※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
娘の通っているペッピーキッズクラブ第2栗東教室はJR手原駅からも近くとても便利な場所にあり通いやすいです。3歳の時からお世話になっており今年5歳になりました。最初に担当してくださった先生との相性が良かったのかペッピーに通うのが毎週待ちきれないくらい大好きになり先生に褒めてもらいたくて英語カードも頑張って覚えていっています。最初は単語だけ覚えたものをいうかんじでしたが通い始めて2年もたつと簡単な文章でのやり取りもできるようになりアルファベットも大文字、小文字とも書けるようになり親としてもとても喜んでいます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
娘がペッピーキッズクラブに通っています。ペッピーでは日本人の先生と外国人の先生の両方のレッスンが受けられるのですが両方の方とも優しくてフレンドリーな先生で娘はきにいっています。レッスンも遊びながら英語を楽しむといった感じで以前の通っていた別の英会話教室よりペッピーキッズクラブの方が娘にはあっているようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ荒牧教室は駅からちょっと離れているのですが、わりと街中にあるので便利だとは思います。ニトリ前橋店から歩いて3~4分といったところですね。
通っているのは息子(小1)です。小学校で同じクラスメイトの子がペッピーキッズクラブに最初に通っていて、話を聞いているうちに息子も興味を持ち始めたみたいです。「通ってみたい」と言うので、英語は将来出来た方がいろいろと得だろうと思い、入会しました。
月謝は1万円いかないですし、質を考えるとリーズナブルな方じゃないかと思います。モラモラという音声教材が優れています。高校生まで長く使える教材というのも入会の決め手になりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳の息子がペッピーキッズクラブに通っています。講師は基本日本人講師ですが1タームに1回外国人講師がきてレッスンをうけます。普段日本人講師のレッスンを受けて覚えたことを外国人講師のレッスンで実践するような感じです。習得して実践するこのやり方が息子も楽しいようで外国人講師が来る日はとても楽しみにしています。また外国人講 師に伝えることができて自信につながるようです。最近では英語を伝える楽しさを覚えてきたようです。ペッピーキッズクラブはイベントもたくさんあって子供が興味がわくようなレッスンや教材もとてもよくできています。ただレッスン代が少し高いと思いますが内容はそれなりなので様子をみていきたいと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学生の息子がペッピーキッズ長崎空港通り教室へ通っています。
本当はもっと早いうちから通わせたかったのですが当の本人がまだ習い事はしたくないというので伸ばし伸ばしになっていたのですが最近になって息子の周りの友達が習い事をしている子が多いようで息子もお友達と一緒に英会話教室へ通いたいといってきたので自分からいってきたのは初めてなのでうれしくてすぐにペッピーキッズへ入会してしまいまいました。ただうれしかったのですが入会するにあたって教材の購入が必要となってくるのですがその教材が約40万ほどするということでびっくりしてしまったのですが一緒に通うお友達のママにきいたらとてもよくできていて長く使えるものできっと買ってよかったと思えると思 うよ。。
と言われてそれを信じて購入しましたが確かにとても優秀な教材でペンでおすとネイティブの発音で単語が発信されるのですがこれが子供の気持ちをくすぐるようでうちの子は家で毎日のように遊んでいます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
もともと英会話教室へ通うのは考えていなかったのですがうちの周りでは4歳ぐらいから英会話教室へ通っているのでびっくり。英語なんて学校で習えばいいでしょ。なんて軽く考えていましたがどうやらそんな時代でもないようなことを他のお母さんから聞き子供も友達と一緒に通いたいというので何も習いことをしていなかったので自分の好きなもの何かやらせてあげたいと思っていたのでちょうどいいタイミングだと思いペッピーキッズ真岡教室へ入会しました。外国人の先生のレッスンが月に1回あるのですが最初は男の方で外国人なので抵抗があったようですがこの先生もとても子供の気持ちがよくわかっているので今ではとても楽しみにしています。外国人の先生は変わったりするのですがどの先生も楽しいようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
7歳の娘が通っています。教室内はいつも活気に溢れています。壁にはカラフルで可愛らしいポスターが貼られていて、毎月のテーマに合わせてポスターが変わるのが楽しいです。
子供も「ここの教室は部屋が可愛いから好き」と言っています。
小さい子供でも楽しみながら英語をマスターできるとあって、やっぱり良い教室だと思いました。
娘の今後のために、これからも三条教室で英語を習い続けてほしいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
私の娘は3才からペッピーに通っています。
6才くらいまではなんとなく行っている感じで、このまま続くのか不安でしたが、進級するにごとに段々理解も深まり今日本人もだんだん楽しくなっていくのと同時に英会話教室へ通う意味もわかってきたようでです。今は英検2級を目指し頑張っています。この前は市の英語のスピーチコンテストがあり優勝することができました。ペッピーキッズクラブは先生がとても熱心に指導してくれるので娘ここまでもこれたのだと思います。いい先生に出会えて本当によかったです。これからも通い続けてほしいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
2歳の子とペッピーキッズ長崎屋室蘭中島教室へ通っています。
ここは2歳らしいレッスンで周りのお子様も目をキラキラさせて楽しんでいるのがとても印象的でし た。身体を動かしながら英語にふれるといった感じでまだまだ落ち着きのない2歳の娘にはちょうどいいかなと思いました。先生もとても優しいので娘もきにいったようなのでよかったです。英語をこのまま習い続けれるかはもちろんまだわかりませんがこれから英語が当たりまえになっていく世の中なので英語が好きになってもらえたらなと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
「1.2歳親子コース」に通っています。娘には早い段階から英語を習わせたかったのですが、私自身が人見知りな性格で親子レッスンに馴染めるかが心配でした。いざレッスンに通ってみると、先生が子ども達のことだけじゃなくて親のこともしっかり見て上手くリードして下さったおかげで、私も楽しみながらレッスンを受ける事が出来ました!親との繋がりもとても大切にしてくれるので、家でどのように英語を取り入れたらいいかを気軽に相談出来たり、アドバイスもしてくれます。先生のお陰で、家でも親子で一緒に英語を楽しむことが出来ています。一緒にレッスンを受けるうちに、子ども達もママ同士も打ち解け、今ではレッスン以外でも家族ぐるみでお付き合いしています^^
0人のユーザーが参考になったと言っています
第2栗東教室
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育