※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
大手のスクールでは必ずしもきめ細かく子供に教えてくれない場合もあるようですが、こちらのスクールでは先生から素晴らしい発音と英語の指導を受けることができます。たまにネイティブの先生もやってきてくれ、楽しいだけでなく本物のイントネーションを繰り返し脳に刻んでいけるのでそれも良いですね。それに加えて家での学習法や子育てで悩んでいることを相談できるのも私としてはありがたいです。瑞浪教室の先生が私と同年代であるということも関係しているとは思いますが、たくさんの子供を見つめているからこその意見は本当に役立ちました!
0人のユーザーが参考になったと言っています
中野栄教室に小学生の子供を通学させております。子供の頃に色々な習い事をさせたいと思っていて、英語のその中の一つでした。英語は小学校の高学年から授業化されて成績も関係してくるようになるので、その時に備えるという意味で通わせることにしました。
小学校の高学年から英語を習ったとしてもやはりうまく発音できないことが多いようですし、低学年の今のうちに習わせておいて損はないと思います。
ここは月謝もわりかしリーズナブルだとは思いますし、子育て世帯には助かるんじゃないかと感じます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学生になってうちの子の学校では英語も授業で習うようになりこの先大人になっても英語はついてまわるので早めの準備をと思いお友達もかよっていることでペッピーキッズクラブへ入会しました。仲のいいママさんから上の子が英会話教室へいかず何も英語の勉強をしなかったら中学生になったら全然授業についていけず英語が大嫌いになってしまったというのをきいてとりあえず英語に居反応にしないくらいにはしたいと思い通うことにしました。ペッピーのカリキュラムは本当によく作られていて子供が自然に英語がみにつくように作られています。少し月謝が高い気がしますが今のところ満足しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
思わず夢中になってしまう楽しいレッスンを提供してくれます。年少さんのこの時期、英才教育は早いかなと思うこともあったのですが、習わせて良かったと感じています。
英語を理解して先生とコミュニケーションがとれたり、上手に発音できたときに喜びを感じるそうで、子供も最近はますます意欲的に英語を学ぶようになりました。教材を使って遊びながら勉強できるというのも素晴らしいと思います。「楽しみながら英語を覚えていく」というスタンスが良いですね。
太宰府教室の先生は人柄が良いのでいつも安心します。
0人のユーザーが参考になったと言っています
5歳と4歳の子供二人がペッピーキッズクラブにお世話になっています。年子なので同じクラスです。同じクラスだと送迎が一遍に済むので楽です。
月謝はそれなりに高く、二人分かかるので毎月大変ですが、将来の子供たちのためだと思って夫婦共働きで頑張っています。
同じクラスだとレッスンで習ってくる内容も当然同じなので、家でレッスンで覚えた英語を二人で言い合って遊んでいます。(ほぼふざけて遊んでいる感じですが・・・。)教材のタッチペンが二人ともお気に入りのようです。
鳥取白兎教室はイオンモールに近いので、普段は車で送迎して、レッスンの間は私は買い物ができるのでなかなか便利です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブは日本人先生とネイティブの先生とが連携して行う楽しいカリキュラムが本当に多いですので、子供も満足しています。また季節ごとにイベントがけっこう盛りだくさんで、クリスマスやハロウィンパーティー以外にも欧米の文化を楽しく学べるようなクラスがあるのも良い点で、お友達といっしょになって盛り上がっている様子。送り迎えする立場としても、大きな道路に近いのでアクセス性は良好なのもうれしいですね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
学習塾で勉強はしておりそれなりの成績をあげてはいたのですけど、小学校でアメリカから来た先生によるレッスンではかなり緊張してしまっていたようです。やはり普段からネイティブの人とコミュニケーションしていく経験を積ませるべきだと考えペッピーキッズクラブを新たに選びましたが、いつもは日本人先生のレッスンですのでちょっと肩透かし…。でもそこで学んだ内容はとても重要で、正しい発音を身につけたことで小学校でもどんどん話せるようになったのです。1タームに1回はもちろんネイティブの先生がみてくれるのでそこでも自信を持って話すことができているようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
この教室は、独自のプログラムが豊富です。発音習得法もオリジナルですし、児童英検も教室オリジナルのTEOSというものが実施されます。段階を追って少しずつステップアップしていける内容なので、子供もモチベーションが上がるんじゃないかと思いますよ。
教材も子供が大変気に入って使っています。ポスター、絵本などにマークがついているのですが、その部分をペンで軽くタッチするだけで、ネイティブスピーカーのきれいな英語発音を聞くことができます。
遊びながらその機械を使って学ぶので、自然ときれいな発音が身についています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学4年生の子をここへ通わせてます。「モラモラ」という音声教材がよくできています。ピクチャーカードも何百枚という大量の数があるので、飽きることがありません。楽しいから続くけられるというのが魅力の英語教室です。
6歳の頃から通っていますが、習い事でここまで続いたのはこの教室が初めてです。それだけ楽しいのでしょうね。毎週、身近なテーマに基づいた単語の練習で、さらに英語の読み書きも同時に学ぶためレベルが高い英語力が自然に身につく感じです。Phonicsルールも徹底的に教えてもらえます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供の方から英語が習いたい!と言い出したので、ママ友から良いと噂を聞いていたペッピーキッズクラブの体験レッスンを受けて入会しました。
子供が英語を習いたいと言い出した理由は、海外旅行に行ったからです。英語圏に行ったので、そこで現地の人たちが話していた英語が格好いいと思ったようです。
まだ5歳なので今から英語を始めればバイリンガルになれるかもしれないという淡い期待もあります。
講師は日本人とネイティブ両方いて、ネイティブとのレッスンは月4回のうち1回です。アメリカ人出身の先生で、日本語も少し話せて保護者にも積極的に話しかけてくれて愉快な先生です。子供のネイティブの先生がすごく好きなようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
瑞浪教室
総合評価:3.6
講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育