※ この記事には広告・PRが含まれています
アメリカンランゲージスクールの口コミ・評判
口コミ一覧
英語を使う仕事をしています。と言ってもほとんどがメールです。英語が好きでこの仕事をしているので、読み書きだけじゃなくて英語をペラペラ話せるようになりたい!と思ってアメリカンランゲージスクールに入会しました。
会社から自宅への乗換駅の近くにあるので、会社帰りに寄れます。
アメリカ人の先生が担任で、すごく面白くて毎週のレッスンで大爆笑です。一緒に習っている人も良い人でほとんどが会社員の方たちなので話が合います。テキストだけじゃなくて、雑談もたくさんしてくれるので、正直雑談してる方が楽しいです。先生がアメリカについて色々教えてくれるので、いつか英語が話せるようになったらアメリカに旅行に行きたいです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学は英語学科を目指していて、大学中に英語圏に留学したいと思っています。そのために英会話を少しでも話せるようになっていたくて、アメリカンランゲージスクールに通っています。
レッスンは4人までですが、僕のクラスは僕を合わせて3人しかいないのでラッキーです。ネイティブの先生と3人だけの生徒ってすごく少人数だと思います。親もそれでこの月謝は安いと喜んでいます。スクールの他に大学入試のために予備校も通っているので忙しいですが、レッスンは入試の勉強の息抜きにもなていいですね。
スクールは小規模で、たまに子供のレッスンとかぶるとかなり騒がしいです。防音もされてないので気が散る時があります。
0人のユーザーが参考になったと言っています
映画が好きでよく見ているのですが、吹き替え版じゃなくて本当はどんなことを話してるのかが気になるようになってきました。字幕・吹き替えでもいいんですけど、そのまま観れたらもっと楽しいし、ちょっとカッコイイじゃないですか。ネットで調べてたらアメリカンランゲージスクールが出てきて、口コミも良かったので無料体験レッスンに行ってみました。はじめのカウンセリングを受けて私のやりたいことを相談したら、すごい共感してくれて嬉しかった。レッスンに参加してここなら私も続けられそうということで入校を決めました。
料金は月謝制で安心ですし、自分の好きなコースを組み合わせられるので本当に必要なものだけ選ぶことができます。今は月に15,000円くらいですね。この内容でこの料金なら安い部類なんじゃないですかね。
0人のユーザーが参考になったと言っています
中学1年生から子供を君津校へ入会させました。英検対策講座に通っています。実は他の英会話スクールにも行っているのですが、そこは英検のことは全くやらず、ただ英会話を習うだけなので、英検のためにアメリカンランゲージスクールにも入会しました。
本人は英語は幼児から習っていて好きなので、文句も言わずに通っています。目標は英検準2級を高校入試までにとることす。準2級を持っていると、色々な学校で優遇措置があるので有利になります。英語はずっと習っているので、コツさえ掴めばどんどん合格するのではないかな、と思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
レッスン内容は、ネイティブの先生と他の生徒さんと一緒にゲームをして単語を覚えたり、フォニックス学習法でアルファベットの読み書きを覚えたりと、遊びと学習のバランスがとても良いと思います。息子は夢中でレッスンに行っています。
月謝は普通だと思います。高めな気もしますが、外国人の先生と少人数でレッスンができるので費用対効果は高いと思います。
スタッフさんの対応や、他の日本人先生の対応は様々ですね。よく声をかけてくれる人もいれば、こちらがロビーで待っていても無視?のような人もいます。
イベントは豊富です。特にハロウィンでは仮装をして街を歩くので、とても可愛い姿が見られます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
海外ドラマが大好きで毎日見てます。ドラマを通してアメリカの文化が知れて、英語とアメリカ自体にすごく興味を持ちました。なので、アメリカ人の講師が多いアメリカンランゲージスクールに入会しました。自宅近くにも英会話スクールはありますが、アメリカンは北米英語にこだわっていてまさに私が身につけたい英語だったので電車で通学しています。
海外ドラマは見てますが、英語に関しては初心者なので、アメリカ人講師のグループレッスンと、日本人講師の高校一般英語コースのセットアップで集中的に習ってます。月謝は約25,000円なのでかなり高いと思いますが、英会話50分、高校英語70分と120分のレッスンを毎週受けられます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
3歳の子供を最近入会させました。アメリカンランゲージスクールは、2歳半から入会できるので、それまでは自宅でコドモチャレンジなどの教材で英語に触れさせていました。
体験レッスンではかなり緊張していましたが、数回レッスンに通うともう慣れて、外国人の先生に何やら英語なんだかわかりませんが、一生懸命話しかけています。
0歳から6歳までに語学にたくさん触れさせると、母国語のように吸収されるそうなので、週に2回幼稚園の後に通わせています。本当は幼稚園はインターナショナルスクールに行かせたかったのですが、何しろ保育料が高額すぎて断念しました。でもアメリカンランゲージスクールのレッスンで満足しています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
6歳と4歳の子供がアメリカンランゲージスクールが大好きです。今年になって英会話を将来のためにやらせたいと思って色々と体験レッスンに行きましたが、アメリカンが一番しっくりきました。
大手のイーオンにも行きましたが、設備はとても綺麗ですが教材費が年間で一人にすごくお金がかかり、月謝は同じくらいで教材費がうんと安いアメリカンにしました。
子供はどこのスクールの体験も楽しんでました笑。ECCジュニアにも行きましたが、月謝も入会金もかなり安いですが、やはりネイティブの先生から本物の英語を学ばせたかったので辞めました。
レッスンでは先生が、子供が楽しんで英語を自然と覚えられるように色々工夫してくれます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
上の子が小学校に入学して少年サッカーに没頭してしまってアメリカンランゲージスクールを辞めることになりました。
下の子が今年3歳になったので入会しました。上の子でお世話になっていた担任のアメリカ人の先生がとても良かったのでその先生にお願いしています。
初めてのレッスンでは泣いて大変でした。先生が面白いことをしてあやしてくれても全然ダメで、上の子はこんなことが無かったので戸惑いました。スタッフの方が慣れるまでママも教室の中にいて良いですよと言ってくれ、私が教室にいると安心してレッスンを受けてくれ、いつしか私がそーっと出て行っても大丈夫になりました。今では一人でレッスンを楽しめるようになっています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
ALSに通っている高校2年生です。洋画や洋楽が大好きで、英語がペラペラになるのが目標です。学校で習うことだけでは全く物足りないので、英会話に通いたいと親にお願いしました。ALSは英検やTOEIC対策のコースもあるので、学生が多く通っている印象があり決めました。
レッスンはすごく楽しいです。ネイティブの先生と話すことで確実にリスニング力が上がったと思います。グループレッスンですが多い人数ではないし、同い年の子もいるのでみんなでワイワイ楽しんでいます。最近は、レッスン後に先生と好きな洋楽アーティストの話などをしたりして盛り上がることもあります。
大学受験にも役立つだろうし、今の目標は海外に行って現地の人とたくさん話せるようになることです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
調布校
総合評価:4.4
講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3
受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等