※ この記事には広告・PRが含まれています

ペッピーキッズクラブの口コミ・評判

総合評価:4.2(3434件)

講師:4.4/ カリキュラム・講座:4.4/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.1/

お気に入り

口コミ一覧

津幡教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供が通っています。
まずは体験レッスンをして子供もいきたい。楽しかったというので入会しようと思ったのですが少し考えてしまいました。それは教材の購入の営業の方は割と押しが強かったような…。でも、体験の内容はすごく良かったしと思いいろいろ悩んだ結果入会しました。カラフルなテキストや、ネイティブな音声が聞ける機材やCDやピクチャーカードなど大量なの教材ですが今はこの教材はとても役にたっています。このカードは音声機材に読み込ませることでネイティブの発音で音声が流れるのですがこれが子供をとても興味がわくようです。最初は悩みましたが英語に慣れさせて綺麗な発音を身に付けたいと思っていたので結果ペッピーキッズクラブへ入会して正解でした。

0人のユーザーが参考になったと言っています

各務原教室 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブ各務原教室へ通う2歳の子供がいます。教材に関してはすごく充実していますね。正直、こんなにあるの?というくらい、大量です。モラモラという機械からカード、テキストブックなど本当にいっぱいあります。それから専用のバッグもあって、なかなか可愛らしいデザインです。
月謝も1万ほどですので、妥当だと思います。ほかの英語教室に比べると安い方なのではないかと思いましたね。教材費はやはりけっこうかかりますけど、学生になるまでずっと使用できる教材ですからそう考えると安いのかも?なんて思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

5歳の子を通学させています。英語を覚えさせたいというのは前々から思っていたんです。小学生からの英語教育も始まるということなので、子供に英語を習わせるには早い方が良いと思って、入会させました。
ABCの歌もはっきりと、正しい発音で歌えていますので正直、こんなにきれいな発音になれるのか~!と驚いたことでした。主人も驚いていました。自分の名前のつづりも書けていたので、習得が早いとまた驚いたことでした。

0人のユーザーが参考になったと言っています

フレスポ浜松第1教室 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小さいうちから英会話教室へ通わせたいと思っていました。
2歳からのところが結構多い中、1歳から通える英会話スクールを探していたところ、ペッピーキッズクラブを見つけました。
まずは体験レッスンに参加してみたのですが教室の雰囲気は明るくて子供専用の英会話ということもあってとてもかわいいつくりでした。スタッフや先生方の対応も良く、レッスンもあそびながら英語に触れるといった感じでこれなら1歳の子でも楽しめると思い入会をきめました。
まだ通うようになって半年くらいですが子供と一緒に楽しみながら英語に親しんでいます。英語で絵本を読んだり、音楽に合わせて身体を動かしたり、とてもメリハリのあるレッスンなので子どもも飽きる事なく35分間があっという間に過ぎてしまいます。
家での英語のレッスンもアドバイスしてもらい今は家族で英語の環境作りを今からしています。
5分と少々短めのレッスンなので、45分くらいがいいのにな~と思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

小浜教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

1歳の子が通っています。周りの人の意見や、口コミなどを見たりして良さそうだったので入会しました。
テキストは本当に大事にしていて、家でも教室でも活用しています。レッスンは週に一回ですので、それ以外の週も英語に触れさせておかないと早くは身につかないですから、そんなときに教材が役立ちます。
1歳児の使う教材は簡単なものが多いですから、小さな子でも問題なく家で楽しく英語を学べます。正直教材が買えただけでもかなりのメリットになりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

徳山教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

娘が小学生になった頃に入会し、そこから数年間ペッピーキッズクラブ徳山教室で変わらずお世話になっています。
今年家族で海外旅行に行ったときに、娘が現地の方に物怖じせずに話しかけていて夫と2人して驚きました。自分の英語が相手の方にちゃんと伝わった事が娘は嬉しかったようで、「もっと沢山英語を話せるようになりたい!!」「かっこよく英語を話せるようになりたい!」と言っていました。レッスンで月に1度外国人の先生と話している効果は大きいなと今回の一件で改めて思いました。ペッピーでは読み・書きもしっかり見てくれるので、そっちの方の力もちゃんとついてきているようですし、ペッピーを選んで本当に良かったです!

0人のユーザーが参考になったと言っています

廿日市教室 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ペッピーキッズクラブ廿日市教室には小学3年生の子が通っています。レッスンはいつも子供が親しみやすい身近なテーマに沿って進められるそうで、英語に不慣れな子でも無理なく高い英語力を身に着けていけるようになっていて、そういった点はさすが大手の英語教室だなと思いました。聞いたところによると、全国に1300教室以上もあるそうです。
小学校から英語教育が始まるということで、今後はさらに入会希望者が増えそうなので、早めに入会しておいて良かったと思っています。
英語の授業がとても楽しめているようなので、ペッピーキッズクラブは続けさせたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

刈谷北教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

1以前から英会話教室に通わせたいと思っていたのですがなかなか情報がわからずどこにしようか悩んでいたら近所にいい子供の英会話教室があるとママ友からきいて早速教室へいってみました。教室の雰囲気は明るくて日本人講師と外国人講師がいて子育ての経験がある先生もたくさんいるということで安心して入会することにしました。今はまだ通いはじめて半年ですが先生がとても人柄が良く明るい人が多いです。ただ気に入ってた先生がやめてしまうこともありそこはとても残念です。
先生はもちろん、スタッフの方も子供が好きで、子供の扱い方にとても慣れているので子供もすっかり先生・スタッフになついています。
後は他の英会話教室と比べてみるとレッスン代はは高いと思いますが教材もよくできていて外国人の先生ともレッスンが受けられるのでその点を考えるとこのくらいはかかるのかなとも思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

第2西尾東教室 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供を通わせています。うちの子は4歳の男児なのですが、幼稚園でもやんちゃな方で習い事なんてできるのか心配でした。先生の話もおとなしく聞けるのかなど…。
お迎えのときに先生に聞いてみると、意外とおとなしくしているとのことでびっくりでした。子供の扱いに手馴れている感じでしたし、きっと上手に誘導できているのだと思います。
それにレッスンが4歳児の子供の特徴に合わせた内容で、体を使った遊びやゲームなどが盛りだくさんなので、それも良いみたいですね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

家は2歳から通っています。少し高いですがここの教材が気に入って入会しました。この教材のお陰で今3年たちますが発音がとてもきれいです。発音は変な癖がつく前にどうしてもネイティブ並みのきれいな発音をみにつけさせたいとおもいました。また体験レッスンへいったときは2歳ぐらいのお子様たちがみんな目をキラキラさせてレッスンしていてうちの子もこの環境で英会話を習わせたいと思いますた。大きなイラストが描かれたカードや、カードを通すと発音してくれるような機械などは本当にここならではのカリキュラムだと思います

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す