※ この記事には広告・PRが含まれています

ペッピーキッズクラブの口コミ・評判

総合評価:4.2(3434件)

講師:4.4/ カリキュラム・講座:4.4/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

近所のママ友にすすめられて入会しました。家からもちかいですし明るいところにあるのでいずれ一人で通うことになっても大丈夫かなと思いました。もともと英会話には興味がありネット・テレビ・ママ友から英語は絶対早いうちから習わせたほうがいいと耳にしていたので体験レッスンへいっても、先生はものすごいしっかりしていてやさしい先生でスタッフの対応もよくレッスンもしっかりしたカリキュラムでしたので入会することにしました。ここの教室は子供一人ひとりの個性をよく観察していて伸ばしてくれるので安心して通わせることができています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2富山南教室 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小5の子供を通わせていて、現在通い始めてから3年目になります。ここへ通う前は個人で経営している英語教室に通っていました。そこの先生とあまりウマが合わず、結局やめてしまいました。
そして現在はペッピーキッズクラブに通っていますが、ここへ通わせて正解だったと思ってます。何より本人がとても嬉しそうに、楽しそうに通っているからです。
今まで習い事をしても続かなかったので、ペッピーキッズクラブに出会えたのは本当に良かったなと思いますね。小学校卒業まで継続して通わせてあげたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2南草津教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

1歳の子供を通わせてます。ここは子供のレベルに合わせたレッスンを提供してくれることで評判です。うちの子は1歳ですから、まだお勉強という感じじゃないですけどレッスンでは英語にたくさん触れて楽しんでいます。
特に英語の歌に合わせて踊ったり手遊びをするアクティビティが大好きで、いつもキャーキャー言って大喜びです。主人も一緒に参加するときもあるのですが、主人もこの教室の楽しくて和む雰囲気が気に入っている様子です。
これからもお世話になりたいと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

清瀬教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

先生がとても優しくて明るくフレンドリーなので子供もすぐに教室になじんでくれました。子どももすっかり先生になついていて毎回楽しく通わせてもらっています。
教材のカード、CDも質が高いものになっているので、最初は本当に購入していいのか??とても悩みましたが今となると納得です。それなりの価値のある教材です。家では一緒に英語の絵本を読んだり、親子のスキンシップの時間にもなっていてこの教材のおかげで家でも英語を楽しめています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2新潟南教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

私自身、小さいころから英語を学んで外資系企業に就職し、海外旅行へも気軽に行けたりなどメリットがたくさんありました。子供が3歳になったら英語教室に通わせようと考えていましたのでペッピーキッズクラブ第2新潟南教室へ3歳の娘を通わせています。
英語ができることで、海外へ行って色々な国を見ることができますし外国人の友達ができたりなど良いことがたくさんあります。自分の子供にもそういった素晴らしい海外の世界を見てほしいと思っています。そのためには英語ができなければ意味がありませんので…。実際、通ってみると先生の人柄の良さもありますが、なによりカリキュラム設定がしっかりしていると感じます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

皆実教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

今年の夏にペッピーキッズクラブの皆実教室に通わせている小学5年生の息子がグアムのイベントに参加しました。先生にすすめられてまだ息子には早いんじゃないかと思っていましたが、本人が行きたがったこともあって参加することになりました。本人によると、グアムのイベントでは本物の警察署や小さな飛行機を見せてもらったりしたのが楽しかったと言っています。またグアムでは英語でかなり喋ったようで思ったよりも自分が英語を喋れないことにショックを受け、英語の勉強にやる気が出たようです。新しいお友達もたくさんできたようで、行かせてよかったです。こういった異文化を学ぶイベントが多いのがペッピーキッズクラブのいいところだと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

境港教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

境港教室の1.2歳クラスに2歳の子供と親子で通っています。早期英語教育にとても興味があったので2歳になったらかよわせようときめていました。
周りのお友達の子育て先輩のママさんからは早い時期から習わせとくと大きくなったら楽だよと聞いていました。また英会話教室へ通わせていない子育て先輩ママさんからは中学生になって英語習わせておけばよかった。本当後悔!!ときいていたのでとにかく英語は習わせるつもりでした。
これからはグローバル時代ですからね。子供が大きくなったときは今まで以上に英語が話せる人が増えてきていますよね。。
親子レッスンはレッスン時間が35分ととても短いのですが2歳くらいはこのくらいの時間でちょうどいいかもしれません。まだ通いはじめたばかりですが子供は体を動かしてリズムをとりながら英語の歌をうたったり楽しそうなのでひとまず安心です。同じ月齢の子とレッスンをうけるのもいい刺激になっているようです。あきらめず通ってほしいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

恵那教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供が2歳の頃からペッピーキッズ恵那教室に通っています。正直通って半年なので今はまだ全然目で見える英語の成長はありませんが最初はじっとしていれなかったりぐずったりしてクラスの親子の片に迷惑をかけることもあったのですが最近は先生が絵本をよんだりするとじっ とみたりしているのでほんの少しかもしれませんが英語に興味をもってきているのでは。。。と思います。先生から家でも英語に触れるようにと親子で遊べる英語遊びなども教えてもらい親子で英語にとりくむようにしています。同じ月齢の子ともあうことでいい刺激をもらっているようです。私もお母様方といろいろな情報交換もできて心強い場所にもなっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

篠山教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

5歳の子を通わせています。主人の海外出張が来年に決まり、それまでに息子もできるだけ英語に慣れさせておきたいと思って通わせています。ちなみに私も英語教室に通っています。二人で英語の勉強をしているのですが、それがけっこう楽しい時間なんですよ。ピクチャーカードを見てクイズで遊んだり、音声教材のモラモラを活用して遊んでみたり。簡単な挨拶や自己紹介の練習を一緒にしたりなどして、充実した日々を送っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総社教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

2020年からの英語教育に向けて、ペッピーキッズクラブ総社教室へ娘を通わせております!娘は今小学1年生ですが、英語を習いたいとずっと言ってました。けれど習い事がなかなか続かないため、先延ばしにしてきましたが、2020年から小学校での英語教育が変わるということなのでペッピーキッズクラブへ通わせることに決めたんです。
本人が念願の英語教室へ通えて満足そうです。将来は、翻訳者になることが夢だと言っていて、まだまだ理解できないけれど英語の本なども色々と読んでいます。
勉強熱心なので、先生からもよく褒められているようです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す