※ この記事には広告・PRが含まれています

ペッピーキッズクラブの口コミ・評判

総合評価:4.2(3434件)

講師:4.4/ カリキュラム・講座:4.4/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小1の子供が幼稚園の頃からに通っています。先生は日本人・ネイティブそれぞれいますが、基本的に日本人の先生とのレッスンです。外国人の先生は月に1回くらいレッスンしてくれます。子供は外国人の先生のレッスンになると張り切っています。外国人に英語が通じることが嬉しいようです。
教材もとても良いと思います。自宅で使える教材もありますし、発音をゲーム感覚で練習するmolamolaはレンタル料がかかりますが借りています。ソルマーク式という発音練習法を導入している日本で唯一の英会話教室だそうです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

八王子教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

3歳の娘をペッピーキッズクラブの八王子教室に通わせています。60分たっぷり英語を使ってゲームをしたり歌をうたったり幼い子供たちが飽きないようなカリキュラムが組まれています。こちらの教室に通うようになってからフルーツの名前やテレビに出てくる動物の名前を英語で言うようになってきましたがそれもとてもいい発音で言うので旦那も驚いていました。簡単な宿題もありちゃんとやっていくと先生が褒めてくれるのがうれしいらしく娘にとってとてもいい刺激になっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2花巻教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小5の子供を通わせています。月謝はそんなに高くないですね。1万円超えるのかなと思っていたのですが、1万円以内でおさまっています。ほかにカードリーダーのレンタル代がいりますけど、それもそんなにかかりません。年払いはしなくても月謝制でOKですし、高いお金を教材費として使わなくても良いので安く済みます。教室の運営費が900円くらい必要ですけど、それも二人目からは半額ですし。いろいろと良心的だと思います。
レッスンは子供ひとり一人のことをきちんと考えてくれています。どこが分からないところがあったとしても、分かるようになるまで熱心に教えてくれるような先生です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

娘が通っています。優しくて子供の扱いもとっても上手な日本人の先生と明るくて面白い外国人の先生が娘は大好きなようです。ペッピーキッズの先生やスタッフの方が本当に優しくしっかりサポートして下さっれるので今まで一度も嫌がらず通ってくれています。自分から元気に「Hello!!」と挨拶をしながら教室に入っていく姿をみるとペッピーキッズに決めてよかったなと思います。毎回レッスン後に、先生からレッスン中の様子も教えてくれるので親と先生のコミニュケーションもとれています。ペッピーキッズクラブ琴似コルテナ第2教室のレッスンを受ける事で、英語が身につくだけじゃなく、精神面でも成長できているようです!!

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学生の息子がペッピーキッズクラしずてつストア宮本町教室へ2年ほど通っています。以前は別の英会話教室へ通っておりました。そこの英語教室では子供がなかなか英語が身につかず私がみていてもなんとなく通っている感じでしたのでこのままでは時間もお金も無駄になると思ったので、いろいろと調べてきになっていたペッピーキッズクラブへ入会することにしました。息子もペッピーキッズクラブは本当に楽しそうに通ってくれているので変えてよかったなと思います、先生や教室の雰囲気、レッスンなど以前と全然違いベッピーキッズのほうが楽しいようです。ここはすべてにおいて最新なので息子みはあっているようです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2倉敷大高教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

幼稚園に通う3歳の子供をペッピーキッズクラブ第2倉敷大高教室へ通わせています。子供が英語を習うにあたってどのような教え方が良いのか、どんな教材が優れているかなどそういった細かい部分もきちんと網羅されている教室です。
講師も優秀な方ばかりですし、生徒さんも優秀に育っているようです。小学生になると英検認定にもチャレンジするみたいですし、単に英語に慣れさせるというだけじゃなくて本当に使える英語を教えてくれます。
3歳からペッピーキッズクラブに通わせて良かったと本当に思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

丸亀教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ママ友の勧めでペッピーキッズクラブに入会した者です。子供は5カ月ほど通っています。私は英語は早いかと思っていたのですが、ママ友から数年後に小学校の英語の授業が変わることと、ペッピーキッズは小さい子向けで飽きずに通ってくれているという言葉を受けて丸亀教室に一緒に通い始めました。誘ってくれたママ友の子とは曜日の関係上クラスが違ってしまったのですが、子供は通い始めてすぐに友達が作れたようです。ペッピーキッズは確かに授業にゲームや歌が多く取り入れられているため、他の子とも仲良くなりやすいようです。先生も親しみやすい人で私もすぐに打ち解けることができました。英単語などもよく家で言うようになっており、今後が楽しみです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

諫早教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

1歳からうちの子供はペッピーキッズクラブ諫早教室へ通っています。1歳から通うことにした理由は私の親戚が同じように子供2人を1歳からかよわせて親戚の子供はもう中学生になるのですが発音がとてもきれいなのにびっくりしました。英語も母国語と同じように耳にしていけば自然に身に付くし本人も大きくなって英語ができることで楽になるということでうちも1歳からかよっています。1歳なのでほとんどがお遊びですが同じ月齢のことふれるだけでもいい刺激になるし英語のシャワーもしっかりあびています。今から英語にふれて大きくなって英語に困らないようにしてほしいなと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

宮崎西教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

入会前にレッスンを見学させて頂いた時に、子ども達の発音の良さに驚きました。でも当の本人達はとてもニコニコしながらレッスンを受けていて、すごいスクールだなと思ったのが入会の決め手でした。
通い始めて3年が経ちますが、息子の入会時の発音からすればだいぶ成長したと思います。息子はレッスンが大好きで、「こうやって手を使って練習するんだよー!」と習った事をよく家でも教えてくれます。モラモラという機械も使い勝手が良く、息子は家族旅行にまで持っていっていました。今後も楽しく英語を身につけていってもらえたらと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

田川教室 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学生の子供を通わせているのですが、この教室は良いです。何が良いかというと、まず先生が優しいこと。それからレッスンの時間は生徒がリラックスできるように家庭的な雰囲気の中でレッスンしてくれることがとても良いです。
うちの子は緊張しやすいタイプですので、ストレスにならないか心配でしたが、先生が子供のことをすごく気に掛けてくれますので安心です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す