※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
ペッピーキッズクラブの独自の教材と発音法が気になっていました。ちょうど第2宇都宮南教室からの体験レッスンのお誘いがきたので、体験を受けました。そのときに、教材も見せて頂けたので子供もすごく気に入って大喜び!その流れで契約しましたが、今は通い始めて1年目になりました。最初は、続くか心配もあったのですが案外楽しかったみたいで、入会して良かったです。
ペッピーキッズクラブの教材を使っているだけで、単語力も身につきますし正しい発音も身につくので英語力がかなり向上すると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
5歳にる息子がペッピーキッズクラブへ通っています。
ペッピーキッズクラブは同じ幼稚園のお友達が通っていてその子に影響されたようで息子も通いたいといいだしたのですが、ペッピーキッズは評判も良く親としても何かに取り組んでくれるのは嬉しいので入会することに。
教材が高いのは少々痛いですが、ずっと使えて、兄弟でも使えるしそれなりの価値はあるということでした。実際見てみましたが確かによくできているなという印象でした、結局悩んだ末購入を決め入会をきめました。この教材ですが今 では家で もよく息子が使っていて大活躍しています。家は下の子も2人いるので3人で使えることを考えたら安い??かなと思えるぐらい確かにいい教材だと思います。息子が大きくなったときには英語ができて当たり前の時代になるかもしれないので今のうちから英語に触れて英語に苦労しなければいいなと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
日本人講師と外国人講師、どちらからもレッスンが受けられる点が気に入って、入会しました。小学2年生と幼稚園の年長の子供が通っています。
基本は日本人の担任の先生とレッスンで、4回に1度、外国人講師がレッスンをしに来てくれます。下の子はまだ外国人の先生と話すことが少し怖いようですが、上の子はかなり嬉しいようで、外国人講師のレッスンの時はノリノリで教室に行っています。
月謝は高めかな~と思いますが、カリキュラムが良いのでこれからも続けようと思います。
英検やTECS検定といった英語の資格取得にも力を入れているので、英検のできるだけ高い級を取らせたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ伊勢北教室には5歳の子供を通わせてます。子供が幼稚園で英語を習っているお友達の話をよく聞くそうで、通いたいと言い出しました。そろそろ習い事も良いかなと思い、ペッピーキッズクラブへ入会しました。
他の生徒さんは英語が流暢です。日本人の先生もきれいな発音で、聞き取りやすいですね。先生の指導のやり方がうまいので、5歳児でも問題なく英語が理解できるようになると思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
家の子は豊田北教室へ通ってもうすぐ3年ですが3年通ってまず思ったことが発音がとてもきれいです。家の子は2歳から通っているので他の英語をまったく知らない状態ではいったのでネイティブの発音をそのまま耳にして記憶に残っていったようです。教材の中にモラモラという教材があるのですがカードをいれるとネイティブの発音で音声が発生する感じになっているのですがこれを毎日のように家でも遊びながらきいていたおかげもかなりあると思います。40万ほどでかなり高額でしたが一生の買い物と思ったら安いかな・・・と思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ交野教室は子供にきれいな発音の英語を教えてくださるので、子供も自然ときれいな発音がみにつきます。癖のないアメリカ英語ですので、聞き取りやすく美しいです。
まだまだ発音に関しては難しいことも多いですが、一生懸命に英語を話そうとする姿がとても可愛らしく、誇らしくもあります。
3年後には小学校で英語が授業化されるとあって、年少さんの今のうちに英語に慣れておくと小学生に上がってから英語に対する抵抗感が無くなると思いますし、英検にもチャレンジできるので期待しています。何より、子供が英語大好きになってくれたことが嬉しいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
5歳の息子が英会話教室へ通っています。同じ幼稚園のお友達が英会話教室へ通っている子が何人かいてその子達に影響されたようで一緒に通いたいというので家の子もペッピーキッズクラブへ通うことにしました。子供向けの英会話教室ということだけあって教室もかわいくディスプレイされています。教材もとても使いやすくよくできているので最初は金額をきいてびっくりして購入しようかやめようか悩みましたがこのモラモラはかってよかったです。通って約1年になりますが英語塾も悩みましたがペッピーに通いイベントも多々あり海外の文化もしり発音も正しく覚えられて絵ペッピーキッズクラブにしてよ
0人のユーザーが参考になったと言っています
コモーレ丹波教室へ4歳の子供が1年ほど通っています。駅からもちかく周りの環境も明るくお店などもたくさんあるので通うのにはとてもいい環境の立地だと思います。また近い将来一人で通えるようにと思い明るい街並みがいいなと思っていたのでその点はコモーレ丹波教室はよかったです。まだ1年ですが英語の方は着実にステップアップしていて、家で英語を話さない日はないくらい、英語好きになっています。最近は自己表現が上手にできるようになり、意思の疎通もできるようになり。英語の勉強も楽しいようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳の子が通っています。一回のレッスンは60分なので我慢できるかな?長くないかな??と思ったのですがレッスンは子供が遊んでいるうちに英語を習得するといった感じなので全然苦にならないようで子供にしてみるとあっという間に終わるそうです。迎えに行くとまだ遊びたいといっているので遊んでる気分なんでしょうね。これなら子供も飽きずに通えるなと思いました。
アルファベットを最近は覚えて自分の英語のイニシャルもわかっているようでびっくりです。教室を出る時は「See you」と言って先生に笑顔で手を振っています。
楽しい音楽に合わせて英語のリズムを習得できるので、とくに小さいお子様にはぜったいおすすめしたい英会話教室です。
1人のユーザーが参考になったと言っています
幼稚園生の息子がつい先日通い始めました。栃木南教室は近所にあり、昔から沢山のお子さんが通っているのを見ていたので、迷わず入会を決めました!
最初はあまり気が乗らない様子だった息子ですが、初回のレッスンから帰ってくるとまるっきり様子が変わっていました(笑)。同じ幼稚園のお友達が居たのもあると思いますが、先生やレッスンの内容がとても面白くて楽しかったようで、次のレッスンが待ち遠しいみたいです。家に帰ってきてからも、教材を広げて、ずっと眺めていました!この調子なら、長く通ってくれそうで安心しています^^レッスン参観日が楽しみです!
0人のユーザーが参考になったと言っています
第2宇都宮南教室
総合評価:3.6
講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育