※ この記事には広告・PRが含まれています
ペッピーキッズクラブの口コミ・評判
口コミ一覧
イオン白河西郷第2のペッピーキッズクラブへ通っています。勉強苦手な小学生の息子が通っています。最初は、学校の勉強も苦手なのに英語なんて続くのかと心配でした。
けれど今はペッピーキッズクラブのカリキュラムに感心しています。真面目に通い続ければ確実に英語力が身についていくと思います。
発音習得法もオリジナルのものが採用されていますし、きちんとしたメソッドが考案されているので、子供が英語の勉強が嫌になることはないです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
日本人講師と外国人講師、どちらからも授業を受けられるカリキュラムです。外国人講師は月4回のうち1回だけですが。
日本人講師の授業でもオールイングリッシュでのレッスンなので、英語が早く身についているような気がします。家でも教材を使って英語の遊びをしたり、ふとした時に英語の歌を歌っていることがよくあります。
小学校のお受験を考えていて、志望校が英語教育に力を入れているので、まだ受かったわけではないですが、合格して通うようになった時の準備としてペッピーキッズクラブに通っています。
月謝は安いですね。講師(日本人)の指導力は普通だと思います。ネイティブ講師に関しては経験豊富な感じがしますね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
日本語がまだわからないくらいの時期に始めるといいと友達に誘われて通い始めましたが耳と目で楽しみながら英語を覚えられるので頭を使わなくてもどんどん吸収できています。英語耳を作るのにベストな時期なのは間違いないですが週に1回のレッスンでは時間が少ないので自宅で毎日取り組むことが大事ですと説明されました。ある程度の年齢になるまでは親がついてあげる必要があるのでそれが苦にならない方向けですが教材のクオリティは高いと思いますよ。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブには小学5年生の子供を通わせています。オリジナル教材にひかれてペッピーキッズへ入会しました。子供の発達心理学に基づいて監修されているテキストなので、子供を飽きさせず、着実に上達できる内容になっていて大変満足しています。
ペッピーキッズクラブ独自の発音習得法もすばらしく家の子はぴったりのようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英才教育のために英語教室に通わせたいと前から思っていたので、1歳の娘をこちらに入会させました。通信教育の英語も検討していたんですが、やはり目の前に講師が居て生の英語を聞きながら学ぶ方が断然、身につくのが早いし楽しいだろうと思ったので。
まだ1歳ですし、今は英語の音に慣れている段階です。レッスンでは毎回、先生が楽しいアクティビティを通して英語を教えてくださるので無理なく続けられてます。うちの子はけっこうぐずりやすいんですが、レッスン中は楽しいみたいで、ずっと集中してくれてるのでありがたいです。いつも親切な先生に感謝です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ペッピーキッズクラブ古志原教室は古志原ショッピングセンターの近くなので、買い物がてら子供の送迎をすることができて便利です。私の子供はまだ幼稚園児ですが、通い始めて約1年になるのでなかなかいい発音ができるようになったと思います。スクールの内容で気に入っているのは、やっぱりネイティブ講師の存在ですね。優しくて子供の扱いが上手だし、一人一人の様子をきちんと見てくれているのでお任せできています。子供も喜んで通っているのもお友達が増えたり、新しいことができるようになったりという充実感があるからだと思います。だからこれからもお願いしようと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
近隣に小学校がたくさんあるので、かなり多くの子供が通っていると思います。うちの子もその一人ですが・・。
小学3年生で英語が必修になり、5年生で教科になることが決まってから急激に生徒さんが増えたように感じます。うちの子は2歳から姫路辻井教室に通っているのでなんか人気になったことがちょっと寂しいような・・。
現在小2ですが、ペッピーキッズクラブにずっと通っているおかげでかなり英語のリスニングや発音が良くなりました。会話の方はまだまだと感じますが、これから上達していくことを願っています。
先生たちは指導力は高い方だと思います。でも早くに辞める人が結構多いです。特に日本人の先生が回転が早い気がします。
0人のユーザーが参考になったと言っています
入園前の時間がある時期に入会したので子供も私も気持ちに余裕が持ってスタートできました。遊びを通して英語に触れ合うのでじっと座ってのお勉強はほとんどないです。多分子供は英語の勉強というよりは同じくらいの歳のことわいわい遊んでいるという感覚だと思います。アルファベットと単語を関連付けて覚えているので絵を見ながら「A, apple」という風に習った単語はスラスラと言えます。クラスが上がるともう少し会話らしい英語を覚えていくみたいなので楽しみです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
娘が幼稚園の頃からペッピーの水沢教室でずっとお世話になっています。自宅から近く歩きでも通えて、向かいに水沢中があるので娘が進学してからも通いやすい立地です。
何回か先生の入れ替わりはありましたが、基本的に良い先生ばかりです。外国人の先生も日本のことをよく勉強なさっていて、日本の子供への接し方や海外と日本の文化の違いなどの教え方が素晴らしく、見ていて安心できます。娘はペッピーのおかげで英語が大好きになりました。今小学校3年生ですが、英検にも興味があるようなので、英検対策コースの受講も娘と検討中です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ヤマザワ南陽のペッピーキッズクラブに通わせています。外国人講師と日本人講師の両方からたくさんの英語を学べます。私も子供の頃に英語教室に通っていた経験があるのですが、その時に習った英語の時間は本当に楽しく、今でも覚えているくらいです。
本当に楽しみながら学べると子供って自然と言語を習得していけるんですね。不思議ですが、我が子の英語力も日に日にアップしている感じなのでこれからも通わせ続けたいと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
イオン白河西郷第2教室
総合評価:4.7
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育