※ この記事には広告・PRが含まれています

ペッピーキッズクラブの口コミ・評判

総合評価:4.2(3434件)

講師:4.4/ カリキュラム・講座:4.4/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

伊丹教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

発音の流ちょうな先生が在籍しているのでそこは魅力ですし、もっというと本物のネイティブの先生もいるのが驚きです。今現在でも周囲にネイティブの人がいないのが私たち家族の生活圏でしたので、正真正銘の本物の発音に触れることができるのはとてもありがたいです。また家でも正しい発音を練習できるような教材もレンタルできますので、空いた時間に英語のレベルを磨き込めると思いますよ。学校の成績を上げるようなレッスンもあり、様々な英語学習、そして遊びや季節のイベントを通じて他者を理解できる姿勢が身についていくのもとても素晴らしいです!

5人のユーザーが参考になったと言っています

大洲教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

夫の転勤に伴い東京へ引っ越すことになり、ちょうど娘が中学入学のタイミングだったので、英語に定評のある私立中学を受験させ見事合格することができました。これも小学校低学年からペッピーキッズクラブ大洲教室にお世話になったお陰だと思っています。
受験の際の英語面接では特に発音が素晴しいと言われたようで、娘もとても喜び自信につながったようです。やはり、海外でも注目されているソルマーク式メソッドとフォニックスの指導をしていただいたお陰だと本人とも話していたところです。中学生になると忙しい学校生活になるとは思いますが、引っ越し先の最寄り教室でもペッピーキッズクラブに通い続けたいと言っています。

3人のユーザーが参考になったと言っています

ウジエスーパー山下教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

高校生の息子を通わせています。高校生コースで使っているテキストは、世界基準のテキストとのことでハイクオリティな内容で独自のカリキュラムのようです。息子も、このテキストは英語を学びやすくわかりやすいといっています。家の子は小学生の頃から通っているのですがここでのレッスンと先生、カリキュラムがとてもいいので他の英会話教室は考えたことがありません。発音などもすっかりネイティブスピーカー並みになっていてこれも教材のおかげです。私の英語よりも全然きれいです。息子は入会したおかげで英語が楽しいと思わせてくれたので今では本当に感謝です。

3人のユーザーが参考になったと言っています

宇美須恵教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブ宇美須恵教室は、小学生の姉妹を通わせております。もともと英語が好きですので喜んで通ってくれています。チャンツのリズムに合わせて英語のイントネーションを覚えていくので、楽しく英語に親しめる内容になっています。
テキストブックを見させてもらったんですが子供が分かりやすいように工夫がされていると思いました。カラフルでかわいらしいイラスト入りというのも良かったです。
姉妹で仲良く通ってくれているので今のところ何の不満もなく安心して任せられています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

宇美須恵教室 総合評価:3.1

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

宇美須恵教室は駅前にあります。私の子供も小学生のコースに入会していてもう2年くらい経つので、そろそろ英検を目指そうかと思っているところです。やっぱり目標がある方がやる気につながりますからね。英語が得意教科になると、中学生になっても苦にはならないと思うので、このスクールでの経験はいつか実を結ぶことになると信じています。また室内での学習ばかりではなく、屋外に出ることもあって気分転換にもなるし、楽しいイベントも盛り込まれているので長続きできているのかも知れません。

2人のユーザーが参考になったと言っています

星置教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

3歳になる娘がペッピーキッズクラブ星置教室に通い始めました。
最初は3歳で英会話教室なんて早いかなと思ったのですが毎週とても楽しそうにレッスンに行くので、今となると全然早くなかった・・と思っています。娘に聴くとゲームやったり歌歌ったり、と色々な話をしてくれます。お友達もたくさんできたようで毎回ご機嫌です。まだ入会したばかりでレッスンの参観日には参加した事がありませんが、見に行くのが楽しみです。最初は教材が高いので悩んだのですが今はペッピーの教材がお気に入りで家でも大活躍です。子どもが好きそうなカラフルな教材で、内容もとても分かりやすくよくできているなと思いました。娘も楽しそうに取り組んでいるので入会してよかったです。今後このまま英語が好きになって英語をずっと続けていくかは最終的には本人次第ですが今は色々なことにチャレンジして何が自分にあっているか楽しんでもらいたいと思います。そういう意味ではいいペッピーへ入会したことはいいきっかけだと思います。

1人のユーザーが参考になったと言っています

防府南教室 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

値段が安く始め安かった

0人のユーザーが参考になったと言っています

アルティモール東神楽教室 総合評価:3.6

講師:3 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブに小学1年生と5歳の子供が通っています。娘と息子です。二人とも性格が違く、上の娘は積極的、下の息子は人見知りなのですが、先生は子供の扱いにすごく慣れていて下の子も最初の何回かのレッスンではぐずりましたが、それ以降は楽しく通っています。
アルティモール東神楽教室の先生の回転が早いことが少しきになりますね。上の子は2年で4人も担任が変わりました。皆さん良い先生なのですが、何でこんなに早くいなくなっちゃうのかなと不思議です。
教材はとても良くできていて、発音練習をするモラモラというゲームみたいな機会に二人で夢中になっています。すぐ飽きちゃうかな~と思いましたがまだ楽しんでいます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

上尾本町教室 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

上尾本町教室は、駅から少し歩かないといけないので、小学生の子供の送迎にはもっぱら車を使っています。ペッピーキッズクラブは子供が自分から言いだした習い事ですが、できる限りの応援はしてあげたいです。またレッスンの日はもちろんそれ以外の日でも、自宅で教材のカードやCDを使って楽しそうに自己学習しているんですよ。そんな子供の姿を見るのは嬉しいことですね。それに英会話を習うと不思議と国語力も身につくので、いいことが多いようですね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

上田西教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

8歳の娘が上田西教室に通って2年になります。先生はとても一生懸命教えて下さいます。うちの娘は特に外国人先生のレッスンが楽しいらしく、レッスン日をいつも楽しみにしています。田舎町なので周囲は騒がしくなく環境自体はいいのですが、すぐ近くに川があるので、大雨や地震等災害時の増水や氾濫がちょっと心配です。建物は綺麗で、駐車場も広くて設備に不満はありません。料金の高さが少々ネックで、3年生からの文法コースの案内がありましたが、月謝が増すのでうちには厳しいです。割引制度など導入してもられるとありがたいです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す