※ この記事には広告・PRが含まれています

WinBe(ウィンビー)の口コミ・評判

総合評価:3.5(353件)

講師:3.6/ カリキュラム・講座:3.5/ コスパ:3.0/ 設備・サポート:3.3/

お気に入り

口コミ一覧

瀬田駅前校 総合評価:2.7

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

うちは幼稚園の頃からこちらのスクールで御世話になっています。aなら「エア」、bなら「ブ」といった具合に、フォニックスで一つひとつのアルファベットの発音をしっかり学んでいくので、初めて見た単語も読めるようになりました。最初は外国人講師の方を見てもじもじしていた我が子ですが、いつのまにか積極的に英語も話せるようになっていたので驚きです。教え方も外国人の先生は明るく楽しく、日本人の先生はしっかり着実にといった感じで、それぞれの良いところを生かしつつ教えてくださるところもいいなと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

大森校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

自宅からとても近い大森校で小学生の子がお世話になっています。小学校の英語の授業も少しずつ難しくなっていて、基礎がしっかりわかっていないと、どんどん置いていかれるんじゃないかと不安になったからです。それでWinBeに通い始めましたが、今まで曖昧になっていた部分があったことを自覚したようで、子供自身も喜んでいます。コスパもいいので、長く続けていけそうですし、子供のやる気が出るようなカリキュラムには驚くことが多いです。また講師の方も優秀な外国人なので、安心してお願いできます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

名東校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

WinBe名東校は一社駅から歩いてすぐなので、電車を利用の場合はとても便利です。そしてこの英会話スクールには幼児から高校生までが通っていて、それぞれの目標に向かって取り組んでいます。でも決して押し付けられるような学習法ではなく、むしろ子供の方が夢中になってしまう魅力的なカリキュラムがウリです。英語を自然に使いこなせるようになると、誰だって嬉しくなりますよね?それもいつでも英語圏で暮らせるような発音ができるようになったら~なんて考えてると夢が大きく膨らみます。うちの子も実は留学が目的で通っているらしく、いろいろ調べているようです。親としても応援したくなります!

0人のユーザーが参考になったと言っています

東川口校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

東川口校はこぢんまりとした英会話スクールですが、だからこそ講師の方とのコミュニケーションがうまくとれるようになります。ちょっと照れ屋の女の子も、積極的に講師の方やスタッフの皆さんに話しかけることができるようになっていきます。また友達感覚で学習できれば成果が出るのも早いし、褒められて嬉しいという体験もできます。英語はとにかく最初が肝心なので、苦手意識を持つ前にWinBeに通ってみてはいかがでしょう。きっとこれまでの英語の概念が変わってしまうと思いますよ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

岸根公園駅前校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

通っている私の娘の大好きな授業の一つがハロウィンなどの海外のイベントを中心とした課外活動!普段とは少し違う雰囲気の中で英語に触れられ、先生方も保護者もみんな楽しく過ごせるいわゆるお祭りみたいな感覚です。WinBeではこのようなイベント・サマースクール・成果発表会などが適度に開催されるので、子供達の心身の育成の場としては最高の環境だと感じいております。WinBeはどちらかというと小さな子供が多いため、人の話をしっかりと聞くことはまだできません。保護者であれば少し注意しまうこともありますが、WinBeの先生方は優しく見守り、子供達の持つ発達的特性を上手に活かしながら接してくれるので、子供もストレスなく過ごせているみたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

瀬田駅前校 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

大津市の瀬田駅前にあるウィンビーで4歳の息子がレッスンを受けています。こちらは駅からも近いですが、スクールに駐車場や駐輪場が完備されているので、送り迎えなどにも便利です。レッスンも月から土まで開講していて、夜遅い時間帯は21時まで(土曜日は18時まで)になるので、今後小学校が始まってからも通わせやすいかなと思いこちらを選びました。レッスン費用はそこまで安くはありませんが、やる気スイッチグループの学習塾ということもあり、子どもが主体的に話すようなカリキュラムで、先生がたくさん褒めてくれるので子どもが自信をつけながら頑張れるスクールだと感じました。クリスマスやハロウィンなど、子どもたちが好きそうなイベントもありますし、ネイティブ講師との交流もあるので、楽しいスクールですよ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

南柏校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

周りでも習い事に英語を選ぶ子が増えてきているので英語教育への関心が高くなっているのは実感していたけどコレというきっかけがなかったんです。でもやっぱり英語が話せたらカッコイイし何でもそうだけどスタートは早い方がいいと思い重い腰をあげました。レッスンは英語しかダメと言われたのでもっと厳しいのかと思っていましたが日本語で言ってしまっても英語に直して先生が言ってくれるのでストレスにはならなそうです。ゲーム感覚で勉強できるのでテンポよく覚えられています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

三洋堂いりなか校 総合評価:3.1

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英語力だけでなく、周りとの協調性を養うのにもぴったりの課外授業。WinBeには数多くのイベントが用意されており、どれも満足度が高く大人気です。アメリカで100年続くイベントを日本でもやってみようということで取り入れた「スプリング・ビー」は、子供達もつい真剣になってしまうほどの真剣勝負が毎回繰り広げられます。最終的には全国規模で開催されるのですが、私の息子は今だ地区大会止まり。。来年こそはという悔しさをバネに、日々真剣に英語学習に取り組んでいます。「やればできる!できたら次のレベルに」と、段階的にステップアップが見えてる環境だからこそ、子供達のモチベーションも管理され英語を心の底から楽しむことができるのだと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

白金高輪校 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

私の子供はまだ5歳ですが、同年代のママ友の勧めでWinBeに入会することになりました。なんでもここで学習するようになってから、大人でもちょっとうまく発音できない単語を、スラスラと言うようになって驚いたとか。それに当然ですが漢字は書けないのに、英単語は書けるそうです。そんな話を聞いていたら「どんな塾なんだろう」と興味が出てきたので、体験レッスンに行ってみました。そしたら子供たちの活気あふれる空間に優しい講師の方がいて、友達感覚で楽しそうに学習していました。それで仲間に入れてもらおうと思ったのです。これからの事を思うとワクワクします。

0人のユーザーが参考になったと言っています

徳山校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

少人数なのでアットホームな雰囲気の中でレッスンができていると思います。知らない子ばかりの輪に入るのでちょっと心配でしたがこの人数ならすぐに名前や顔を覚えられるので大丈夫そうでした。普段は○○くんと呼ばれているのに英語では呼び捨てなので(当たり前ですが)それも新鮮に感じているようです。これから日本語もどんどん覚えていく時期だし同じように英語も覚えていけるからベストなタイミングだったと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す