※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
2歳の娘が体験レッスンに参加し、入会しました。今は「2・3歳コース」に通っています。もともと人見知りで最初は私と離れてのレッスンが不安でないたりすることもあったのですが先生やスタッフの方がとても優しくてしっかりサポートして下さったので、回数を重ねるにつれて泣くことも無くなり今では喜んで教師うへ入っていきます。ペッキーズクラブの先生は子供がいる先生も何人かいるので子供の対応にもとてもなれていますので安心です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ上溝教室は、小1の子供が通っています。ここは、ソルマーク式PRC-Methodを取り入れていて、リズムを基本に英語のイントネーションなどを手や指を使って学んでいくのですが、この発音習得法がとても良いです。
英語が分からない、初心者の子供が効率よく英語の発音を習得していける方法だと思います。
アルファベットが表す音や基本の規則を学ぶ、英語圏でも取り入れているフォニックスという勉強法も学べますので高いレベルの英語を習うならペッピーキッズクラブが良いと思いました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学3年生の子を通わせています。1回のレッスン時間は60分ですが、子供からすると短いそうです。うちの子は英語が本当に大好きなので、60分では物足りないという考えのようです。レッスン内容は、なかなかレベルが高いです。
英語で自己紹介、家族の紹介などをしたり、会話もしますし、スピーチなどにもチャレンジする内容になっています。教室独自のメソッドも魅力ですが、「Phonics」のルールを学べるのがとても良いですね。英単語を「読む」ということに強くなれます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳の娘が通っています。私が英語苦手で中学生になって英語の授業に全然ついていけずテストの点数もわるくて大人になってから英語をもっと勉強しておけばよかったと後悔したので娘には英才教育をさせようと考えていました。私が英語が得意であれば色々と教えてあげられるのですが、やはりプロの先生にお任せするのが一番かと思いました。発音も私みたいな人が教えると変な発音がくせついてしまいますので。。。
通わせてみるとレッスンのクオリティの高さにびっくりしました。先生はみなさん、指導力が高いです。今は簡単な英語の挨拶ができるようになって、自分のアルファベットも覚えてきて英語が楽しいと思えてきているようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
1歳児の子供を通わせております。まだ1歳ということもあって妻は習い事に反対でした。けれど、私は小さいころから英語教室に通っていたこともあって自分の子供にも英語を習ってほしいという想いがありました。それで通わせております。私自身、英語の楽しさと面白さを知り、今は英語関係の職に就いて楽しく働いています。
色々な英語教室を検討しましたが、ここは英語のすばらしさを教えてくれる英語教室です。反対していた妻も、子供の英語力がみるみる上達するのを間近で見て、今では英語教室に通うことを賛成しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブに通い始めて約5年になります。
家は1歳のころから通っていて周りからははやすぎる・・とよく言われていましたが正直1歳からはじめるのがいいのかは別としてはじめての習い事としてはペッピーキッズクラブはいいと思います。
早いうちから英語を習わせることで日本語と英語の両方に、何の抵抗もなく吸収できていたと思います。家は母国語を耳にするのと同時に英語を習わすと決めていたので1歳からいきましたが5年たった今は発音がとてもきれいなので私としては早くから通ってよかったと思っています。少なからず日本語・英語の両方を覚えていくことができています。
ただ家でも英語にふれるように親の努力も必要になってくると思います。後は子供の場合はとくに英会話教室をどこにするかかと思います。大人のようにやる気だけでは英語力はアップしないですからね。。その点ペッピーキッズクラブは子供のいいところをたくさんほめてのばし、無理のないレッスンなので私は気に入りました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学3年生の娘がペッピーキッズクラブの第2鶴岡教室に通っています。ペッピーの他の教室では最初に教材を購入する必要がありそれが結構高額で、、、という噂を聞いていたのですがこちらの教室ではそういうことが一切なく機械などレンタルすることが出来ます。なので最初の負担が少なくいいなと思ったのでこちらに決めました。スタッフの方も皆さん親切で感じが良く、風邪で休んだ次の週には娘の体を気遣ってくださったりとてもアットホームで居心地がいいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
6歳の子をペッピーキッズクラブ第2西脇教室へ通わせております。本格的な英語教室に通わせたいと思っていたのでちょうど良かったです。ペッピーキッズクラブは人気なので空きがなかなか出ないとママ友からも聞いていたんですが、ちょうど新しいクラスが開講されるというのでそのタイミングで入会できました。
ワンコインレッスンもなかなか良かったです。子供が好きそうな遊びを織り交ぜたレッスンです。先生もハイテンションで英語を教えてくれますので、そのテンションに子供も喜んでレッスンを受けています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
《英語を習うなら早ければ早いほど良い》と以前何かの雑誌で読んだことがあったので、息子が1歳になったら英会話スクールに通わせようとずっと決めていました!今年の4月から、1歳を迎えた息子と一緒にペッピーキッズクラブ岩沼教室に通い始めました。
2歳半までは親子で受講するスタイルなので、一緒に楽しみながら英語を学んでいます。学ぶというよりも、英語の環境に慣れるといった感じでしょうか。英語の歌に合わせてみんなで踊ったり、身体を動かして遊ぶうちに自然と単語が言えるようになったり、毎週の授業でどんどん成長していくのが分かります。1歳・2歳のクラスでも、月に1度は外国人の先生がレッスンを担当してくれますよ!
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ第2貴志川教室へ5歳の男の子を通わせています。幼稚園でもおとなしいみたいで、ほかのお友達になかなか馴染めなかったり、人見知りしてしまったりもけっこうあるようです。今回の習い事も流れで入会したのですが、クラスに馴染めるか心配でした。
けれど、先生がすごく英語教育に熱心な方で、子育て経験もある方でしたので安心して任せられます。
子供も少しずつではありますが、教室の雰囲気にも慣れてきて楽しそうです。英語の勉強への意欲が出てきたように思います。年に数回、授業参観や懇談会もあり、他のママさんと知り合える良い機会にもなっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
岐阜高富教室
総合評価:4.0
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育