※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
3歳になりすこしづつですがじっとしていることもできるようになったのでこのタイミングで入会しました。ここの教室1歳から通っている子がいますがうちの子はとてもじゃないですが座ってられないし、すぐに飽きてしまったりぐずったりと1歳から通わせられるなんてすごいなと思っていました。今は通って半年ほどですがお友達もできてとても楽しいようです。先生もたくさんほめて伸ばしてくれるので子供もその気になって楽しんでいます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
5歳の娘が今年からペッピーキッズの長洲教室通いはじめました。
今まで家では本屋さんでドリルをかって簡単な英語の勉強をしていたのですがもちろん最初は私がやらせたのですが段々英語に興味がわいてきたようで英会話教室へ通いたいといいだしたので今この時期に英会話教室へいくのには娘の英語に対する気持ちが向上しているのでいいタイミングかなと思い入会することにしました。家の近所で通えるところを探していたのですがその中でもきになったのが日本人の先生と外国人の先生の両方からのレッスンをうけられるペッピーキッズクラブでした。体験レッスンにいったのですが教室の雰囲気もとてもよく先生・スタッフの方の対応もよく笑顔で丁寧に接してくれたので第一印 象もよか ったです。また子供向けにつくられた子供だけの英会話教室なのでそこも決めた理由の1つです。大人の生徒さんの出入りもないのでなんとなく安心ですレッスンも楽しいようで毎週たくさんの単語を覚えてきては家でも教えてくれます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学校に上がる前の娘がいます。家にペッピーキッズクラブの勧誘の方が訪問してきて、500円で体験レッスンができるということだったのでやってみました。時間がそこまで長くなかったのがよかったのか、娘は体験レッスンがとても楽しかったようで、すっかりハマってしまいこれから海南教室に通う予定です。まだ正式に通ってはいませんが教材などを見ると絵などがたくさんあったり、音が出たり、録音できたりとまだあまり文章が書けず集中力もない娘にはぴったりのようで、娘も教材を見たりCDをちょっと聞いて見たりしていてとても楽しみにしているようです。私も娘に新しい友達ができることや娘の英語力の向上に期待したいと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学生になってうちの子の学校では英語が追加されました。
今後英語はずっとついてくるので家の子も英語を早めに準備しないと大変なことになってしまうかも、と思い英会話教室へ通わせることにしました。先輩ママさんから英会話は早いうちに通わせたほうがいいよ~~ときいていたので遅くても小学生から英会話教室へいかせるつもりでした。地元でもペッピーキッズクラブは評判もよく実際に通っているお友達にきいてもレッスンがすごく楽しいと聞いていたのでペッピーキッズクラブへ入会することにしました。子供向けの英会話教室ということもあり教室はとてもかわいくて大人の生徒さんの出入りもないのでとてもいい環境だなと思いました。実際通ってみたら毎週楽しいようで最近は英検にチャレンジすると頑張っています。英検は今後取得しておけば就職の際にも役にたちますからね。子供の将来の為にも英語はできることにこしたことはないのでこのまま持続してペッピーキッズクラブへ通い続けてほしいなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブの第2津島教室に中学2年生の娘が通っています。仲の良いママ友に誘われて小学4年生の頃から通い始め、普通の小学生クラスに加えて文法、英検対策コースにも通っていました。小学生の頃から文法について教えてもらえたお陰で中学から本格的に始まった英語の授業はとても簡単に思えるそうです。試験でも英語の成績が一番良いですし、本人も英語が得意だと自信を持てるようになったのでこちらにお世話になって良かったなと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ時津教室へは英語に触れさせてあげたかったので通わせることにしまして、先月から行ってます。
体験したときにも思ったんですが、教材が良いです。音声を録音できたり、魔法のペンでタッチすると英語が聞けたりする機械なのですがこれがすごく子供が喜んで、いつまでも飽きずに家で楽しみながら機械を使って英語でお勉強しています。
通っているのは6歳の子なんですけど、英語が好きになっているのが分かります。レッスンへもいつも楽しそうに笑顔で通っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供がペッピーキッズクラブに通っています。ペッピーは60分間、レッスンカリキュラムが決まっていて、そのカリキュラムに沿ってレッスンが行われています。先生は日本人講師と外国人講師がいて、基本は日本人講師で外国人講師が月1回きてレッスンをしてくれるのですがこのバランスがとてもいいみたいで子供は日本人の先生のレッスンをがんばって外国人の先生にみてもらうんだ。。って感じでとてもいい状態です。
最初のうちは外国人講師とのレッスンに緊張していましたが、先生が優しくておもしろくてとてもフレンドリーなので楽しいみたいです。今は外国人講師の先生がくるときは発表の日だと思っているようで気持ちにメリハリがでているようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
将来のために1歳児を通わせてます。母や夫に1歳で英語なんて…と言われましたが、英語教育は早い方が良いとよく耳にするため、入会しました。幸い、けっこう貯金をしていたので費用面では心配ありませんでした。教材費の負担も少なく済むのでありがたいです。
子供と一緒にレッスンを受けるのですが、ほかのママと知り合えるので友達の輪も広がって良い感じです。
英語遊びが中心なので英語の勉強という感じが全然ないですから、楽しいです。英語の環境を与えてあげると、子供も自然と英語に慣れていくみたいですね。
家でも英語の歌に合わせて楽しそうに手拍子をしたり、手遊びを一緒ににこにこ笑顔で楽しそうにやってくれます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学校3年生の娘が、ペッピーキッズクラブに入会しました!香南のいち教室には、もっともっと小さい頃からずっと通っているお子さんが沢山いたので、英語がはじめての娘がレッスンについていけるか心配でした。でも、そんな心配をしていたのは親だけだったようで、当の本人は新しいお友達も増え、とても楽しそうに通っています(笑)。
最近娘は、家でも新しく単語を覚えたり、アルファベットや単語を書く練習をしたり、CDを聞いたりしていたので、随分頑張るな~と思って見ていたのですが、いつの間にやら娘には「英検5級に合格する」という目標が出来ていたようです。どうやら同じコースの生徒さんがチャレンジしていたらしく、負けず嫌いな娘に火がついたようです(笑)。来年チャレンジさせてあげたいなと思っています♪
0人のユーザーが参考になったと言っています
早いうちから英会話教室へ通わせようと思っていたので子供が1歳のときからいろいろな情報収集をしていました。家の近所で探していたのですがいくつかの大手は日本人の先生のみというとこだけで小さい教室であれば外人講師なのですが日本人講師はいなかったりと。。。いった感じで気になったのですが大手で実績もあるところで日本人の先生と外国人の先生のレッスンが受けられるというところがペッピーキッズでした。実際に見学と体験レッスンへいってみたらまだ小さい子たちが目をキラキラさせて楽しんでいる姿をみてここにしよう!!と直感できめました。レッスンもまだまだ小さいの遊んでいる中に英語があるといった感じですが他のママさんにきいたら英語の本 とかよく みてるということで小さいなりにしっかり耳と頭にやきつきていると聞いて思いきってうちは2歳で入会しました。ペッピーキッズ川越教室にいくことで同じ月齢のことも遊べてとてもいい刺激をもらっています。子供もリズムをとりながらニコニコしています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
竜王教室
総合評価:4.2
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4
受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育