※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
小1の子を通わせています。低学年コースに通っているのですが、子供が馴染みやすい身近なテーマでレッスンが進んでいくのも良いですね。うちの子は毎回、積極的に先生に質問したりもしているようなので安心です。通い始めたばかりの頃は、外国人講師におっかなびっくりみたいなところもあったみたいですが、今は外国人講師のレッスンをとても楽しみにしている様子です。
本場の英語をたくさん聞けることが楽しいようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学校3年生の息子がお世話になっています。こちらは学習塾のような感じではなくあくまでも英会話として実用的な英語を体で覚えていくようなレッスンです。私自身英語に初めて触れたのが中学生になってからで日本語との文法の考え方の違いに戸惑いなかなか身につかなかったのですが息子のしている英会話の内容を見ると主語がIの時はdo、Sheの時はdoesとなるのがどうしてなんだろうと考える前にそういうものとして覚えています。きっと外国の子供もそのようにして普通のこととして英語を話していくのだろうと思いますのでこちらの教室の教え方はとても良いと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ第2婦中教室へは4歳の子供を通わせています。年中さんになってからというもの、色々な言語を覚えることが好きになってきたようで、ペッピーキッズクラブでは本当に色々な英語を覚えて帰ってきます。
レッスンから家に帰ってくると、教材を出してきて遊びます。一人で黙々と教材を使って遊んだり、歌をうたいながらノリノリになっているところを見せてくれたりなど本当に楽しみながら英語に親しんでいると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供をペッピーキッズクラブ第2守山教室へ通わせています!ペッピーキッズクラブ独自の発音法を取り入れているので、それがけっこう良いですよ。小さな子供でも無理をすることなく英語を覚えていけます。独特の英語発音習得法というだけあって、やっぱりほかの英語教室では打行けられない質の高さが魅力だと思います。自然にネイティブさながらの英語発音やイントネーションが養われるので、この教室に通っていれば英語教育はほかに必要ないと思うほどです。
これからもペッピーキッズクラブに通わせ続けてあげたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳になる娘が同じ幼稚園のお友達が教室へいっていて楽しいから一緒に行こうと誘われて私もいきたい・・・といってきたのがきっかけでした。私自身も英会話教室へは幼稚園生になったらいかせたいと思っていたのでちょうどいいタイミングでした。まずは体験レッスンへいってみたらレッスンも楽しそうで先生もとても優秀なかたでしたので入会をきめました。英語はとくに発音は変な癖がついてしまうまえにいかせたほうがいいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
息子は小学2年生で今週に1回通っています。始めはどちらかというと私が息子に英語を覚えてほしくて少し強引に教室に通わせてしまったのですが、今では息子の方が週1回の授業を楽しみにしており、もっと教室に行く日がたくさんあればいいのにと言っているくらいです。息子曰く教室は学校みたいにずっと机に座って字を書いているのではなく、先生と一緒に歌を歌ったり、ゲームをしたりすることが多いため、すごく楽しいのだそうです。また、歌で覚えると単語を覚えやすいようで、既に挨拶や短い会話などは普通にできるようになっています。家に帰ってからも復習の習慣がつきはじめていて、学校の勉強にもいい影響を与えてくれています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
息子が4歳から通っています。毎月の月謝はそんなに高くはないのですがここは教材が高いです。月謝6000円ほどですが1回の教材が30万以上とかなりの高額です。確かにいいものだとはおもいますが、なかなかそう簡単に出せる金額ではありません。家は購入することにして今は家でも大活躍しているので買ったことに後悔はしていませんが使わなくなってしまったら本当にもったいないです。まずは購入しないで考えながら通うというほうがいいかもしれません。レッスン内容や先生は何一つ不満なく満足しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
もうすぐ3歳になる息子がいるのですがとにかくひとみしりがひどくて私とはなれるととにかく不安で仕方ないといった感じでしたのでこの先幼稚園になるのに大丈夫かな。。。
という不安でいっぱいのところ両親に相談したらペッピーキッズクラブにいかせたら。。といわれてネットで調べてみるとペッピーキッズクラブ町田西教室のHPで入園前の準備としても好評!!という文字をを見かけ、ちょうどいいかもと思いました!ママと完全に離れて、知らない環境でいることのなかったので最初は娘を教室へおいていくのも気がかりでしたが先生がとても子供の扱いもうまく子育ての経験もありベテランの先生でしたので先生の大丈夫ですよ!!任せてください!の一言でお願いすることができました。
それからもなかなか教室へなじめない娘でしたが4回目ぐらいからは進んで笑顔で教室へ入っていく姿をみて感動!!
今ではレッスンに行くのが楽しくて仕方ないようです。お友達も沢山できたようで、幼稚園にもこれなら心配せずいかせられそうです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供が現在ペッキーズクラブの祇園教室に4~6歳のコースに通っています。先生方は、とても優しくて熱心な先生ばかりなので親としては安心して通わせられる英会話教室だと思います。もともと家の子は内気な性格なので心配でしたが先生とスタッフの方の手厚いサポートでとても楽しそうに通っているのでよかったです。レッスンの内容も、日常性生活にある食べ物や動物など身近にあるものがテーマになっているので子供も興味がわくようです。いつもレッスンで新しい単語や文覚えてきて、家で披露してくれています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ小諸教室へは2歳の子供を通わせております。2歳とまだ小さいですから、途中で通うのを嫌がるようなら辞めさせれば良いし、という気持ちで入会しましたが、優しく楽しい先生に会うのが楽しみのようで教室前に着くといつも嬉しそうにして、一目散に教室の中へと入っていきます。楽しく通えてます。家から少し遠いのですが、小諸教室にして良かったと思いましたね。
できれば小学生まで長く通ってほしいと思います。教材も質が良く、高額なのも納得でした。ローンで購入できたのが助かりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
柏北教室
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育