※ この記事には広告・PRが含まれています

ペッピーキッズクラブの口コミ・評判

総合評価:4.2(3434件)

講師:4.4/ カリキュラム・講座:4.4/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

久居教室 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

今まで他の英会話教室へ通っていたのですがそこの教室はネイティブ講師がいなくて日本人講師のみなのですが最初はまだ子供だし日本人講師だけで十分と思っていました。ただ、知り合いの子がネイティブ講師のレッスンを受けて綺麗な発音を身につけていたので、ペッピーの久居教室にに移ることに。ペッキーズクラブの教材で発音を勉強できる教材があるのですがこれがかなりよくて子供もきにいったようで家でもよくいじっています。まだ4歳ですので今のうちにきれいな発音を学んできれいな英語が話せるようになってもらいたいなと思っています。思い切ってペッキーズクラブへ変えてよかったです!!

0人のユーザーが参考になったと言っています

西飾磨教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学1年生の頃から通っていて楽しく学べる英会話教室なので毎週元気に通っています。特にフォニックスルールを知れたことと、独自のメソッドで発音を良くしてもらえたことで本人もとても自信がついたようです。普段は日本の先生のレッスンをうけて月に1回外国人の先生のレッスンをうけるのですがこれが子供にはとてもやる気ができるようです。月1回の外国人の先生のレッスンでは普段ならったことを実践するそうで毎回この日ははりきっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

吉川教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

2歳からペッピーキッズクラブに入会しています。現在は通いはじめて1年になり3歳になりました!1年ですがものすごく成長したように感じます。もちろん1年で英語がすごく成長したわけではありませんが、英語の歌や英語の本に興味がわいてきています。後は最初の頃は慣れない環境でめそめそしたりじっとしていることもできなかったり、飽きてしまったりといろいろ心配の種は満載でしたがそれがなくなり今では先生のジェスチャーもじーっと見つめたり、単語にも興味がわいてきています。あれだけぐずぐずしていたのに今では早くレッスンに行きたくて仕方ないようです。
英語以外にも精神的にも大分成長したと思います。もうすぐ幼稚園にいくのでそのための準備レッスンにもなりました。言える単語の数もどんどん増えています。、ペッピーキッズでは「Hello」「See you」の挨拶は毎回するのですがそのことでも朝おきるときも寝るときも家では英語で挨拶するのが日課になりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

いわき小名浜教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

1歳から子供をペッピーキッズクラブに入会させました。先月から2歳5カ月以上のクラスになり、母子分離のレッスンです。その前に親子レッスンができたので、母子分離になっても泣くことなくレッスンに参加できているのでほっとしています。
いわき小名浜教室にしたのは、送迎が楽だったことと、1歳からの親子レッスンがあったからです。英語は早いうちから習わせたいと思っていたので、ネットで見つけた時に「ここだ!」と思いました。
先生は幼稚園の先生のように優しく子供に接してくれます。
クラスが上になって月謝が倍くらいになりましたが、時間も倍くらいに増えたので妥当かなと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

上田西教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

6歳の息子が通っています。息子をここへ通わせたのは、知り合いの娘さんが同じ教室へ通っていて色々な評判を聞いていたからです。なんでも、モラモラという教材を使ったことで英語の聞き取り、発音など全部が向上したというので、そんなに良い効果があるなら一度試しに通ってみようかということになりました。
レッスンでは教材を使って楽しく英語を学んだり、歌もあります。みんなで踊ったりもするので、すごく楽しいようです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

江別教室 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

年中の双子の姉妹を通わせています。月謝も二人分ですのでけっこういたいですが、教材は一緒に使えるので助かります。
通い始めてまず驚いたのは、発音の良さでしょうか。ネイティブ並みの発音の良さにびっくりです。
やっぱり英語教室で本場の英語を習うときちんと身につくということが分かりました。娘たちがもう少し大きくなれば、留学体験などを経験できれば良いなと夢を抱いています。
普段はなかなか楽しい英語の体験をたくさん経験させてくれるので、子供の成長過程ではすごく良い効果があると思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

多治見中央教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

体験レッスンを受けて息子の反応がとてもよかったのでペッピーキッズクラブ多治見中央教室に通わせています。6歳になる息子はとても活発でひとつのことに集中する時間がとても短いのが欠点な子供ですので一回60分のレッスンを我慢できるのか心配でしたが先生からレッスンでの様子を聞く限りはとても熱心に取り組んでいるようです。先生がとても子供と接するのが上手でうまく褒めて伸ばしてくれているのだと思います。毎回カードを覚えてくる課題が出ますが家で一生懸命覚えています、何枚かクリアすればご褒美にシールがもらえたりするのでやる気が出るのだと思います。このまま飽きずに続けていってほしいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

宇都宮陽東教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブ宇都宮陽東教室には5歳の子供を通わせています。英語の発音はとても良いです。退出時には「SEE YOU」とネイティブっぽく発音できていますし、自分の名前も英語で自己紹介できるようになりました。
小学生クラスに上がると、さらに難易度の高い英会話にチャレンジすることになるようなので、子供の英語力がさらに鍛えられそうです。チャンツのリズムに合わせて英語のリズムを覚えていけるため、つまづかずに効率よく英語を覚えていけるのではないでしょうか。

0人のユーザーが参考になったと言っています

瑞浪教室 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

初めての習い事はスイミングか英会話教室と決めていました。家の子が3歳になったときに本人にきいたところ英会話教室へいってみたいとのことでした。もちろん3歳の子供なので英会話がどういうものかわかりませんが家にある英語の絵本の読み聞かせなどしていて3歳なりに興味があるようだったのでこれはいけるかも・・という思いでペッピーキッズ瑞浪教室に入会しました。ペッピーキッズは近所のお友達が通っていて先生がとてもいいということで一緒に通うことにしました。日本人の先生と外国人の先生のレッスンになるのdすがどちらの先生も優しくて明るく、 子供への対応もしっかり勉強されていて経験豊富な先生なので半年たちましたがペッピーにしてよかったなと思います。ただネックなのが入会と同時に教材を購入しないといけないのですがこの教材が40万ほどするのでよく考えてから入会したほうがいいと思います。とりあえず入会にしては高すぎますからね・・・・・

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2羽島教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

6歳の子を通わせています。以前は、英語なんてどうせ中学生になったら学ぶし今は無理に学ばなくても…と思っていました。
けれど最近になって小学校高学年から英語が授業化されるということもあり、早い年齢から学ばせる必要が出てきたかなと思い、ここを検討していたところワンコインレッスンのチラシが届き、体験レッスンを受けました。担当の方の感じも良くて無理やり入会させようというようなそぶりもなく、終始穏やかな体験レッスンでした。
通い始めてからは、マナー面でもきっちりしてきたと思います。そして何より、英語の発音が素晴らしく良くなりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す