※ この記事には広告・PRが含まれています

メガブルーバードの口コミ・評判

総合評価:4.5(226件)

講師:4.6/ カリキュラム・講座:4.6/ コスパ:4.4/ 設備・サポート:4.4/

お気に入り

口コミ一覧

総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

メガブルーバードは外国人講師と日本人講師がいてリレーティーチング(週ごとに交代)してくれます。
外国人講師はネイティブじゃない方が多いですが外国人講師と接する機会があるというだけで十分かな~という感じだったので私はそこまでこだわりませんでした。
月8,000円なので運動系の習い事に比べたらちょっと高いですが英会話教室としては相場かなと思います。
子供をいわき校に行かせていますが、いつも教室から出てくるときはニコニコと楽しそうです。
英語のお勉強をさせたいというよりは同じくらいの子と集団行動して学ぶことが大事だと思ったのでみんなと同じことを取り組んでいくうちに英語が自然と身に着いていったらいいなという感じで通わせています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:趣味

レッスン料が比較的安く、家の近くの商業施設にあったので体験教室に参加しました。メガブルーバードは子ども向けの英会話教室なので、その部分に若干の不安はありましたが体験で特に問題はなかったので入学しました。
レッスンは基本的には外国人講師と日本人講師が二人ついて行われます。外国人講師は日本語ができないことが多いので、その部分を日本人講師がフォローするといった形です。ただ日によっては外国人講師だけ、または日本人講師だけという場合もあります。
レッスンの内容は、初めにフリートークで日常会話に慣れる練習があり、その後テキストに従って進めていきます。私の場合は先生が2人に対して生徒が3人でしたので、質問や希望を言い出しやすい雰囲気でした。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

4歳になる息子の友達が、イオンの中でやっているメガブルーバードに通っていると言うので、買い物ついでに息子と覗きに行きました。大きなワニのビニール人形があり子供たちと笑い声をたてて大盛況でした。動物園ということで、動物の名前を英語で大きい声で言っているお子様方を見て、うちの子も入れようと思いました。大人もびっくりなネイティブな発音で子供たちが何か言っていて聞き取れなかったので近くの人に伺ったところ「怖くないよ」と英語で言っているとの事でした。無垢な幼児期に耳に入れて発声しているのでカタカナ英語ではありませんでした。これだと思いました。将来留学をさせようと思っている訳ではないのですが、息子にはグローバルな新しい時代をたくましく生きてほしいと願っています。英語コンプレックスが悩みの親の二の舞をして欲しくないのです。遊びながら自然に英語を身につけ、マナーやコミュニケーションも身に付けてくれたら、それこそ私が願っていることだと思いました。良い出会いに感謝しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

メガブルーバードさんに子どもを通わせて2年になります。一緒に歌などを歌っていた1歳の頃がもう懐かしいですね。外国人観光客を見ない日はないくらい英語圏が身近になっている時代なので、英語にも外国人にも自然に慣れ親しんでいって欲しいと思い続けています。オリンピックがある頃には日本語も英語もかなり上達していると思うのですがどうなっていることやら。3歳になった今は、身近なもののことは英語で何というのかも同時に理解しているようです。歌詞の意味まで理解しているかは分かりませんが、英語の歌もお気に入りでよく歌っています。ディズニーなどの英語の番組も吹き替えでなくとも平気で見ていますね。頼もしいです。発音は既に親が使っているカタカナ英語とは全く違うので、この先は追い越されてしまいそうです。親も先んじて英会話を習った方がいいのかな。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

メガブルーバードを知ったきっかけは、買い物中に通りかかったときに、託児所があるということを知って、英会話教室に託児所?って思って、一度使ってみたことがきっかけでした。その時の先生が、上の子の保育園よりも、語弊を怖れず言うと、良かったので、子どもたちに英会話教室に通わせてみようということになりました。そのくらい楽しいところだと知っていたし、安心していました。習い事は、パパは最初反対していましたが、私が預けた時の話をしたら納得してくれました。実際、毎週子どもたちが楽しく勉強して、友達もたくさんできたので良かったです。英語の上達もそうですが、積極的で表現力があがったので、どこにいっても明るい子になったのが一番です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

メガブルーバードさんの長所はリーズナブルの一言です。こちらは通常のレッスン代が月額8,000円もしないのにもかかわらず、さらに盛りだくさんの楽しいイベントが揃っています。最近では日本でもおなじみになったハロウィーンパーティーやクリスマスにサマースクールなどなど。こういった場面では、海外の先生が盛り上げてくれて、雰囲気もばっちりで、英会話もはずみ、いつもなら聞けないことも英語できけたりします。以前の私なら、こんな時、どういえばいいんだろうと尻込みしてしまっていましたが、普段のレッスンの効果が自然とでてきます。といっても、ボディーランゲージに頼ることがまだまだ多いですが、それさえもレッスンの賜物です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英会話教室には小学生になってからでいいかなと思っていたのですが周りにも通い始めている子がちらほら増えてきたので実際に通っている子の話や様子を聞いたところ早い方がいいよ!とみんな口々に言うのでいくつか体験レッスンを受けてみて子供が気に入ったメガブルーバードのいわき校にしました。
宣伝をしていないからレッスン料を抑えられているという点と30年以上の実績があるところも魅力でした。
テキストはオリジナルのものらしく色とりどりで子供が好きそうな感じです。
外国人の先生と日本人の先生が交互に教えてくれる体制なのですがどちらの先生もとても熱心でレッスンだけではなく家での勉強法やアドバイスもしてくれます。家ではそのアドバイスを基に先生の代わりとまではいきませんが子供の上達をサポートしています(^^)

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:4〜6歳(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

幼稚園年中の息子を英会話教室に通わせたいと思い、ネットでいろいろ調べてメガブルーバードに行き着きました。広告などを全く見掛けたことがなかったのですが、なるべく宣伝費を使わないという方針のようで、それでも全国に数十か所もスクールがあり評判もそこそこ良かったのでいわき校の体験レッスンに申し込んでみました。息子を連れて行った時は、外国人の先生がいなくて日本人の先生だけの日でした。まだ全く英語が分からないのに、いきなり外国人の先生だとちょっと引いてしまうかなと思っていたのでちょうど良かったです。それでも日本人の先生は発音やアクセントが完璧で、さらに子供たちの興味を引き付けるやり方に長けていました。座ったままのレッスンではなく、音楽に合わせて身体を動かしたり歌ったりゲームをしたり、初めての息子もほとんど違和感なく溶け込んで参加することができました。正直、あんなに楽しんで集中している息子の姿は見たことなかったかもしれません。とにかくスクール全体の雰囲気も良かったので、早速入会しました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

今まで私たち親子の習い事は試行錯誤の連続でした。そんな中で今通っているメガブルーバード盛岡校は、過去、現在、そしておそらく未来永劫、決して後悔しない選択だと確信しています。そんなメガブルーバードに出会えたことに運命を感じています。一番良かったのは、娘が自分で、もう時間だから急いで早くいこうよ、と言っていることです。英語が楽しい、習い事が楽しいと自分自身で思うのはここが初めてなんです。英語の発音も、メガブルーバードさんに通うようになってからは、明らかに上手になり効果も実感しています。来年から小学校でも本格的に授業が始まりますので、娘も私も気合が入っています。先生もそんなやる気に応えてくれているのがわかって、とても感謝しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

3歳のクラスで子供と一緒にメガブルーバードのレッスンに通っていますがとても楽しんでやってます!子供もママと一緒だと脱線もあまりしないでくれるし、お話しや遊びをしながらなのであっという間にレッスンが終わっちゃいます。先生の子どもの意識がそれたのを元に戻すタイミングもお見事で見習いたいくらいです。一緒にレッスンを受けていると家に戻っても同じことを繰り返してできるので、すごくいいと思います。子供と時間を共有できるのは成長を間近でみられるし、習熟具合もわかるので小学校に入るまでは一緒でもいいのにと思いますが、残念ながら3歳までであとはガラス越に見守ることになりそうです。
月謝料金はショッピングセンターに入っているわりにはお安いほうなのかな?と思います。イベントも企画されていたりするので小さな子供を持つ親にとっても楽しい場所だと思います。教材はオリジナルでよく考えてつくられていると思いますので半年に一度の教材費用も当然だと思えます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す