※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
小学生の兄弟を通わせてます。長男は最初あまり乗り気ではなく、ちょっと嫌みたいでした。次男は楽しいみたいで喜んでました。通い始めて4ヶ月くらいですが、長男もだいぶ英語の楽しさが分かってきたようで、家でも次男と一緒に楽しそうに教材を使って発音の復習や予習などをしてます。
教材が良いですね。子供向きにつくられているので、途中で飽きたりしないです。講師も保護者とのコミュニケーションを大事にしてくれる方ですので安心してます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学生だからそんなに難しい英語は習わないだろうと思っていましたが、私が中学生の時に使っていた教科書と同じような内容の文法を学んでいます。たまに宿題を見てあげていると、レベルの高さにびっくりします。
まだ小学校中学年でこのレベルだと、高学年に上がったらわたしの方がもうついていけなくなってしまうかもしれません。ちなみに発音の面ではとっくに追い越されてしまっています(笑)。
通い始めたばっかりの頃は英語を覚えるのが楽しかったようで、家に帰ってきてからも覚えた英語を楽しそうに披露してくれていました。でも最近ではとっさに出る言葉が英語だったりするので、お前は外人か!とツッコミたくなります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブに3歳の子供が通っています。ペッピーキッズクラブは1993年に開校した子供向けの英会話教室で長い歴史もあり実績もあるので安心できるなと思いました。英語教育におけるノウハウや知識は十分にあり、いろいろ研究されていてどうしたら子供がスムーズに英語を学べるのか、どんな教材なら子供の英語力を伸ばせるのかということをしっかりと調べて勉強されている英会話教室だなと思います。レッスンはいつも子供目線で、不必要に叱ることなどもありません。いいところをたくさんほめてどんどん伸ばしていく方針ですのでのびのびと子供が成長できます!!
0人のユーザーが参考になったと言っています
イオンタウン須賀川へ通っているのは3歳の息子です。ペッピーキッズクラブは教材費がとにかく高いと聞いていたので、入会するのは躊躇しましたが、周りのママ友の子供が通っていて色々と話を聞いているととても良さそうな教室だと思いました。
色々な教室に見学に行ったりもしましたが、結局はこちらに決めました。カリキュラムに魅力を感じたというのもあります。
教材費は高額ですね。なかなか簡単に購入できる値段ではなかったですが、質を考えると良い品です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
中学生の娘がペッピーキッズクラブに3年通っています。子供向け英会話教室にしては遅くまで開校されていて、放課後一度家に帰ってゆっくり通えるのでありがたいです。
レッスンはオールイングリッシュで、月に1度外国人講師の方が指導してくれます。娘は今の担任の日本人講師の方が特に好きなようで、教え方が分かりやすいと言ってます。また最近は外国人講師の方のネイティブな発音や言い回しの違いが分かるようになり、楽しくなってきたようです。英会話と読み書きと、バランスよく学べてるのかなと思います。今年は英検3級にも合格できたので、準2級に向けて頑張ってほしいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
中学生になって英語の授業が始まり、塾には通っているものの、英語の成績がさっぱり伸び悩んでいるのでどうした物かと思いました。そこで、英会話スクールだったら楽しく英語が学べるんじゃないかな?と思ってペッピーキッズクラブに入会しました。息子はかなり嫌がりましたが、主人にも説得してもらって通っています。
でも通いだしたら楽しいらしく、やはり学校の授業とは全然違うと言っています。外国人の先生とのレッスンもあって刺激的なのかもしれません。
まだ入会して3カ月しか経っていないので何とも言えませんが、行くのを嫌がらずに通っているので安心しています。これで次の定期テストの結果が良いと良いのですが。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳の子供を通わせていますが、先生の英語の指示とかはすっかりわかるようになっています。教室に入ると、自然と英語に切り替わるのか、普段日本語で言うようなことも、教室では英語でちゃんと話したりしていて、すごいなぁと感心します。やっぱり早いうちから習っていると、すごく頭が柔軟で、違和感なく英語が使えるようになるんでしょうね。このままバイリンガルのようになってくれればいいなと期待しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
第2行橋教室は駅からも自宅からもそれ程遠くなく、小学生の息子が一人でも通えています。3年生になって、英会話のクラスの他に英検のクラスも一緒に受けるようになりました。英検は今後、高校入試や大学入試でも持っていると有利だと聞くので受けさせることにしました。
子供的にはやっぱり会話のレッスンの方が楽しいみたいです。ペッピーキッズクラブはレッスンの他にもイベントや、サマーキャンプもあって、キャンプには毎年参加させています。他の教室のお友達もできて子供自身も楽しそうです。
月1でネイティブスピーカーの先生ともレッスンができるので、本物の英語にもちゃんと触れられます。その分料金は少し高めな気がします。
0人のユーザーが参考になったと言っています
少人数ではけっこう緊張する感じの我が息子ですので、10人程度のクラス分けのペッピーキッズクラブは丁度良い人数です。これくらいなら先生も注意深く見ることができるのではないでしょうか。発音はもちろんですが、文法などもしっかりと教えてくれるので正しい英語が身についていきますし、学習に対する意欲も高まるのが特色だと思います。料金は安くないけどそれだけの結果があるのでまあいいのかな~と思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
耳が柔らかいうちに!と4歳からペッピーキッズクラブの青木島教室に通わせています。オールイングリッシュレッスンで、自然とたくさんの英語に触れることができます。このスクールは発音向上に力を入れてるようで、ソルマーク式という練習法やフォニックスを取り入れて、小さいうちから発音のコツをつかめるのがメリットだと思います。最近は話せることが増えて本人もやりがいがあるらしく、楽しそうに通ってくれています。
のどかな住宅街で学習にはいい環境ですが、国道からちょっと入った所なので夜は暗く寂しいのがネックです。今は車で送迎してますが、今後はどうしようか考え中です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
第2加西教室
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育