目でも無駄なものはないと感じ始めています。英検も2級に合格できましたが、間違いなく堺中央教室の力によるところが大きいです。今はさらに高いレベルの資格を目指していますよ。
1人のユーザーが参考になったと言っています
遅くても小学生までには英会話教室へいかせるつもりでした。地元でもペッピーキッズクラブは評判もよく実際に通っているママ友にきいてもレッスンの内容と先生がとてもいいとのことでしたが・・・ただ教材が高いということでした。確かに教材はびっくりするほど高いです。でも発音の練習にはものすごくよくできているので納得した上で購入してペッピーキッズクラブへ入会することにしました。ただ後からきいたのですがレンタルもできるそうなのでよく聞いてみるといいと思います。
1人のユーザーが参考になったと言っています
教材費は最初、値段を聞いたときは「え?!高い…」と驚きましたが、長い目で見ると安い方なのかもと思います。高校生くらいまで使える教材のようですので。高校生まで使うかは別としても、内容的にはとても優れていますのでこの教材を買えただけでも得した気分になれます。特に「モラモラ」は良い!ネイティブな発音を繰り返し自分で練習できます。
子供が知らず知らずのうちにネイティブな英語が身についているという感じの教室です。
1人のユーザーが参考になったと言っています
通常クラスのほかに小学生になると文法・英検クラスもあるのでそこに通う生徒さんも多いようです。
子供の様子をみてもし英検も頑張りたいというのであればうちも通おうかなと思います。やはりどうせ英会話教室へ通うのであれば最低でも英検2級はとってほしいかなと思います。ペッピーキッズクラブは先生やスタッフの方がとてもいいかたなので安心して通えます。
2人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ大津菊陽教室は、中学生の子供を通わせております。将来は海外留学をしてみたいという夢を持っていて、その夢のために今から頑張ろうというところです。
ペッピーキッズクラブへは小学1年生の頃から通っていてとても楽しく英語を学ばせてもらいました。特にフォニックスルールを知れたことと、独自のメソッドで発音を良くしてもらえたことが一番良かったと思っています。
子供の発音を良くしたいからペッピーキッズクラブへ通わせるという方も中にはいるようです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
小学1年生の子供をこちらへ通わせています。ずっと習い事をさせたいと思っていました。小学1年生になって精神的にも落ち着いてきましたので入会させました。ここは、子供のことを第一に考えてくれている教室だと思います。先生もクラスメイトのみんなも本当に仲良し。先生の教育も行き届いているのでしょう、しっかりときめ細かな指導をしてくれます。
先生自身、外国に居た経験をお持ちなので本場の英語を話します。きれいな発音です。いつか我が子も、バイリンガルに育ってくれたら良いな~なんて思ったりもしています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
イオンタウン弘前樋の口のペッピーキッズクラブに子供を通わせています。3歳になる子供なのですが、通わせ始めたばかりなのに随分たくさんの英語を覚えました。簡単な挨拶、自分の名前の綴りなど。早期英才教育には持って来いだと思いますね、イオンタウン弘前樋の口の教室は。成長段階に合わせたカリキュラム設定となっていますし、子供がのびのびと英語を学んでいけるシステムになっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
松任教室は駅前だけど静かだし歩いてもいけるので立地としては最高です。教室に通い始めたのは小学生の頃でもう3年ぐらい経っていて、慣れた環境になっているようです。まだ高校受験には少し早いけれど、勉強しておくことは大事だと思うので家族みんなで応援しています。また英検の方も今3級なので次の準2級を目指して頑張っているところです。英検も英語力アップもこの教室に通っていたからこそ達成できたことなので、これからも続けて学力を伸ばしてあげたいです。
2人のユーザーが参考になったと言っています
湘南台西教室
総合評価:4.4
講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4
受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)