※ この記事には広告・PRが含まれています
アミティーの口コミ・評判
口コミ一覧
アミティーは子供向けの英語教室です。ですから、先生は発音もとてもきれいなのはもちろん、こどもにもよく慣れています。なので、こどもも先生方にとてもなついており、毎回のレッスンを楽しみにしています。さらに、システムとしてもよいところがたくさんあります。子どもが受ける英語関連の資格として代表的なものに、英語検定というのがありますよね。アミティーでは英検の前にとくべつに対策講習をしてくださったりします。また、ふだんは少しお高い1対1のプライベートレッスンが、夏休みになると安く受けられます。こうしてここへ小さい頃から通わせていたことで、英語を聞き取る力が圧倒的によくつきました。子どもの今後に期待です。
0人のユーザーが参考になったと言っています
アミティーのレッスンの時間は学校の授業と同じくらいなので勉強にも集中できています。学校が終わってからの時間なのですが英語は学校でする勉強とは違ったものという認識なのか今まで嫌がることなく通っています。小学校で実際に英語の授業が始まった時に簡単すぎてつまらないだろうな・・・と少し心配はしてますが英会話教室で上のレベルの勉強をしているということを再認識して自信につながってくれたらと思います。レッスン中はとても生き生きとしていて発言も積極的にしていると先生からも褒めていただいたので英語への意識は高まっているようですしこれからは英検にもチャレンジして実力を試していきたいです。私自身、英語に対して苦手意識を持っていたので子供が楽しそうに英語を学んでいると自分のことのようにうれしいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幼稚園児の息子をアミティに通わせています。うちの子はどちらかというと体を動かすスポーツ系のほうが好きだし、幼稚園児に英会話はまだ早いかな?と正直思ったのですが、語学は早いうちに身に着けたほうがいいと知り合いに言われたので、本厚木校に通わせてみることに。イヤがるようだったら、すぐに辞めさせようと思っていました。でも、先生方も幼い子供たちの扱い方をちゃんと心得ていて、子供たちが楽しめる授業をしてくださっているので、思いのほか子供も楽しく通ってくれるようになりました。家でも、ひらがなやカタカナの練習はそっちのけで、アルファベットを書いていることも!私たちがビックリするくらい英語にハマってくれて、嬉しい誤算でした。これもすべて、子供のことを考えた指導をしてくれている先生や、親身なケアをしてくれるマネージャーさんたちのおかげだと思います。アミティーを選んでよかったです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
静岡校に子供を通わせています。アミティーの先生は厳しい選考基準で選ばれていて採用後には英会話教室の先生になるための研修を受けているそうです。なので英語のスキルはもちろんのこと子供への教え方のノウハウもしっかり学ばれているので安心しておまかせできると思います。
電子黒板みたいなものを使ったオリジナルのレッスンがとても新鮮で実際に使っているところを見ましたが子供の食いつきがとてもよかったです。
最近の子はデジタル機器に慣れているのでただテキストを見るだけよりもゲームをしているような感覚なのでより楽しめます。
ある程度英語に慣れてきたら文法や読み書きも大事になってきますがグループレッスンで友達とわいわい楽しくレッスンを受けることも協調性を育む上では大事かなと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
外国人講師は日本語には不慣れですがレッスン中は日本語を使うこともないので特に心配ないです。レッスンが終わった後に保護者へ進歩状況を説明してくれるのですがこれも英語なので最初は聞き取りにくいかもしれないです。子供へのサービス精神は先生によりけりで、レッスン前後に会話をしてくれる先生もいるしオンとオフをちゃんと分けていてレッスンが終わったらそっけない感じの先生もいます。もちろんレッスン中はにこにこと楽しそうに教えてくれるので人柄というかもしかしたらお国柄なのかもしれないですが子供にはいつでも相手になってくれる先生の方が人気です(^^;)アミティーに通わせている親御さんは英語ができる方が多いようで熱心な方ばかりです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
講師陣が外国人またはほぼ留学経験があり英語堪能な日本人講師で、とても質の高いスクールだと思います。
レッスンの指導もとても熱心に丁寧にやってくれました。
若い方が多い印象ですが、0歳児から高校生までこなしているのは素晴らしいと思います。アミティーでの最初のレッスンはグループでした。なんだかなじめなくプライベートに変更しましたが、マンツーマンにして良かったです。グループは少人数でしたが、やる気のない追いつかない生徒がいると合わせての授業になるため、ストレスが溜まる感じになっていたので、最初から目的ありならプライベートのほうが手っ取り早いと思いました。それに学校側からも早い段階でプライベートを勧められました。もともと英検受験を目標にしていましたが、プライベートは料金が高いこともあり、躊躇していたのですがやりたいことをやるならプライベートだと実感しています。会話や聞き取り中心にやって頂きました。希望を伝えるとそれにあったようにレッスンしてくださいました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
英語を話せるようになったら将来の選択肢が増えるかなと思いアミティーに通い始めました。正直3歳から習い始めるのは早いかもしれないと思っていましたが実際にスクールに行ってみると子供よりも小さい子がレッスンを受けていたのでびっくりしました。年齢に合った教材とカリキュラムが用意されているので「わかる=たのしい」と子供のやる気を引き出してくれます。先生の国籍などにはこだわりもなかったので最初は子供が親しみやすそうな日本人の先生を選びましたが途中から外国人の先生にも変更できるとのことだったので慣れてきたらそちらも受けてみたいなと思っています。英会話というレベルになるまでは少しかかりますが単語を覚えることで英語をもっと好きになってほしいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
小学校にあがる前からお世話になっています。建物が綺麗なのと小さい子にとてもよく配慮された内装が気に入っています。幼少期の言語はとても大切だと考えていたので、理解するしないは置いといて自分の目の前で日本語ではない言葉を話す環境に触れさせてみたいとアミティに入りましたが、東南アジアの先生でとてもわかりやすい発音の英語でした。経験少ない私でも聞き取りやすかったので自宅に戻ってからも子供と一緒に復習(ゲームや歌などですが)できたのは何よりでした。小学校にあがってからもそのまま習わせてますが、本人も通い慣れたところなので楽しそうに通ってくれてるのが幸いです。外国人に緊張してる様子もないので先生の接し方もとても良いのだと思います。レッスンも次はこの内容その次はあの内容という風に明確なのは勉強しやすいと思います。まだ低学年ですし、ゆっくりと繰り返しながら身に付いて、最終的には国際感覚を身につけられればなと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
たまプラーザ校
総合評価:4.4
講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育