※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON)の口コミ・評判

総合評価:4.3(5542件)

講師:4.5/ カリキュラム・講座:4.5/ コスパ:4.1/ 設備・サポート:4.3/

お気に入り

口コミ一覧

塚口校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

子供が小学生になり早めに英検の準備をしたいなと思いイーオンへ通わせています。
最近は聞く力がついてきたようで、もっと英語を読めるように、話せるようになりたいという意欲がでてきたようです。英語がわかってくるようになり出来た時の喜びが自信につながっているようです。昔は勉強していてもわからないとすぐにあきらめていたのですが今はあきらめないでがんばるという力がみについたようです。
これから中学生になると本格的に学校でも授業があるのでそのときに英語が好きでいれるようにこのままがんばってもらいたいなと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

池袋本校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

以前留学したことがあって海外に刺激されてもっと英語がはなせるようになりたいなという思いでイーオンへ通いはじめました。そのまえ通っていたところはクラスがレベル別に一応わかれているのですが自分とはかなりはなれているレベルの人がまざっていたりで正直納得のいくレッスンがうけられなかったのですがイーオンはクラスのレベルわけがかなり細かくされていて今は自分にピッタリのクラスでレッスンが受けられているので満足しています。今は日常英会話コースへ通っていますが今度は短期でTOEICのコースにも通ってみようと思います。イーオンではレッスン以外でもイベントもあるのですがたくさんのネイティブ講師と話せてとてもいい機会になっていますし、賑やかで毎回楽しく参加しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

泉佐野校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

父が海外をとびまわっている生活をみてきた成果私の家族は皆英語がある生活、または英語ははなせて当たり前という環境ですごしました。小さいころから英語を習わされていた留学経験もあるのである程度の英語力はあるかと思うのですが社会人になってから英語を話す機会がすっかりなくなってしまい大分英語力がおちてしまいやはり英語は日本にいる限りは常に英語に触れていないとすぐに落ちてしまうなと実感しました。仕事も忙しいのでどこにいこうか悩んでいたところ泉佐野校のイーオンが土曜日開校していたのでいってみたら先生がとてもレベルが高い方ばかりそろっているのでイーオンへ入会をきめました。通い始めて約2年。やっぱりネイティブと定期的に英語を話すだけで全然英語の維持力が違うなと実感しました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

和光市駅前校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:主婦 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

イーオン和光市校に通っています。通い始めのきっかけは英語が話せる様になりたいと思い、通う事にしました。今は自分の子供に英語を教えてあげられる様になりたいと思い、J-SHINEの資格がとれるコースで勉強しています。先生の資格も持っていない自分に人に教えられる様になる資格を取れる事が出来るのか半信半疑な気持ちで勉強をスタートさせましたが、勉強を進めるにつれて、しっかりした教材と熱心に分かりやすく苦手な部分は何度も復習して下さる先生のおかげで少しずつ自信を持って勉強出来る様になりました。自分の英語力をアップさせながら資格を取れるので得している様な気分です。子供にもしっかり英語の楽しさを教えられる様になりたいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

長岡校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

英語が大好きで大学でも英文科を専攻しています。イーオン長岡校の良いところはコミュニケーションを第一にしている点です。大学でもここまで英会話を実践する機会はなかなかありません。それもグループレッスンだから、とても頻繁に話す機会が回ってくるおかげだと思います。これまで丸暗記で何のために覚えてきたのかわからない単語たちが、会話のツールとして利用できるということに感動を覚えます。これまで勉強してきたことが無駄ではなかったのだなと感じることができるのもイーオンのおかげです。3年生になったら留学をしたいと考えているのでもっと英語がうまくなってスムーズにコミュニケーションを取れるようになりたいと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

上野校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:主婦 受講目的:趣味

40代主婦です、子育てがひと段落し主人と海外旅行へ出かける機会が持てるようになったのでイーオンのトラベル英会話コースに入会しました。学生時代の英語はほとんど忘れてしまっていましたが基礎的な文法から丁寧に教えてくださいますし、同じようなっ趣味を持つ方がグループ内にいますのでいつも和やかな雰囲気でレッスンを楽しんでいます。特にハワイ出身の先生のレッスンはいつも旅先で役に立つ英語や表現、マナーや文化に至るまで私にもわかりやすい英語で教えてくださるのでお気に入りです。レッスンは1回50分なので程よく集中力が持続し続けやすいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

京橋校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

イーオンに通っている社会人4年目の女です。私が勤めている会社は外資系ではありませんが、仕事で英語のプレゼンをすることになり、あまり英語に自信もなかったので同僚が通っているビジネス英会話コースを受講しています。
このビジネス英会話コースはただの英会話レッスンではありません。これ1本でビジネスマンが必要とするスキルが習得でき、他の学校との差別化を図るためにもカリキュラムはものすごく濃いものだと思います。
先生の質も高くとてもわかりやすいレッスンなので、英語学習初めての方でも途中でつまづかずに最後まで学習できるようになっています。
近年グローバル化の波から会社に外国人を受け入れているところもあり、英語を話せる人材というのは重宝されます。私の通っているコースにも他社の方が多くいらっしゃいます。料金自体も高くなく安くなくちょうどいいという印象なので、これからも続けていければなと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新横浜校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:主婦 受講目的:日常会話・旅行等

主婦友達と海外旅行に行って以來、英語に興味を持つようになり、自宅の最寄駅近くにあったイーオン新横浜校ではじめての英会話コースに通うことにしました。このコースは英会話の入門的コースで、自分の知っている簡単な英単語を繋げて外国人講師の人と話をしたり、コミュニケーションをとったり、一年間をかけて少しずつ英語を学んで行きます。内容は極めて楽しく、私の様に軽い気持ちで英語を始めようとした人間にはもってこいのコースです。何を学ぶのもそうですが、まずは楽しさを知らなければ上手くはいきませんから。このコースで勉強したおかげで、最近では少しずつ自身の英語力が上がってきているのを感じており、旅行用の英会話が学べるコースへのシフトも考えています。他のコースへの変更が可能な点もこの「はじめての英会話コース」の利点の一つだと思います。さすが「はじめての英会話コース」名前に偽りなしです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

加古川校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

子どもも英語も好きで自宅で英語が教えられたらいいなーと思っていたので、イーオンの小学校英語指導者資格コースに惹かれて入会をしました。コースで学ぶ児童心理や行動心理学、教授法などは教える立場としてタメになることばかりです。歌ったり絵本を読んだりといった実践的なことを学ぶセミナーでは、教える側の難しさや楽しさを体感できるので、とてもためになります。最初は、資格取得だけが目標だったのですが、いまは子どもに正しい綺麗な英語を教えるということが目標に。そのためには資格だけでなく、バランスよく英語力を身につけなければならないと実感しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

岐阜校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

大学2年でオーストラリアでの短期留学を経験したのですが、その前の準備としてイーオンの「ホームステイ・短期留学準備コース」に1年ほど通いました。
最初から7名のグループレッスンだったので、良い感じに緊張がすぐ解けて、レッスンはすごく楽しかったです。留学前に押さえておきたい文化的なことや、使えるフレーズ、重要な文法など覚えることができました。
初めての留学で不安があったのですが、先生方がとても親身になって相談に乗ってくれて本当にありがたかったです。おかげで留学先でも実際に習ったフレーズで会話をしたり、状況に合わせて対応できた場面がたくさんありました。より英語に対しての学習意欲も増し、充実した留学になりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す