※ この記事には広告・PRが含まれています

WinBe(ウィンビー)の口コミ・評判

総合評価:3.5(353件)

講師:3.6/ カリキュラム・講座:3.5/ コスパ:3.0/ 設備・サポート:3.3/

お気に入り

口コミ一覧

和光校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:中学生 受講目的:趣味

中学生の頃、WinBeで英語を習っていました。英会話を習いたくて、お母さんにお願いしたら、探してきてくれたのがここでした。家から近かったので、通いやすくてよかったです。先生のレッスンもすごくわかりやすくて、楽しかったです。ハロウィンとか、みんなの仮装もすごく凝ってて盛り上がりました。中学卒業を機に辞めてしまいましたが、今でも英語は大好きです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

元住吉校 総合評価:3.1

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

スクールを選ぶポイントとして置いていたのが、「長期的に学べるスクールであること」「きちんとしたテキストに従って学べる環境であること」「リアルな英語が学べること」という3点でしたので、WinBeはその目的を満たしてくれているスクールだと思います。なかでもテキストについては、英語学習のベースとなる部分ですので重視していたのですが、こちらはカラフルでイラストや写真も豊富ですし、子供のレベルや年齢に合った内容のテキストでレッスンを進めてくださるので、子供がレッスンを受けている様子を見ている限りとても楽しそうにやっていると感じました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

ひばりが丘校 総合評価:2.9

講師:3 カリキュラム・講座:2 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

WinBeの授業は少人数制のグループレッスンが基本なので、子供一人の英語に触れる時間・先生とコミュニケーションを取る時間がしっかりと確保されています。全員がレッスンに参加をすることを重視しており、集中力が中々続かない・興味が途切れてしまうことのないよう、多彩な資料やプログラムで子供達の興味・関心を引きながらしっかりとAttentonを集めて授業を行ってくれます。最近我が子の口から自然と英語が出てくることも多く、通い始めて早3ヶ月で結果も出てきています。将来的に渡って子供達の英語力、そして人間力も育つように学トータル的な習で成長をサポートしてくれます。普段学んでいる成果を発揮する場としてスピーチコンテストや英単語のスペリング力を競う大会も開催されるので、子供達に自信をつけさせる最適な機会です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

武蔵新田駅前校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

ある日WinBeの「やる気スイッチ」ってなに?と以前からWinBeに関心があったと言う子供が私に聞いてきました。私はスラスラと答えることができず、「英会話スクールみたいね」としか言えませんでした。それでWinBeについてネットで調べたら、他の英会話スクールとの違いがかなりあるようで、英語力がずば抜けて身につくようなシステムになっていました。そこで「これなら本人が気になっている事だし、通ってみるのはいい事かも」とひらめき、レッスンの見学と体験レッスンを受けてきました。子供はちょっと照れながらも嬉しそうで、入会する方向で話を進めています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

静岡駅南口校 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

静岡駅の石田街道沿いに面した大通り沿いのビル内にあるWinBeでお世話になっています。校舎の立地は駅から徒歩10分程度でとても良いとは言えませんが、大通り沿いということもあり通学という面で考えるとまぁ良い立地という感じだと思います。男性のアメリカ人出身の外国人講師の方がいらっしゃるのですが、英語の発音がアメリカンイングリッシュといった感じでとってもかっこいいので、親の私も惚れ惚れする感じです。レッスンも熱心にしてくださいますし、子どもも気に入ってくれているようです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

三洋堂志段味校 総合評価:2.9

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

幼児クラスで4歳の息子が学んでおります。やる気スイッチグループが母体ということで、教育カリキュラムに関しては確かにこだわりを感じます。教室も綺麗ですし、何より先生方の笑顔や対応が素晴らしいので、ついつい遊びに行きたくなるようなホッとできる環境でもあります。カリキュラムやスクールの体制が整っているからこそその分子供達に目を行き届けることができ、まるで母親代わりのような存在で丁寧に教育してくれます。幼児クラスの内容は歌やゲームなどのアクティビティを通して英語の楽しさを理解することです。授業というよりは遊びの要素の方が強いですが、その中でもしっかり英語を取得できるように終始先生方がつきっきりでサポートしてくれます。レッスンが終わって家に帰ってきてからも自ら英語のラジオを聴いたりと、勉強に姿勢も徐々に身に付きメリットばかりです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

武蔵新田駅前校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

WinBeに小学生の息子を通わせるきっかけになったのは、お隣の子のお母さんに勧められたからです。最初は正直「お金もかかるしすぐに飽きちゃうんじゃない?」とあまり乗り気ではなかったのですが、とにかく見学ぐらいはしておこうと、子供も連れて一緒に出かけました。そうしたら手を上げて先生の質問に答えているお隣の子の姿が見られ、びっくりしてしまいました。普段はもちろん日本語で話しているのに、英語もわかるんだ~と感心して、思わず「すごいわー」と言い、ぜひ詳しい話を聞きたいとスタッフさんにお願いして入会することになりました。お隣のお母さんには感謝の気持ちでいっぱいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

馬事公苑校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

WinBeはフォニックスという学習法を使っているので、スペルや発音に自信が持てるようになります。講師は女性の外国人の方で、優しさがあふれています。他のスタッフも女性の方が殆どなので、子供の目から見ても安心感があると思います。またこの校舎でも年中行事が行われ、ハロウィンやクリスマスなどには楽しい雰囲気になります。意外とこのような行事を通して学ぶことが多いので、一石二鳥になりますね。こんな点からも幼い子供にぴったりの英会話スクールだと思うので、今はまだ年長さんですが、これからも続けていくことでしょう。

0人のユーザーが参考になったと言っています

白金高輪校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

中学に入る前には英語をある程度得意にしておけばいいかな、と考えていたのですが、もうすぐ英語の授業が小学校からも本格的に始まるようですし、今すぐにでもしっかり覚えさせようと思ってWinBeを利用することにしました。よくよく考えると言葉であるはずなのにほとんどの日本人が英語を話せないのは、はっきりいってこれまでの英語の授業が間違っているということです。その点こちらではネイティブ並みの先生、そしてネイティブ先生がしっかりと話せるようなカリキュラムを行ってくれるので安心です。単語の丸暗記ではない、本当に楽しくて意義のあるレッスンが受けられますよ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

志村校 総合評価:2.9

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

WinBe志村校は最寄駅の庄内通駅から徒歩12分圏内で約1km距離なので、通うのは便利です。現在小学生ですが幼稚園の頃からずっとお世話になっているので、教室ではベテランとして扱われています。幼稚園の時からフォニックスをしっかり学んだことで小学生になった今は大分英語の発音も身についてきており、学校の授業で得意げに話しています。WinBeで初めて外国人に触れましたが、今まで少し怖い存在として捉えていた息子も知らずのうちに冗談を言い合えるほど仲良くなったみたいです。クラスでは人見知りの子でも積極的に会話の参加できるよう先生が配慮してくれるので、みんな良い笑顔で授業を受けています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す