※ この記事には広告・PRが含まれています

メガブルーバードの口コミ・評判

総合評価:4.5(226件)

講師:4.6/ カリキュラム・講座:4.6/ コスパ:4.4/ 設備・サポート:4.4/

お気に入り

口コミ一覧

総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

保育園に行くよりも、メガブルーバードさんに全部お任せしたいなと思うことが多々あります。というのも、保育園では十把一絡げというところがあって、個性をつぶす場面がありますが、こちらではそんな疑念を抱いたことが一度もありません。いつも、どの子たちも伸び伸びとしている感じがよくわかります。そして先生が明るくて子ども目線で接してくれるので、先生が嫌だという子供がいません。保育園の先生のことを子どもたちは確かにみんな好きな子が多いですが、こちらの先生程ではない気がします。そんな環境の中ですので、英語も自然と身についていきます。うちでも子どもが自然と英語が出てきますし、気のせいか日本語の発達も促進されている気がします。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

毎週娘と楽しく通わせていただいています。うちの娘はシャイなので初めは人見知りをしてしまっていたのですが、先生方はとても優しくて子供であっても尊重して1人の人間として扱ってくれました。そんな優しさが伝わったのか、娘をはじめお教室のお友達はみんな先生が大好きです。保育園のママさんたちは色々な方がいるのでお付き合いも大変なことが多いのですが、教室に通っているママさんたちは価値観が近いからなのかとても付き合いやすいです。子供たちも優しくて協調性が高い子が多いような気がします。
特に思い出に残っているのはハロウィンとクリスマスです。お友達へのお菓子やプレゼントを用意したり、コスプレをして英語で踊ったりと、楽しい時間をすごしました。習い事というより趣味のサークルのような感じに近いです。
最近はだんだん英語が身について来たのか、突然英語で挨拶をしたり歌を歌ったりするようになりました。いつか海外に娘を連れていくのが楽しみです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

机に座っての勉強だけでは子供が飽きてしまいそうだったので体を動かしたりゲームをしたりしながら学べる教室がいいなと思いメガブルーバードを選びました。
こちらではただ楽しくというのではなく(もちろん小さいうちは楽しいのが大前提ですが)子供が自立できるようにレッスンが工夫されているようなので英語だけではなく協調性やルールなども学べて幼児期の成長を後押ししてくれそうだと思いました。
同じようなことを繰り返ししているだけのレッスンでは子供の集中力も切れてしまいますが、他のことに気が散り始めたかなというちょうどいいタイミングで新しいテーマに移ってくれるので子供のことをよく考えた内容になっているなと感心しています(^^)

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

1歳の子供を連れてららぽーとへ行った際、たまたま2階にあるこの教室の前を通りかかったら風船が置いてあり、子供がすかさず駆け寄りました。今までメガブルーバードという名前は聞いたことがなくて、よっぽどマイナーな英会話教室?と思ってしまったのですが、スタッフの人の話を聞くと、基本的に広告などの宣伝はしてなくて、その分の経費で授業料を抑えているとのこと。そして、週1回でも7回でも月謝制で授業料は変わらず、いつでも気軽にレッスンに来れるというシステムに興味を惹かれました。ちょうどその日はヒマだったし(笑)そのまま子供と一緒に体験レッスンに参加してみました。1歳から英会話なんて早いのではと思っていましたが、ここでは生後0ヵ月から引き受けるそうで、それだけ早いうちから自然に英語と親しめるような教育をしてくれるようです。実際、音楽に合わせて踊ったりリズムを取ったり、オモチャで楽しく遊びながら英語と触れ合うレッスンはかなり楽しそうでした。せっかくなので入会しようと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

秋田校へ通っています。1回の時間は40分です。まだ抱っこしている時期なので早いかなと思いましたが、絶対音感があるうちのほうが良いというので始めました。実際にやってみて、子どもの耳の良さに驚いていて、早めにやってよかったと思っています。初めての時の黒人の先生が親子二人にとってツボにはまるユーモアのある先生でスタートダッシュが良かったです。歯磨きの教え方も、英語でやるとこんなに楽に楽しく覚えてもらえるんだなと思いました。日本人の先生も丁寧な感じがして少人数の中で、2人の先生がついていてくれるので、みんなでワイワイたのしくやっています。3歳を過ぎると、また別のコースがあって親子でのレッスンはもうなくなってしまうけど、今を楽しく充実してやっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供の将来の事を考えて、以前から子供に英語を教えたいと思っていました。知人に相談してみた所、英会話スクールで英語を学ばせるのが良いと言われ、メガブルーバーに通わせることにしました。ただ、小さい頃から子供は引っ込み思案な所があり、学校でも友達はそれ程多くは無く上手く馴染めていない様子でした。その為、英会話教室の先生が厳しい人だったりすると子供に辛い思いをさせてしまうのではないかと心配でした。
いわき校に通わせてから、英会話の事を子供に聞いてみた所、英会話について学んだ内容と教室の先生について話してくれました。先生は以前、幼児教室に勤めておられ、喋り方もハキハキしており、レッスンの内容も頭に入りやすいとの事でした。偶に、レッスンの合間に話題が脱線する事があるそうですが、レッスンが停滞する事無く、話を戻すのも上手だそうです。とても子供に親身になって下さる方だと感じました。今では安心して子供をスクールに通わせることが出来ており、メガブルーバードに選んで良かったと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

半年ごとに前期と後期に分かれています。月に支払う料金はずっと変わらないので安心です。一番上の子どもが幼稚園の時から利用させていただいております。もう10年近くになり、その子も高校生になりました。高校の一年の時には英検2級も合格することができました。二つ下の子が入ったときには、兄弟割引もあるということで大変助かりました。三人目も同様です。他のママ友の話を聞くと、英会話教室に通わせたら他の教科がおろそかになるから、複数の塾に通わせて大変だったと言っていましたが、そのママ友にはメガブルーバードをすすめておきました。というのも、ここでは英語で他の教科の勉強も教えてくれるからです。コスパとしては最高に良いと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:受験

英会話教室の相場が安いとか高いとかといった話を聞くのですが、メガブルーバードさんに関しては、価格以上ということは確かだと思います。実際に私は高いとは思いません。ムスメが喜んで通っているというだけでも、個人的には満足できますが、それ以上に、他よりも明らかに少人数制でやっているので、割安と言ってもいいんじゃないでしょうか。実は、先日、他の子どもたちがたまたま学校の行事等で休むという日があったのですが、私の家は公立に通っているので普段通りで、うちの子だけでレッスンをしてもらいました。先生お二人に対して子ども一人が45分間きっちりマンツーマンで指導してもらえるなんて、他では絶対にないんじゃないかと思います。秋田校の対応力に感謝です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

うちの息子は、メガブルーバードの教材に夢中になっているようです。テキストの内容などがオリジナルで工夫されているようで、とても読み物としても面白いというのです。半年に一回テキストを購入していますが、その日を心待ちにするほどで、新しいものを手に入れると、すぐに部屋に入って一通り目を通しているようです。CDを流している音も部屋から良く聞こえているので、頑張っているなと私たちもすぐにわかります。実際にレッスン中はどうなのか、日本人の担当の先生に聞くと、一番積極的で、外国人の担当の先生も評価をしていますとのこと。他の教室に通っていた時には、私たちがうるさく言っていたのですが、ここに来てからは、そういったことが無く、感謝しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

グループ制の少人数授業が40分あり、短い時間で行う事により子供の集中力が持続しやすくまた
豊富なカリキュラムを受講する事により幅広い英語への対応力も身につく、そして短い時間での
内容の変化により子供の興味が持続しやすかった授業でした。またスクールとしての
考え方も共感でき安心して子供を任せることができ将来の人格形成また英語とという武器を手に入れる事により
就職また勉学においてもひとつ秀でるものを持つ事による自信に繋がると考えてます。帰り道に子供に
感想を聞いたところダンスの授業が楽しいようで体でも覚えることができ、また私にべったりだった娘も
気づけば自分で行動する事が増え英語に関しては教わる事もでてきました。金額に関しても大変リーズナブル
でまたカリキュラムのグレードが上がっても金額の変更がない点は大変ありがたく感じます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す