※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
子供がペッピーキッズクラブへ通っています。たまたま近所のママ友のお子様が5年ほどペッピーキッズへ通っているとのことでそのこの英語をきく機会があったのですがものすごく発音がきれいでした。そのこの英語をたまたま聞く機会があ ったのですがものすごく発音がきれいでびっくりしました。その子に影響されて家も入会しましたがお友達と同じようにいかないのはわかっていますが母国語と同じように覚えていくので変なくせがつかなくていいかなと思います。先生がとてもフレンドリーで楽しいようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
うちの子は中学入学時からペッピーキッズクラブで英会話を学び始めました。住宅地にある君津教室には自転車で通っていましたが、暗くなるとやっぱりちょっと心配です。値段は英会話教室の相場自体が高めだということを考えると、このくらいは仕方ないかな?と思いました。飽きないようなレッスン内容と、英語の基礎知識をきちんと身に着けることを重視してくれたので、よかったです。子供も英語に興味を持ってくれるようになりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブに通っている小息子にとって、英会話を学ぶことは楽しみにもなっているようです。本人から通いたいと聞いた時、嬉しかった反面初期費用がちょっと痛いなぁと思いましたが、子供のやる気がある時に始めるのが一番いいと思ったので、まずは体験レッスンから始めました。すると教室の雰囲気は良かったし、イベントなども行われているようで楽しそうだなーという印象を受け、入会することになったのです。子供はすごく喜んでいたし、学習に対しても意欲的だったのでこれで良かったんだと納得することができました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
4歳になって幼稚園もいくようになり生活もかわりお友達と遊ぶ以外にも集団行動を学ぶようになりそろそろ英会話教室もいかせてみようと思いペッピーキッズクラブへ入会しました。同じ幼稚園のお友達の家にいったときに英会話教室へ通っているとのでいろいろと話をきいて教材も見せてもらいました。ペッピーキッズクラブ鶴岡教室は少し高いけど小さい子にはおすすめということでした。今は通いはじめて半年ほどですが友達がいたこともあり最初から笑顔で通っています。英語を楽しく学んでいくというのをモットーとしているので子供もお遊び感覚で通っています。毎回いろいろな単語を吸収し てかえってくるので子供の脳の発達におどろきを感じています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
月謝は正直高いと思います。発音のカードリーダーレンタル料などを足すと、毎月12,000円以上かかっています。3歳の子の習い事にしては高いですね。
でも現在急速に日本はグローバル化していますし、外国人観光客がかなり増えて、社内英語公用化をする会社もこれからどんどん増えると思いますので、娘が大人になる頃に英語が話せないと困るのではないかと思い、また英語は幼いほど吸収が早いと聞くのでペッピーキッズクラブに通わせています。
娘自身は英語が何かわかっていないようですが、とりあえずレッスンは楽しいようです。レッスンが終わると「次のレッスンいつなの?」と毎回聞いてくるのが面白いです(笑)。
0人のユーザーが参考になったと言っています
定期的にレッスン参観があり、ネイティブ講師や日本人講師のレッスンを見学したり、質問をその場ですることができます。レッスン参観の日は子供たちも張り切るようで、見ていて楽しいですし、子供の成長がわかって良いですね。
ペッピーキッズクラブに通いだしてから1年経ちますが、英語は少しずつ上達していると思います。家でも教材を使いながら英語で何か話していますし、結構色々な単語を覚えていてビックリすることがあります。
発音も綺麗な方だと思います。ペッピーキッズクラブはソルマーク式というユニークな発音指導法を導入しているようで、どうやっているのかはわかりませんがそのためかもしれません。通わせていて、幼児で英語を習うことはすごく良いと思いました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
北茨城教室は、磯原駅から近く、レッスン前後に電車で用事がある時に何かと便利です。立地は良いですね。
去年からペッピーキッズクラブにお世話になっています。子供の年齢は5歳です。英語を習わせようと言ったのは主人からでした。主人は英語を使う部署で働いているので、子供が将来英語を話せるようになるには幼児から教育した方がいいと思ったようです。
遊びが中心で、英語の歌や先生の英語の指示で動いたり、ゲームや絵本の読み聞かせといった内容のレッスンなので今のところ楽しく通っています。
クラスに違う幼稚園のお友達もできて、私もそのお友達のママと仲良くなって、家を行き来して遊んだりするようになりました。そんな楽しみもあります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
子供と一緒にペッピーキッズクラブの親子クラスへ通っています。2歳なので親子同伴になるのですが子供と一緒に成長していく感じでうれしいです。2歳なのでまだまだ英語というものはわかっていませんが歌やゲームなどリズムをとりながら笑顔で楽しんでいます。近所に住むママ友に誘われて入会しましたが最近はレッスン後はランチして公園へいったりと親子で楽しい時間がすごせています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学3年生の子供を通わせています。こちらの先生は物事をきっぱりと、ちゃきちゃき進めていきたい方のようで、カリキュラムに沿ってとてもスムーズに進んでいきます。そのため、子供も物足りなさを感じずに済んでいますし、トントンと色々なことが進んでいくのでストレスを感じずに学習を進めていけると思います。
教材費は正直言って高いです。こんなにお金をかけて途中で辞めることになったらどうしようという思いもありましたが、そのようなことになった場合でも教材だけでも家で使うことはできますし。教材の質は特に良いと感じます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
外国人講師と日本人講師の両方から英語を学べる教室を探していて、ここに辿り着きました。月謝もリーズナブルだったのですぐに決めました。
本物の英会話を学ぶ機会を子供に与えることができて良かったです。普段の生活の中では英語を聞いたり使う機会がないので、小学生や中学生になったときに英語の勉強についていけないということにならないためにも、こちらの教室で学べているのはありがたいことです。
先生やクラスメイトとも仲良く過ごせているみたいで安心しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
堀米教室
総合評価:2.9
講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3
受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育