※ この記事には広告・PRが含まれています

ペッピーキッズクラブの口コミ・評判

総合評価:4.2(3434件)

講師:4.4/ カリキュラム・講座:4.4/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

呉駅前教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

以前からきになっていたペッピーキッズクラブ呉駅前教室の体験レッスンにいってきました。教室はとてもかわいくレイアウトされていて子供たちが元気に歌をうたっていました。遊びながら自然に英語がみにつくようになっているカリキュラムでこのカリキュラムがほかの英会話教室ではない特別なもののようです。お子様はみんな目をキラキラさせて輝いている姿をみてうちの子もこの環境の中でレッスンをうけさせたいと思いました。子供向けの英会話教室なので先生も子供のことをよくわかっていますしちゃんと子供の心理も勉強しているようです。聞くこと話すことを中心として英語の文化にもふれていくことができる教室です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

牛久教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英会話教室=月謝が高いと覚悟していたので思っていたより安く候補の1つにしていましたが教材費は気軽に手が出せない金額でちょっとびっくりしてしまいました。でも英語はレッスン以上に普段の取り組みが上達につながるというのも聞いていたので期待を込めて入会!CDやDVDよりもゲーム感覚で子供も楽しそうだし自分の声が録音できるのが面白いみたいで英語を繰り返し言えているのはいい反応かなと思います。カタカナではなくて聞いたままを発音できているのでそれらしく聞こえます!

0人のユーザーが参考になったと言っています

天理教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

早いうちから英会話教室へ通わせようと思っていたのでいろいろと情報収集をしていましたが大体のところが2歳からでした。また大手は日本人の先生のみがほとんどで小さい教室であれば外国人講師のみといった感じでした。そこで気になったのが1歳から通えて日本人講師と外国人講師から受講できて大手で実績もあるペッピーキッズクラブ天理教室です。両方の講師から教えてもらうことができるとこは 少ないので親子共々ペッピーキッズは気に入っています。まだまだ小さいですが1歳の子でも楽しめるカリキュラムになっているのでペッピーにしてよかったです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

勝山教室 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブに5歳の子供が通うことになり、毎日が新鮮なものになりました。レッスンの時間は60分なので5歳児にはちょうどよく、その間私は近くで買い物もできて一石二鳥なんです。そしてレッスン後のご機嫌の息子の姿を見ると、私まで嬉しくなってしまいます。また家に着くとすぐに教材を手にとって自宅レッスンを始めるので、よほど気に入ったのだなーと思っています。英才教育とまでは言いませんが、良い学習環境を作っていると自分でも思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

秦野教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

お遊戯的なレッスンを通じて様々なものを英単語で覚えていきます。そのようなレッスンなど最近は保育園でもやっているような気がしますが。そういったこともあり以前は小学校からでも十分間に合うような気がしていたんですけど、秦野教室の他のお子さんを見ていると、幼児から学んでいる子の成長した時の英語力はすごいと感じさせてくれることがけっこうありました。未就学児の吸収が早いのはまあ科学的にも認められていますし、できれば早い段階から通わせてみた方がいいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2唐津教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

体験レッスンでの第1印象は、教室にはいった瞬間とてもかわいく清潔感がありいい環境だなと思いました。先生は明るく楽しいレッスンの中で子供も喜んで積極的にレッスンをしていました。子供への扱いもとても上手でここであれば安心して預けられると思い入会しました。ペッピーに行き始めて学校以外の友達もでき、娘も楽しくて仕方ないようです。最近は先生から海外の話をきいて海外へいってみたいと言っています。少しずつですが海外・英語に興味がわいてきているようです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

山形北教室 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブへは5歳の子供を入会させました。もともと私が英語に興味を持っていたので、子供にも英才教育を受けさせたいと思っておりましたので、近所の山形北教室に空きが出て良かったです!
教材費は高額ですけれど、その分レベルの高い英語力が身につくのかなって思います。
講師は、生徒想いの優しい方々なので特に不満を感じることもないです。外国人講師のレッスンは月に1度ですが、ユーモアたっぷりのレッスンで、お迎えに行くと子供の笑い声がよく聞こえてきます。
これからも本人が楽しく通えるのであれば継続させてあげたいと考えています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

都城鷹尾教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

現在2歳の娘とペッピー都城鷹尾教室の親子クラスへ通っています。2歳なのでまだ子供と一緒でレッスンをうけますが間近で子供の姿を見れるのはいいですね。
3歳になると親はいなくなるので2歳から通うほうがいいかなと私は思います。家は近い将来主人の海外転勤がきまっているのでペッピーキッズへ入会しましたが、外国人の先生にも触れることができるので海外へいくころには外国の方に抵抗がなくなっていると思います。日本人の先生と外国人の先生の両方のレッスンが受けられるというのはかなり魅力です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

郡家教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

同じ幼稚園のお友達に紹介されて入会することにしました。私もそろそろ英会話教室へかよわせたいなと思っていたのでちょうどいいタイミングでした。通い始めてから今は半年ほどたちますが毎週楽しく通っています。ここは1才のころから通っているお子様もたくさんいるようでびっくりしま したがペッピーキッ ズであれば1歳の子でも通っていいかもと思う英会話教室です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

亀岡並河教室 総合評価:3.1

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブでは、なんと1歳児から高校生までが英会話の学習をしているのですごいと思いませんか?あんまりこのような幅広い年齢のお子さんに対応しているスクールはないと思うので、本当に感心してしまいます。そんな中でうちの年中さんの子供も学習していますが、ものすごい勢いで知識を吸収していくので驚いています。オリジナルの教材も気に入っているようで、何度も繰り返して使っているのもいいのかも知れないですね。また私たち親の方もなるべく協力してあげたいので、今更ですが英語の勉強をしています。(笑)

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す