※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

守口校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

会社が外資系なのでよく外人の方と話す機会はあるのですがもともと英語が苦手だったのでプレゼンやテレビ会議でも自分から進んで発言することはなかったのですが最近やはり今のままではいけないと思い友人にすすめられてイーオンへ通い始めました。もともとイーオンはCMでもよく見ていたので安心でした。今は通って半年ほどになりますが先生がとても明るく熱心なのでレッスンを受けててもとてもやりがいを感じてもっと話せるようになりたいという気持ちが強くなりました。イーオンは担任制なのでいつも同じ先生からのレッスンがうけられるのも魅力です。日本人講師とネイティブ講師がいて両方からのサポートが受けられるのもイーオンの特権です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

近鉄奈良校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

イーオンの講師の人柄に惹かれて入会しました。単に英会話を習ってみたいという興味だけでしたので、まずは体験レッスンへ行ってみて嫌だったら入会しないでおこうという軽い気持ちで体験レッスンへ。そのときに、先生がすごく気遣いのできる方だな~と感心しました。こんなに優しい先生がいるなら大丈夫かも、と思って入会を決意しました。
英語はやはり出来た方が将来の役に立ちますよね、きっと。外資系企業も増えつつありますし。
イーオンは先生が優しくて、いつでも役立つアドバイスをいただけるのでありがたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

大森校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:小学生 受講目的:子供の教育

無料体験レッスンを受けて、すぐにイーオンを気に入り、娘を通わせています。先生はいつも子供達が授業に疲れたりしないように、子供達の気を引き付けられるレッスンの仕方をして下さるので、子供達はレッスン中キラキラした笑顔で過ごしています。また先生が一人一人を把握して指導して下さるので発言回数もみんな平等に与えられており、みんな一緒に上達していけます。担任の先生以外とも交流する事も多く、イーオンに行くとレッスン以外でも英語で話す時間がとても多いのでその時間だけでもとても良い時間を過ごさせて頂いています。皆さんが優しく明るいので先生達に会いに行く事もイーオンの楽しみの一つになっています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

就職活動で何かアピールできるものが欲しいと思って、TOEICスコアアップを目指してイーオンで勉強を開始しました。私が受講しているコースでは、会話練習も入ってくるので、以前よりリスニング力が身についた気がします。最初は緊張していましたが、クラスメイトはフレンドリーで話しやすく、いまでは同じ目標に向かって一緒に頑張る同士として良い刺激をもらいながらレッスンを受けています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

静岡校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

日常会話位は話せるようになりたいなと漠然と思い、趣味の一環としてイーオンに通うことにしました。初心者のクラスから始めました。イーオンの先生のレッスンは楽しくて頭にするする入っていく感じです。気付けば少しずつ上達していき、簡単な日常会話なら外国人の先生と会話できるレベルにまでなっていました。クラスも中級クラスに上がり、英語に自信の無かった私ですが、今は少し話せると自信を持っています。先生の上手なレッスンが無理なく勉強出来るスタイルを作って下さっていたのだと思います。イーオンに通い出してから英語が苦手で勉強が大変と思った事はなく、常に前向きに楽しみながら勉強出来た事が初心者の私がここまで成長出来た結果だと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

和光市駅前校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

イーオンは自分にとって初めての英会話スクールです。現在大学院生ですが、就職先はもう決まっていて院生の間に英会話をある程度覚えておきたいと思い、通学を始めました。カウンセラーの方がこちらのスケジュールや予算も合わせて相談に乗ってくれたので、たくさんあるコースの中から希望に合ったコースを選ぶことができました。
英語は講義で散々学んできて難しい単語も覚えたのに、会話が正確にできず歯がゆい状態でした。レッスンではネイティブが使うフレーズや表現を会話形式で学んで練習できて、会話力が日々身についていっていると実感できます。院生の友達には英語が話せる子もいるので、練習がてら学校でも英語で話したりします。最近は友達に発音が綺麗になったと褒められて、ますますやる気が出てきました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

諏訪ステーションパーク校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

海外旅行に行った時に知り合った女の子と連絡を取るようになり今はメールでやり取りをしています。しかしその内は電話で話したりまた会いに行ったりもしたかったのでイーオンで英会話を習うことにしました。諏訪校にしたのは近所にあったこととたまたま入会金無料キャンペーンをやっていたからです。
私は簡単な日常会話とリスニングを学ぶためにグループレッスンで学んでいます。女性の人ばかりかとかサラリーマンはいないんじゃないかと最初は心配しましたがイーオンは大きいだけに老若男女問わずいて通いやすい環境でした。ネイティヴの先生がかなり丁寧に教えてくれて、英語が全くしゃべれない私にもわかるようになってきました。不思議なもんで週に一回でもネイティヴの発音を聞くことで英語でなんと言っているかがわかるようになりました。イーオンは話す、聞く以外にも書くことも、読むこともすべて身につくようなカリキュラムにしてあるのが素晴らしいと思います。もっと早くから学んでおけば良かったと思いました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

赤羽校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

職場で周りの人達がほとんど英語が話せるという環境だったため、焦りを感じてイーオンでのレッスンをスタートしました。私が受講しているラウンドアップレッスンでは、5名以下の少人数設定でレッスンを受けるスタイルなので、わりかし自由に発言ができるところが魅力ですね。忙しい時でもレッスン開始10分前に連絡をすれば振替もしてもらえるし、仕事をしながらでも通い続けることができるシステムだと思いました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:3歳以下(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供とできる習い事を探していました。1歳になったばかりの息子がいるのですが、今のところ保育園にしか通っていません。初めての習い事に決めたのは有名な英会話スクールのイーオンでした。イーオンは有名ですから安心ですし、駅からもアクセスが良いので親としては助かっています。私が通っている校舎は複合施設の中に入っていて買い物に困りません。1歳の授業は親子で参加できるので子供の成長が間近で見ることができます。まだ具体的な英語の内容をわかっているわけではありませんが、体で英語を感じることができているようで、家でも英語の歌を適当に歌っています。子供の将来のことを考えると今から通わせることはすごく大切だと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

小山校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:日常会話・旅行等

将来は、英語を生かした職業に就きたい!と思っていたので、将来のためにイーオン小山校で勉強を開始しました。私が受けている基礎+実践英会話コースでは、文法や文型といった基礎をしっかりと学びながら、日常生活で使える言い回しや表現を教わっていくコースなので、学んだ知識がどのように使われるのかということが想像しやすく、身につきやすいなと感じます。レッスンを受けるようになってから、実際に高校の成績も上がって、上達を実感できているので、勉強が楽しくなりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す