アミティーの口コミ・評判
口コミ一覧
幼稚園の頃からたまプラーザ校に通わせはじめて、小学3年生になった今でも通っています。英会話はやはり継続することで身に着けることができるものだと思っているので、子供が楽しく通ってくれる雰囲気というのは大事ですね。その点、アミティーは、アットホームで先生方もみなさん優しいので、子供も嫌がらずに通ってくれています。幼児向けのコースでも、カリキュラムがしっかりとしているので、真面目に通っていればそれなりの英語力が身に付くのではないかと思います。うちの子も、すでに私や主人よりも英語がスラスラと出てくるし、なにより発音がとてもいいと思います。やっぱり幼いころから本当の英語に接しているというのは大切かもしれませんね。
2人のユーザーが参考になったと言っています
始める年齢が早けば早いほど上達するよと聞いてキッズ専門の英会話教室に通わせていたのですが家では英語を口にすることがなく週1回の数十分だけで満足してしまっているようでした。
歌やダンスやゲームなど子供が好きなものばかりで楽しんで通ってはいたのですがやっぱりスクールだけでは英語が身に着かなかったのでレッスンと自宅学習(宿題)で並行して勉強できる教室を探しました。
アミティーは他に比べたら教材費が高い印象でしたがその分とても内容は充実していてしっかりと宿題が出されるのでレッスンがない時でも英語に触れられる時間ができていいかなと思いました。
レッスン内容ももちろん子供向けに歌やゲームが取り入れられてますが前のところみたいにただ楽しいだけではなくちゃんと身になる英語を教えてもらっています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
英語を習い始めるきっかけは人それぞれだと思いますがアミティーに通わせている保護者の方は英語教育に熱心な方が多く、保護者用のレッスンクラスがあるくらいなので子供と一緒に保護者も英語の勉強を!というスタンスです。
私は保護者クラスには通ったことがありませんが普段から会話の相手になれるようにと一緒に勉強をしています。
他の英会話スクールはコースの対象年齢の幅が広いですがアミティーは小学校の学年ごとにコースがあるので安心です。
英語を身に着けるには週に1~3回のレッスンだけではどうしても足りないので自宅学習があってこそだと思います。
基本教材は家でも繰り返し学習できるし単語カードは6年生まで使えるものなので単語を数珠つなぎに覚えることができ1年生から大活躍してます。
1人のユーザーが参考になったと言っています
アミティー英会話では複数のコースを受けると2つめからは料金が割引されて受けることができるので、長いお休みの時や試験にあわせて、またはその時必要と思われるコースを選びながら続けています。
任意でドリルを購入することもできますし、家でもDVDや絵本等英語のものを用意して常に英語が目につくようにしています。
長女は小学2年生のときに英検4級をとることができました。
プライベートではリスニング、スピーチなど力をつけたいスキルに合わせて日本人か外国人を交互に選んでやっています。さすがに同時は金銭的にキツイのでひとつずつこなしていますが、おかげで着実にレベルアップしていくのを感じています。
保護者レッスンというのもあり保護者も英会話を習えます。参加し、自分もスキルアップできるのは嬉しいし、娘も母が同じことをやってるという事が嬉しいらしく親子でお世話になりながら続けています。
1人のユーザーが参考になったと言っています
子どもの基礎学力を伸ばすために通わせています。ここのスクールは子供向け専門ということもあり、自然体の先生がたくさんいます。まるでおにいさん、おねえさんのように子どもに接してくれるので、よいコミュニケーションのしかたまで学べてしまう期待以上の効果があると思います。おかげで雰囲気はかなり自由でのびのびとしています。さらに、立地も子育て世代のことをよく考えてくれていて、スーパーや病院などが近くにあります。なので、日々の買い物のついでにも気軽に立ち寄ることが出来ます。そして、教室の中はとても清潔感があり、安心して通わせることが出来ます。それに、厳しい家計を切迫することもそんなにない、適切な料金設計。基本的には文句なしです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
アミティーに通ってここは直して欲しいというところは、振替ができないこと!
2回休んでしまうとそのあと半額くらいで1回受講できるんですが、でも2回は無駄になってるのに、、、と正直思うので振替ができるようにしてほしいです。
他のことに関しては本当に満足してます。大手スクールのシステムなのでなかなか変えるのは大変なのかもですが、気に入っているだけになんとか!という思い。
他ではあまりみないパソコンを使ったコースやちょっとお得なプライベートレッスン、コースも複数受けたり兄弟で受けるとかなり安くなったり、子どもも楽しそうに通っているのでそこだけ!改善してください!
いち教室では決められないのが歯がゆいところですが、横浜校のスクール長やスタッフ・講師のみなさんとても良い方なのでしばらくやめずに通いますよ!
1人のユーザーが参考になったと言っています
引っ越しで以前通わせていたアミティー英会話を抜けたので、引っ越し先でまた同じアミティーに通わせました。前のところはとても気に入っていたし、信頼感もあったので同じ系列なら子供もあまり戸惑わずに、これまでの情報共有もできるかと思ったからです。地域性もあるしそこの学校の雰囲気もあると思いますが、以前のとこはわりとフレンドリーで終わっても雑談がてらということがよくあったのですが、新しいところでは事務的で用件がなければ特に話しかけることもないといったクールな感じです。レッスンも淡々と進めてくれるので問題は全くないし子供も馴染んでくれてるのでいいと思いますが、以前のとこと比べるとちょっと拍子抜けしました。ただ引っ越ししても地域が違っても同じような環境で習うことができるのはいいですね。
1人のユーザーが参考になったと言っています
レッスンの振り替えが出来ないというところが不安でしたが、うちの場合は実際に何度も休むようなことはないので特に気になりませんでした。コースは本人の希望でプラクティカルコースのみにしました。最初は外国人の先生は嫌だというようなことを言っていたのですが、体験入学したときにとても印象が良かったらしく、逆に日本人なら他の塾のほうがいいから外国人の先生につきたいと意見が変わりました。その時点でも大分刺激があったようでいい傾向だなと思いました。英語が授業として組み込まれてくるのはまだ先にことですが、苦手意識を持ったりする前に興味の面で英語に触れることができて本当に良かったです。授業の方向性についても保護者同士で話す機会がありとても有意義でした。
1人のユーザーが参考になったと言っています
うちの子は2歳の頃から横浜校に通わせました。幼児コースの頃の授業はとっても楽しかったようで、そこで英語を学ぶのは楽しいことだという認識ができたようです。小学生になってからは、英検受験に向けて、お勉強と言う感じのレッスンになりましたが、別に辞めたいとも言ってきませんし、毎週楽しく通ってくれているようなので、アミティーを選んでよかったなと思っています。ちなみに、小学校1年で英検4級、3年生で3級、5年生で準2級に合格しました。アミティーに通わせる以外は、特に対策などはしていなかったので、やはり授業内容がかなりいいのだと思います。アミティーは授業料がちょっと高めなので、敬遠する人もいるかもしれませんが、それだけの価値はありますよ!と言いたいです。
1人のユーザーが参考になったと言っています
たまプラーザ校
総合評価:4.4
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育